2009年06月27日

エクシングとうとうβ開始!
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
ビズ・IDRの公式発表によれば、
いよいよ6月29日(月) 正午より、エクシングワールドのβ版が正式オープン!
だそうです
http://www.3dbeta.jp/
ここがβ版のアドレスだそうで。確かに「X-i User Test Version」となっています(^^
29日(月)正午にログインするプレメンさん方々。
感想等、コメント頂けたら嬉しいです(^^
さて、某掲示板に書き込まれ、前回の記事でも、コメント欄に情報頂きましたが、
エクシングワールドの必須スペックが、プレメンさん向けの葉書に記載されていたそうですね。
某掲示板によれば、必須スペックは以下の通り。
■エクシングワールド必須スペック
OS:Windows XP(SP3) , Windows Vista(SP1)
CPU:Intel core2 duo e8000以上
メモリ:3GB
グラフィック:GeForce9800以上
HDD:50GB
勧誘等では、WindowsXPが動けばOKという事だったみたいですが、WindowsXPの
必須環境と比較してみると。。
■WindowsXP必須スペック
CPU:300MHz以上のx86 (Pentium) 互換プロセッサ
メモリ:0.128GB
グラフィック:指定なし
HDD:2.1GB以上
詳しく分かりませんが、少なくとも、CPUやメモリを見る限り、10倍以上の開きがある感じですね。
しかし。。。。
ご安心下さい!!
久しぶりにこのフレーズを使いましたが(^^;
少し話を聞いた範囲では、IDRが送った葉書に書いてある必須スペックは、あくまで、
自分でアバターを作ったり、色々プログラミングする人達向けの環境であり、
一般ユーザーはこんなスペックは必要ない。
と、スペックの件で不安になっている、プレメンさん向けに、説明がされているとか、
されていないとか(^^;
これなら安心ですね!
と本気で思う人が、10人のうち、何人いるでしょうか(^^
もしこれが本当ならば、一般向けスペックを、プレメンさん向けに公開しない意図が分かりません。
あ、もしかして、産業スパイ向けのフェイク?
今週の頭から、各種新聞で、ビズインターナショナルが取り上げられました。
「銀座の土地が40万円!?“仮想”勧誘トラブル続出」等の、ネガティブ的な記事ですね。
これらの報道も、エクシングを攻撃するものだと、説明されていたりするのかも知れません(^^;
某掲示板によれば、エクシングのネガティブ新聞記事の話を上位プレメンにしたら、
「物事を表面で判断するな!」
「マスコミに踊らされるな!」
「踊らせる方に回る知恵と人脈が大事!」
等と、叱責されたりするとか(^^;
エクシングワールドは、セカンドライフとは違う!というのが、エクシングワールドの一つの
売りだった様に思います。
一番楽しみなのは、自動歩行機能で、街は常に人で溢れていると言う点。
β版とはいえ、プレメンさんが数万人はいるでしょうから、スタート直後から、街の中を
数万人が自動歩行を始めるんですよね?
この光景は是非見たいです!
また、街並みやアバター等は、セカンドライフは足元に及ばないほど、リアルに再現
されているそうなので、それも見たい!
ちなみにセカンドライフにも綺麗な所は沢山あります。
写真を撮るのが下手なので、実物を見てもらうのが一番良いと思いますが(^^;


