お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、エクシングβ版の動画、新しいものが出ていました。
【ニコニコ動画】x-iワールドの魅力紹介vol.2
エクシングのβ版がここまでのものとは誰も思っていなかったのではないでしょうか。
「これはプレメンさん方々は怒り心頭だろうな」
と思いましたし、実際に怒り心頭なプレメンさんのコメントも頂いています。
それが普通の感覚だと思うのですが。。。
それでも
「ご安心」しているプレメンさんがまだいる様で、
その方々の安心の根拠は、
「今のβ版は邪魔者を欺くためのフェイク」
という事らしいのです。
他にも、実は大元のサーバーを起動していないから、動きがカクカクしているだけだ。という
面白説明もあった様ですが。。
当ブログにも、いくつかそんなコメントを頂いています。
頂いたコメントによれば、後半年もすれば、結果が分かるそうで、
9月一般オープンまで後3ヶ月だという事を考えると、また延期でしょうか。。
(そういえば、9月オープンはまだ正式発表されていませんでしたね(^^;)
さて、この時期にプレメンさん向け
一般向けに、あの出来の悪いベータ版をフェイクとして出す目的は
何でしょうか。
*競合他社の目を欺く。
*一般ユーザーの目を欺く。
*プレメンさんの目を欺く。
だれの目を欺いても、プレメンさん・ビズ・IDR・フレパーにとって、何の得もない様に思います。
何より、あのベータ版は、Poerd By Phantom とあった様に、フレパーネットワークの
製品も使って開発しているのですよね?
それをあの完成度でオープンすることで、フレパーからは苦情はこないのでしょうか。
と言いつつも、フレパーネットワークスは、ビズインターナショナルとは無関係であると、
とある新聞の取材で弁明しているとの書き込みも、某掲示板でありましたし、フレパーは、
エクシングワールドの存在自体、今となっては、あまり気にかけていないかも知れませんね。
(あくまで某掲示板の書込みなので、真偽の程は分かりませんが(^^;)
少なくとも、ビズの代理店番号を知らせれば、フレパーネットワークスがエクシングについて
答えてくれるという話の真偽は、今となっては分かりませんね。。
いずれにしても、プレメンさん方々にとっては、エクシングワールドが本当に一般公開されて、
さらに100万人もの人を集める事が出来るのか、あのベータ版を見るたびに、不安が増大
していくのではないでしょうか。。。
※β版を”一般向け”と誤記していましたので、”プレメンさん向け”に修正しました(2009/07/06)