エクシングワールドをプレイしたプレメンさん、セカンドライフとの差がどれくらいあったか
是非教えて下さい!
ちなみに、エクシングワールドと、日本語版セカンドライフと混合している記事もありますが、
一つ大事な事は、
「セカンドライフとエクシングワールドは関係ありません!」
ここは大事ですね(^^
さて、29日、詰むや詰まざるや。
Posted by neoneo eales at 13:38│Comments(75)
│Xing World
この記事へのコメント
プレメンの友達に聞いたところ、PMとかは15日位からβ版のプレイができているらしいです。
適当なことばっかり言うアップばっかりなんで真相はわかりませんけどねw
適当なことばっかり言うアップばっかりなんで真相はわかりませんけどねw
Posted by にゃー at 2009年06月27日 20:46
連投失礼します。
前回の記事を読んで言いたいことが増えたので・・w
6月以前のエクシングの代理店がそのままピモアの代理店になっています。
6月以降に登録された方はピモアの代理店の権利しか持っていません。
名前が変わってることに関しては気にしなくていいかと思います。
エクシング&ピモアの権利を持っている人と、ピモアの権利しか持ってない人を分けるための名前じゃないですかね?
代理店募集はビズがやってることなので、IDRじゃなくてビズに問い合わせたほうがいいと思いますよ^^
まぁ、私は4月にクーリングオフしたので、それまでの情報しか持っていませんが・・・。
そうそう。
まだプレメンやってる友人に聞いたのですが、ちゃんと葉書はきたらしいです。
あのふざけたスペック記載されて・・w
開発者用~ってことは書いてないようなので、そうでなきゃありえないだろ!って思った人が考えた噂(?)みたいなものではないかと思いますが。
友人がβ版プレイしたら、色々聞いてまた書き込みしますね ( =゚ω゚)ノ
前回の記事を読んで言いたいことが増えたので・・w
6月以前のエクシングの代理店がそのままピモアの代理店になっています。
6月以降に登録された方はピモアの代理店の権利しか持っていません。
名前が変わってることに関しては気にしなくていいかと思います。
エクシング&ピモアの権利を持っている人と、ピモアの権利しか持ってない人を分けるための名前じゃないですかね?
代理店募集はビズがやってることなので、IDRじゃなくてビズに問い合わせたほうがいいと思いますよ^^
まぁ、私は4月にクーリングオフしたので、それまでの情報しか持っていませんが・・・。
そうそう。
まだプレメンやってる友人に聞いたのですが、ちゃんと葉書はきたらしいです。
あのふざけたスペック記載されて・・w
開発者用~ってことは書いてないようなので、そうでなきゃありえないだろ!って思った人が考えた噂(?)みたいなものではないかと思いますが。
友人がβ版プレイしたら、色々聞いてまた書き込みしますね ( =゚ω゚)ノ
Posted by にゃー at 2009年06月27日 21:01
>にゃーさん
コメントありがとうございます。
15日からβ版プレイが出来ている人がいるというのは、初耳ですね(^^
にゃーさんが仰るとおり、真相は分かりませんね。
スペックは開発者向けではないか?という件は、そうでなきゃありえないだろ!
という思いから生まれた噂かも知れません(^^
あのスペックが本当に一般ユーザ向けだったらと思うと、背筋が凍ります(大げさでしょうか(^^;)
ご友人のβ版プレイした感想を楽しみに待っています!
コメントありがとうございます。
15日からβ版プレイが出来ている人がいるというのは、初耳ですね(^^
にゃーさんが仰るとおり、真相は分かりませんね。
スペックは開発者向けではないか?という件は、そうでなきゃありえないだろ!
という思いから生まれた噂かも知れません(^^
あのスペックが本当に一般ユーザ向けだったらと思うと、背筋が凍ります(大げさでしょうか(^^;)
ご友人のβ版プレイした感想を楽しみに待っています!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月27日 22:28

スペック表をみた感じでは正直、多少「これは…w」と思うところもありますが
ギリギリあってもおかしくない程度のスペックだとは思います。
20万円もあれば充分に揃えられる?性能だと思いますし。
ただ、PCに20万円も掛けられる一部少数のコアなユーザーを狙っての商売なら、
もっと世間や彼ら向けにゲーム画面を公表しないと
過疎ったままで商業的に失敗する可能性は高いでしょうね。
まあ、マルチに40万円も投入する人がいるくらいだから、
PCに20万円掛けるって人が多数いても不思議ではないのかもしれませんが。
それにしてもプレメンさんにこのスペックを揃えられる方はいるのでしょうか?
スペック未満の方や性能ギリギリの方はログイン画面で弾く作戦ですかね?
誰にもリポートさせないつもりかもしれません。
明日の今頃には期待してるレポートが上がってるといいのですが。
ああ、いけないな。
このゲーム、ちょっとやりたくなってきちゃいました。
ギリギリあってもおかしくない程度のスペックだとは思います。
20万円もあれば充分に揃えられる?性能だと思いますし。
ただ、PCに20万円も掛けられる一部少数のコアなユーザーを狙っての商売なら、
もっと世間や彼ら向けにゲーム画面を公表しないと
過疎ったままで商業的に失敗する可能性は高いでしょうね。
まあ、マルチに40万円も投入する人がいるくらいだから、
PCに20万円掛けるって人が多数いても不思議ではないのかもしれませんが。
それにしてもプレメンさんにこのスペックを揃えられる方はいるのでしょうか?
スペック未満の方や性能ギリギリの方はログイン画面で弾く作戦ですかね?
誰にもリポートさせないつもりかもしれません。
明日の今頃には期待してるレポートが上がってるといいのですが。
ああ、いけないな。
このゲーム、ちょっとやりたくなってきちゃいました。
Posted by 30代ITコンサル at 2009年06月28日 10:42
>30代ITコンサルさん
なるほど、PC購入に20万円を掛けられるユーザー層狙いであれば、ありかも知れませんね。
私はあまりゲームをやりませんが、ゲームが好きな人が買っているパソコンは、もしかしたら、
エクシングのスペックにも合致しているかも知れませんね。
30代ITコンサルさんが言う通り、プレメンさんの中で、このスペックのPCを準備出来る人は、
ほとんどいないんじゃないかと思います(^^;
エクシング、僕も早くログインしたくてうずうずしています(^^
僕のPCでは、必要スペックが足りませんが。。。
なるほど、PC購入に20万円を掛けられるユーザー層狙いであれば、ありかも知れませんね。
私はあまりゲームをやりませんが、ゲームが好きな人が買っているパソコンは、もしかしたら、
エクシングのスペックにも合致しているかも知れませんね。
30代ITコンサルさんが言う通り、プレメンさんの中で、このスペックのPCを準備出来る人は、
ほとんどいないんじゃないかと思います(^^;
エクシング、僕も早くログインしたくてうずうずしています(^^
僕のPCでは、必要スペックが足りませんが。。。
Posted by neoneo eales at 2009年06月28日 11:01
このXingworldの宣伝DVDを某動画サイトで見てからずっと興味持ってました。おそらくまともなビジネスじゃないという意味で(笑)。
ただ、このふざけた動作環境の意図が掴みかねるんですよね。セミナーの説明と違って葉書に書かれたことは証拠として残りますから嘘がつけません。自分はてっきりブラックバスレベルの低予算のメタバースを出して体裁だけは整えて法逃れをするだろうと予想してたんですが、どうやら一般人を完全に切り捨ててまで本格的な仮想空間を作ったのかもしれません。
一般人を切り捨てる=採算が取れないということです。それでもこうして開発できるのはマルチビジネスによって銀行に頼らなくても資金調達が可能だったからでしょう。
おそらくこのスペックでは敷居が高すぎてインフラ配当や不動産売買を含めた仮想ビジネスはほとんど成り立たないでしょうね。
ただグラフィックだけは本物である確率が高いです。もしこれでセカンドライフ程度だったら説明も嘘、技術も偽物ということで詐欺で訴えていいレベルです。
なんにせよ明日の正午には判明するでしょう。プレメンさんのレポート非常に楽しみにしています。
あと通信環境の情報がないのは何で? まさかスタンドアローンってことはないよね(笑)
ただ、このふざけた動作環境の意図が掴みかねるんですよね。セミナーの説明と違って葉書に書かれたことは証拠として残りますから嘘がつけません。自分はてっきりブラックバスレベルの低予算のメタバースを出して体裁だけは整えて法逃れをするだろうと予想してたんですが、どうやら一般人を完全に切り捨ててまで本格的な仮想空間を作ったのかもしれません。
一般人を切り捨てる=採算が取れないということです。それでもこうして開発できるのはマルチビジネスによって銀行に頼らなくても資金調達が可能だったからでしょう。
おそらくこのスペックでは敷居が高すぎてインフラ配当や不動産売買を含めた仮想ビジネスはほとんど成り立たないでしょうね。
ただグラフィックだけは本物である確率が高いです。もしこれでセカンドライフ程度だったら説明も嘘、技術も偽物ということで詐欺で訴えていいレベルです。
なんにせよ明日の正午には判明するでしょう。プレメンさんのレポート非常に楽しみにしています。
あと通信環境の情報がないのは何で? まさかスタンドアローンってことはないよね(笑)
Posted by 天然水 at 2009年06月28日 12:02
>天然水さん
コメントありがとうございます。
まさかのスタンドアローン(^^;
本当にスタンドアローンでβ版が始まったら、ある意味伝説的な一日に
なりそうです(笑)
確かにスペックからすると、本当に高クオリティの仮想世界が準備
されていると推測しても良いかも知れません。
そうなると、一般人を切り捨ててまで、高クオリティの仮想世界を
作る意図が分かりませんね(^^;
少なくとも事前説明していた技術的な内容はクリアしましたよ。という
事にはなるかも知れませんね。
一般の人が高スペックのパソコンをどんどん購入して、エクシングを
遊ぶと思っていたけど、思ったより財布の口が固く、流行りませんでした。。。
的な(^^;
コメントありがとうございます。
まさかのスタンドアローン(^^;
本当にスタンドアローンでβ版が始まったら、ある意味伝説的な一日に
なりそうです(笑)
確かにスペックからすると、本当に高クオリティの仮想世界が準備
されていると推測しても良いかも知れません。
そうなると、一般人を切り捨ててまで、高クオリティの仮想世界を
作る意図が分かりませんね(^^;
少なくとも事前説明していた技術的な内容はクリアしましたよ。という
事にはなるかも知れませんね。
一般の人が高スペックのパソコンをどんどん購入して、エクシングを
遊ぶと思っていたけど、思ったより財布の口が固く、流行りませんでした。。。
的な(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月28日 13:00

>少し話を聞いた範囲では、IDRが送った葉書に書いてある必須スペックは、あくまで、
>自分でアバターを作ったり、色々プログラミングする人達向けの環境であり、
>一般ユーザーはこんなスペックは必要ない。
誰も突っ込んでいませんが、3Dのアバターを作る程度では、そうたいしたスペックのパソコンは必要有りません(笑)
何せアバターを作るなんて作業は、所詮はスタンドアロンな作業であり、そうCPU及びGPUに負担をかけないからです。
どちらかと言うと、グリグリとリアルタイムで動かすユーザーの方が、高スペックを要求されますね
なので言っている事が支離滅裂なのは間違いないですね(笑)
>自分でアバターを作ったり、色々プログラミングする人達向けの環境であり、
>一般ユーザーはこんなスペックは必要ない。
誰も突っ込んでいませんが、3Dのアバターを作る程度では、そうたいしたスペックのパソコンは必要有りません(笑)
何せアバターを作るなんて作業は、所詮はスタンドアロンな作業であり、そうCPU及びGPUに負担をかけないからです。
どちらかと言うと、グリグリとリアルタイムで動かすユーザーの方が、高スペックを要求されますね
なので言っている事が支離滅裂なのは間違いないですね(笑)
Posted by 元SE at 2009年06月28日 16:10
>元SEさん
あぁなるほど!
言われてみれば、アバターを設計して作るよりも、色々な動作をリアルタイムで建物と
同時に表示するユーザ側の方が、高スペックが必要になりそうですね。
納得です(^^
あぁなるほど!
言われてみれば、アバターを設計して作るよりも、色々な動作をリアルタイムで建物と
同時に表示するユーザ側の方が、高スペックが必要になりそうですね。
納得です(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月28日 18:19

説明会にいらっしゃる方々の中にはご高齢…と言ってよい方々もいらっしゃいます。
ビズの説明では、年に一回はアクセスしないと配当(報酬?)が貰えないということでした。
年に1回のアクセスだけで報酬が貰えるなら、きっとピモアも買われるでしょうから、
ピモアからアクセスすれば良いので、パソコンをいまさら買う必要はないのだとは思います。
プレメンの方々の中にはエクシングで遊ぶ事を考えておられる方々はどのくらいいるでしょう。
上記のご年配の方々は、他の人がしているのを傍で見ているだけのような気がします。
ビズの説明では、年に一回はアクセスしないと配当(報酬?)が貰えないということでした。
年に1回のアクセスだけで報酬が貰えるなら、きっとピモアも買われるでしょうから、
ピモアからアクセスすれば良いので、パソコンをいまさら買う必要はないのだとは思います。
プレメンの方々の中にはエクシングで遊ぶ事を考えておられる方々はどのくらいいるでしょう。
上記のご年配の方々は、他の人がしているのを傍で見ているだけのような気がします。
Posted by その気になった者です at 2009年06月28日 21:39
私も依然勧誘を受けてから、
仮想空間ビジネスに非常に興味を持ちました。
肯定派否定派の方々が、議論されているのを興味深く拝見させてただいておりました。
その一つの結果が今日でるということで楽しみです。
ただ、ひとつ気になったのは、ログイン画面の右下に
「Powered by PHANTOM」
とあります。
これはなにか意味しているんでしょうか。
エクシングは、夢か幻か。。。
仮想空間ビジネスに非常に興味を持ちました。
肯定派否定派の方々が、議論されているのを興味深く拝見させてただいておりました。
その一つの結果が今日でるということで楽しみです。
ただ、ひとつ気になったのは、ログイン画面の右下に
「Powered by PHANTOM」
とあります。
これはなにか意味しているんでしょうか。
エクシングは、夢か幻か。。。
Posted by 投資家 at 2009年06月29日 09:20
>その気になった者ですさん
なるほど、確かにご高齢の方々は、わざわざ自分でゲームをプレイしようとは
思わないでしょうね。
わざわざプレイしなくても、年に一回アクセスするだけで、大丈夫ですよ~。
と説明を受けているのかも知れません(^^;
>投資家さん
コメントありがとうございます。
仮想空間自体は、非常に面白い分野ですし、色々と考えをめぐらせるのは、
なかなかに面白いことですね(^^
「Powered by PHANTOM」
は、フレパーネットワークスの、バーチャル都市を構築する製品の名前かも知れません。
http://www.freparnetworks.co.jp/product/phantom/index.html
ここにある様に、色々なプランも用意されているみたいですね。
http://www.freparnetworks.co.jp/product/phantom/servicespackage.html
エクシングは、このフレパーネットワークスのサービスを使用して、提供されると
いう事かなぁと勝手に考えています(^^
なるほど、確かにご高齢の方々は、わざわざ自分でゲームをプレイしようとは
思わないでしょうね。
わざわざプレイしなくても、年に一回アクセスするだけで、大丈夫ですよ~。
と説明を受けているのかも知れません(^^;
>投資家さん
コメントありがとうございます。
仮想空間自体は、非常に面白い分野ですし、色々と考えをめぐらせるのは、
なかなかに面白いことですね(^^
「Powered by PHANTOM」
は、フレパーネットワークスの、バーチャル都市を構築する製品の名前かも知れません。
http://www.freparnetworks.co.jp/product/phantom/index.html
ここにある様に、色々なプランも用意されているみたいですね。
http://www.freparnetworks.co.jp/product/phantom/servicespackage.html
エクシングは、このフレパーネットワークスのサービスを使用して、提供されると
いう事かなぁと勝手に考えています(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 09:40

PHANTOMってのは、フレパーが開発した仮想空間プラットフォーム。
フレパーのHPにも「3DWeb作成支援から仮想空間の構築まで、3Dウェブサービスに関するあらゆるソリューションをお客さまのニーズに合わせてご提供するプラットフォーム、それがPhantomです。」とありますよ。
フレパーのプラットフォームを使って、IDRがオリジナル企画・開発した仮想空間がエキシングでしょ。
フレパーのHPにも「3DWeb作成支援から仮想空間の構築まで、3Dウェブサービスに関するあらゆるソリューションをお客さまのニーズに合わせてご提供するプラットフォーム、それがPhantomです。」とありますよ。
フレパーのプラットフォームを使って、IDRがオリジナル企画・開発した仮想空間がエキシングでしょ。
Posted by PHANTOM at 2009年06月29日 09:40
>PHANTOMさん
同時の書込みでしたね(^^
PHANTOMを使っているとなると、大きな流れとしては、
フレパーがエクシングを企画
↓
その企画をIDRに売る
(当然、ビジネスなので、フレパーにお金が入る)
↓
IDRがフレパーに3Dウェブサービスの開発を依頼(Phantomを使って)
↓
フレパーが3D開発を受注
(当然、ビジネスなのでフレパーにお金が入る)
↓
エクシングが流行るかどうかは、IDR・ビズ次第で、フレパーは、開発しただけですよ。
(まぁこれは筋が通る話です)
↓
万が一流行らなかったら?
↓
神のみぞ知る
みたいな感じでしょうか(^^;
同時の書込みでしたね(^^
PHANTOMを使っているとなると、大きな流れとしては、
フレパーがエクシングを企画
↓
その企画をIDRに売る
(当然、ビジネスなので、フレパーにお金が入る)
↓
IDRがフレパーに3Dウェブサービスの開発を依頼(Phantomを使って)
↓
フレパーが3D開発を受注
(当然、ビジネスなのでフレパーにお金が入る)
↓
エクシングが流行るかどうかは、IDR・ビズ次第で、フレパーは、開発しただけですよ。
(まぁこれは筋が通る話です)
↓
万が一流行らなかったら?
↓
神のみぞ知る
みたいな感じでしょうか(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 09:52

今日の正午(PM)12時オープンですよね?
全く変わらずINできなさそうですが・・・
http://www.3dbeta.jp/
どうなんですかこれw
全く変わらずINできなさそうですが・・・
http://www.3dbeta.jp/
どうなんですかこれw
Posted by ぱん at 2009年06月29日 12:01
楽しくあそばれてるのでしょうか?
Posted by ふんどし at 2009年06月29日 12:03
ログインするのはどこからなんだ~
この時間を楽しみ(別の意味w) にしていたのにぃ~
この時間を楽しみ(別の意味w) にしていたのにぃ~
Posted by Lovelove Singh at 2009年06月29日 12:03
公式が変更されダウンロードできるようですが
が!
数秒前まで今までの画面でしたが、いきなり変わり、そしてそして・・・
いきなり「今現在ダウンロードしずらい状態です」となってますw
え?ww
が!
数秒前まで今までの画面でしたが、いきなり変わり、そしてそして・・・
いきなり「今現在ダウンロードしずらい状態です」となってますw
え?ww
Posted by ぱん at 2009年06月29日 12:04
ttp://www.3dbeta.jp/images/
ディレクトリ見えてます
ディレクトリ見えてます
Posted by ぱん at 2009年06月29日 12:08
>ぱんさん
ログイン出来る様になりましたね!
混雑を予想していたのでしょうか(^^;
>ふんどしさん
楽しく遊べるのはプレメンさんだけみたいなので、羨ましいです(^^
>Lovelove Singhさん
ここから、プレメンさんの一部は遊べるみたいですね(^^
http://www.3dbeta.jp/
ここから先はプレメンさんだより!
誰かプレイして感想お願いします(^^
ログイン出来る様になりましたね!
混雑を予想していたのでしょうか(^^;
>ふんどしさん
楽しく遊べるのはプレメンさんだけみたいなので、羨ましいです(^^
>Lovelove Singhさん
ここから、プレメンさんの一部は遊べるみたいですね(^^
http://www.3dbeta.jp/
ここから先はプレメンさんだより!
誰かプレイして感想お願いします(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 12:09

何度も連投すみません
某掲示板に掲載されていたカスタマーセンターの問い合わせ先です。
customer@i-d-r.co.jp
FAX 03-5733-0006
TEL 03-5405-2500
平日10~17時
某掲示板に掲載されていたカスタマーセンターの問い合わせ先です。
customer@i-d-r.co.jp
FAX 03-5733-0006
TEL 03-5405-2500
平日10~17時
Posted by ぱん at 2009年06月29日 12:27
そうですか。
よかったですね。
知人もよろこんで遊んでいることでしょう。
遊べるだけでおわったってことはないように
みなさんお小遣稼ぎできたらよいですね。
よかったですね。
知人もよろこんで遊んでいることでしょう。
遊べるだけでおわったってことはないように
みなさんお小遣稼ぎできたらよいですね。
Posted by ふんどし at 2009年06月29日 12:29
>ぱんさん
どんどん連投して下さい(^^
やはり運営はビズではなく、IDRみたいですね。
どんどん連投して下さい(^^
やはり運営はビズではなく、IDRみたいですね。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 12:29

>ふんどしさん
とりあえず無事?ベータ版はスタートしたみたいですね。
これからお小遣い稼ぎが出来るかどうか、プレメンさんも、今回のβ版でそれを
見極めないといけませんね(^^
とりあえず無事?ベータ版はスタートしたみたいですね。
これからお小遣い稼ぎが出来るかどうか、プレメンさんも、今回のβ版でそれを
見極めないといけませんね(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 12:31

【速報】
某掲示板によれば、ダウンロードサイズは1.5GBとの噂(^^;
http://neoneosl.slmame.com/c49262_2.html
この記事で書いたことが近かったりして(^^;
*アバター情報はパソコン本体に保存
*建物や街並みもパソコン本体に保存
ここまで正解かも知れません。
後、定点カメラ式の移動だったら、おもしろいなぁ(^^
某掲示板によれば、ダウンロードサイズは1.5GBとの噂(^^;
http://neoneosl.slmame.com/c49262_2.html
この記事で書いたことが近かったりして(^^;
*アバター情報はパソコン本体に保存
*建物や街並みもパソコン本体に保存
ここまで正解かも知れません。
後、定点カメラ式の移動だったら、おもしろいなぁ(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 12:40

【速報】
仕事しろよ自分(^^;
イメージディレクトリが丸見えだったので、認証かけたのだと思いますが、
トップページの画像が全て表示されなくなってしまいました(^^;
今現在、トップページを開くと、15回程パスワードを聞いてきます。
運営者さん、頑張れ!
仕事しろよ自分(^^;
イメージディレクトリが丸見えだったので、認証かけたのだと思いますが、
トップページの画像が全て表示されなくなってしまいました(^^;
今現在、トップページを開くと、15回程パスワードを聞いてきます。
運営者さん、頑張れ!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 12:45

【速報】
トップページ復旧。
http://www.3dbeta.jp/
良かった(^^
トップページ復旧。
http://www.3dbeta.jp/
良かった(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 13:13

【速報】
I・D・Rより、「X-i ユーザーテスト版オープンしました」のお知らせ。
http://www.i-d-r.co.jp/index.html
エクシングワールドの運営は、I・D・Rが主体という事なのでしょうか。
ビズインターナショナルはこれからどうなるのか、気になる所です(^^
I・D・Rより、「X-i ユーザーテスト版オープンしました」のお知らせ。
http://www.i-d-r.co.jp/index.html
エクシングワールドの運営は、I・D・Rが主体という事なのでしょうか。
ビズインターナショナルはこれからどうなるのか、気になる所です(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 13:52

β版 見れるそうですね。
良かった~。
と言ってもプレメンの二人の友達は、パソコン持っていませんので、きっとアップの方の所にでも行って、見せて頂くのかもしれません。
やっと一つクリア?ですね。
次は携帯電話…
なんとか年金の足しになるほどでもいいので、報酬頂けると良いのですが。
良かった~。
と言ってもプレメンの二人の友達は、パソコン持っていませんので、きっとアップの方の所にでも行って、見せて頂くのかもしれません。
やっと一つクリア?ですね。
次は携帯電話…
なんとか年金の足しになるほどでもいいので、報酬頂けると良いのですが。
Posted by その気になった者です at 2009年06月29日 14:07
>その気になった者ですさん
そうですね、β版ページが無事見れる様です。
現在プレメンの方々が、動作ソフトをダウンロードしている所だと思います。
その動作レポートを首を長くして待っているところです(^^
そうですね、β版ページが無事見れる様です。
現在プレメンの方々が、動作ソフトをダウンロードしている所だと思います。
その動作レポートを首を長くして待っているところです(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 14:39

【速報】
さすがに、大容量のプログラム(1.5GB説あり)のダウンロードは時間がかかっている様で、
エクシングの公式サイトにて、ダウンロードに時間がかかるという問合せが続いているが、
PC環境によっては、1時間以上かかる場合があるから、異常ではありません。
的なアナウンスあり。
http://www.3dbeta.jp/
さすがに、大容量のプログラム(1.5GB説あり)のダウンロードは時間がかかっている様で、
エクシングの公式サイトにて、ダウンロードに時間がかかるという問合せが続いているが、
PC環境によっては、1時間以上かかる場合があるから、異常ではありません。
的なアナウンスあり。
http://www.3dbeta.jp/
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 14:41

【速報】
某掲示板では、引き続き、ダウンロード実況中!
早くダウンロード終わらないかなぁ。
というか、本気で1.5GBをダウンロードさせる、ビズもある意味偉い!
某掲示板では、引き続き、ダウンロード実況中!
早くダウンロード終わらないかなぁ。
というか、本気で1.5GBをダウンロードさせる、ビズもある意味偉い!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 15:07

プレメンになった人のうち、たくさんの方が
PCに疎い方たちですよね。
ダウンロードしたりキャラ設定したり、土地売買したりできるのかしら。。。
でも、かなり遅れたものの
一応宣言どおり今日見られるようなので
まずはプレメンさんの報告が楽しみ!!!
人ごとながら、楽しみにここをのぞいてます(笑)
PCに疎い方たちですよね。
ダウンロードしたりキャラ設定したり、土地売買したりできるのかしら。。。
でも、かなり遅れたものの
一応宣言どおり今日見られるようなので
まずはプレメンさんの報告が楽しみ!!!
人ごとながら、楽しみにここをのぞいてます(笑)
Posted by 注目しているひとり at 2009年06月29日 15:17
>注目しているひとりさん
ブログを見ていただいてありがとうございます(^^
そうなんですよね。プレメンの方々であまり派sコンに詳しくない人も多いでしょうし、
そういった人達にとって、1.5GBのダウンロードって、意外と敷居が高いのではないかと。
何回もダウンロードボタンをクリックして、いくつもダウンロードしているかも知れません(^^;
早くプレメンさんの報告を聞きたい所です!
ブログを見ていただいてありがとうございます(^^
そうなんですよね。プレメンの方々であまり派sコンに詳しくない人も多いでしょうし、
そういった人達にとって、1.5GBのダウンロードって、意外と敷居が高いのではないかと。
何回もダウンロードボタンをクリックして、いくつもダウンロードしているかも知れません(^^;
早くプレメンさんの報告を聞きたい所です!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 15:22

まだダウンロードが済んだ方はいないのでしょうか?
自身、非常にワクワクしております。
こんなにワクワクするのは会社に在宅ワークが認められた時以来ですw
どっちに転ぶにしても楽しみですね。
高スペック要求のわりにヘボプログラミング、ヘボサーバーで
ショボショボカクカクダウン連発ってオチも良いですが、
PCも持たない、知識も無いのにプレメンになった方々の
願い、期待に良い意味で答えて欲しいとも思います。
一般人に資金面で頼りながら、
プレメン限定のベータテストは一般人切捨ての高スペック要求という
珍妙な事業の行く末を見届けられると思うと本当に心躍ります。
まあ、ビズ側はこのままショボショボ続けて、
プレメンさんに追加のお金を催促するつもりなのかもしれませんが。
あとx-iの存在意義はピモアのダシとしてのみとか。
ああ、ネガティブ思考はいけませんが、いろんな意味で楽しみです。
実際にプレイしてみたいですし。
自身、非常にワクワクしております。
こんなにワクワクするのは会社に在宅ワークが認められた時以来ですw
どっちに転ぶにしても楽しみですね。
高スペック要求のわりにヘボプログラミング、ヘボサーバーで
ショボショボカクカクダウン連発ってオチも良いですが、
PCも持たない、知識も無いのにプレメンになった方々の
願い、期待に良い意味で答えて欲しいとも思います。
一般人に資金面で頼りながら、
プレメン限定のベータテストは一般人切捨ての高スペック要求という
珍妙な事業の行く末を見届けられると思うと本当に心躍ります。
まあ、ビズ側はこのままショボショボ続けて、
プレメンさんに追加のお金を催促するつもりなのかもしれませんが。
あとx-iの存在意義はピモアのダシとしてのみとか。
ああ、ネガティブ思考はいけませんが、いろんな意味で楽しみです。
実際にプレイしてみたいですし。
Posted by 30代ITコンサル at 2009年06月29日 15:24
>30代ITコンサルさん
私もこんなドキドキは久しぶりです(^^
確かに開発資金のほとんどは、一般の人から集めたお金でしょうし、そのお金を出して
くれたプレメンさん方々に、ビズはきちんと答えて欲しいですね。
せめて、プレメンさん方々が、すごい!と思えるゲームであって欲しいと思います。
(プレメンさん方々が見れるかどうかが、一番の問題ではありますが)
私もプレイしてみたいです(^^
私もこんなドキドキは久しぶりです(^^
確かに開発資金のほとんどは、一般の人から集めたお金でしょうし、そのお金を出して
くれたプレメンさん方々に、ビズはきちんと答えて欲しいですね。
せめて、プレメンさん方々が、すごい!と思えるゲームであって欲しいと思います。
(プレメンさん方々が見れるかどうかが、一番の問題ではありますが)
私もプレイしてみたいです(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 15:35

嫌な言い方になるが・・・
もうこの時点で被害者の会をつくったほうが良いと思うのだが。
1,5Gとか話違うでしょ。低スペックの方はこれで終わったし。なんの40万だったのか。
白でも黒でもなくグレーで居続ける感じが続きそうですね。
のらりくらりやる手法はちょっと頭きます。
もうこの時点で被害者の会をつくったほうが良いと思うのだが。
1,5Gとか話違うでしょ。低スペックの方はこれで終わったし。なんの40万だったのか。
白でも黒でもなくグレーで居続ける感じが続きそうですね。
のらりくらりやる手法はちょっと頭きます。
Posted by 友達はプレメン at 2009年06月29日 15:40
>友達はプレメンさん
確かに、1.5GBのダウンロードというのは、通常考えられませんね。。
何を持って、被害者かというのが、はっきりしないまま、グレーのまま続くのが一番怖い気がします。
確かに、1.5GBのダウンロードというのは、通常考えられませんね。。
何を持って、被害者かというのが、はっきりしないまま、グレーのまま続くのが一番怖い気がします。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 16:08

【速報】
某掲示板にて、とある方が、1.5GBのダウンロード完了。
現在解凍中かな。。。
某掲示板にて、とある方が、1.5GBのダウンロード完了。
現在解凍中かな。。。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 16:09

最新情報なんで連投
某掲示板で・・・
ダウンロード終わってx-iのアイコンクリックしても
このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。
となったそうです。ちなみにこの方ももう1人の方もできなかったそうです。
某掲示板で・・・
ダウンロード終わってx-iのアイコンクリックしても
このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。
となったそうです。ちなみにこの方ももう1人の方もできなかったそうです。
Posted by 友達はプレメン at 2009年06月29日 16:09
>友達はプレメンさん
あれ~(^^;
PCスペックの問題でしょうか、それとも。。(^^;
あれ~(^^;
PCスペックの問題でしょうか、それとも。。(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 16:12

「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。」
これを調べると色々とヒットしますね。
.Netfremework関係かな(^^;
こんなのとか。
http://okwave.jp/qa5050586.html
こんなのとか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220358667
某掲示板の偉い人、頑張れ!
これを調べると色々とヒットしますね。
.Netfremework関係かな(^^;
こんなのとか。
http://okwave.jp/qa5050586.html
こんなのとか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220358667
某掲示板の偉い人、頑張れ!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 16:27

もう4時間半経過してるけど、未だに動作報告がありませんねえw やっとクソ長いダウンロード終わった人もアプリケーションの構成云々のエラーが出てソフト開けないみたい。
しかもさらにC2D8×××&G9800以上の壁があり、それを乗り越えた者しか入ることが許されないらしいしw
セミナーでプレメンが「あなた方は選ばれた人達」と盛んに煽っていたが、あながち嘘じゃなかったねw
しかもさらにC2D8×××&G9800以上の壁があり、それを乗り越えた者しか入ることが許されないらしいしw
セミナーでプレメンが「あなた方は選ばれた人達」と盛んに煽っていたが、あながち嘘じゃなかったねw
Posted by カロヤン at 2009年06月29日 16:34
>カロヤンさん
本当に選ばれた人しか、ログイン出来ないのかも知れません(^^
圧縮して、1.5GBって事は、解凍したらどれくらいになるのでしょうか。。
僕のPCでは確実にアウトです(^^;
本当に選ばれた人しか、ログイン出来ないのかも知れません(^^
圧縮して、1.5GBって事は、解凍したらどれくらいになるのでしょうか。。
僕のPCでは確実にアウトです(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 16:43

展開する前にこの警告が出るということは、圧縮はしていないと思われます
なのでインストーラー自体がダウンロードされているようですね
推測なのですが、ランタイムを入れて起動したとすると、次はデータのダウンロードが始まって、また数時間待つことになるのではないでしょうか?
なのでインストーラー自体がダウンロードされているようですね
推測なのですが、ランタイムを入れて起動したとすると、次はデータのダウンロードが始まって、また数時間待つことになるのではないでしょうか?
Posted by 元SE at 2009年06月29日 16:55
>元SEさん
なるほど、インストーラそのものをダウンロードという事ですか。
元SEさんの、推測が当たって、さらにデータダウンロードが始り、数時間またされたら、こりゃもう大変ですね(^^;
なるほど、インストーラそのものをダウンロードという事ですか。
元SEさんの、推測が当たって、さらにデータダウンロードが始り、数時間またされたら、こりゃもう大変ですね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 16:58

【速報】
やはりダウンロードしても、動かない様で、
エクシングのサイトにて、
「クライアントソフト実行時におけるエラーの対処法を追加しました」
とのメッセージが(^^;
http://www.3dbeta.jp/
ということで、プレメンの皆さん、頑張って下さい!
。
やはりダウンロードしても、動かない様で、
エクシングのサイトにて、
「クライアントソフト実行時におけるエラーの対処法を追加しました」
とのメッセージが(^^;
http://www.3dbeta.jp/
ということで、プレメンの皆さん、頑張って下さい!
。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 17:12

ちくしょう、
ちくしょう、、
ちくしょう、、、
この祭りにプレーヤーとして参加したかったなぁ、、、
明らかに社内でテストプレイすらしていないだろうに、、、
明らかに素人に毛が生えた程度の人がサポートしてるってのに、、、
ただ指を咥えて見ていることしかできない。
ちくしょう、、、
レポートして下さる方にはただただ感謝です。期待しています。
ちくしょう、、
ちくしょう、、、
この祭りにプレーヤーとして参加したかったなぁ、、、
明らかに社内でテストプレイすらしていないだろうに、、、
明らかに素人に毛が生えた程度の人がサポートしてるってのに、、、
ただ指を咥えて見ていることしかできない。
ちくしょう、、、
レポートして下さる方にはただただ感謝です。期待しています。
Posted by 30代ITコンサル at 2009年06月29日 17:24
>30代ITコンサルさん
確かに、社内テストは十分にされていない感じですね(^^;
私も、レポートしてくださる人達に、本当に感謝です!
確かに、社内テストは十分にされていない感じですね(^^;
私も、レポートしてくださる人達に、本当に感謝です!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 17:26

こちらのブログによると、インストーラーですらなくexeを直接ダウンロードしているようです^^;
http://ameblo.jp/x-ii11/
有り得ない配信方法ですね
http://ameblo.jp/x-ii11/
有り得ない配信方法ですね
Posted by 元SE at 2009年06月29日 17:28
>元SEさん
エクシングをダウンロードして、実際にプレイしようとしている方のブログですね!
http://ameblo.jp/x-ii11/
IDRからの第一声が、
「ログイン数が多いのでログインできません」
という点も、びっくりです(^^
フレパーが100万人が接続しても大丈夫なインフラを”構築済”だったはずなのに(^^;
あと、システムの起動方法も秀逸。。
一読の価値あるブログですね!
エクシングをダウンロードして、実際にプレイしようとしている方のブログですね!
http://ameblo.jp/x-ii11/
IDRからの第一声が、
「ログイン数が多いのでログインできません」
という点も、びっくりです(^^
フレパーが100万人が接続しても大丈夫なインフラを”構築済”だったはずなのに(^^;
あと、システムの起動方法も秀逸。。
一読の価値あるブログですね!
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 17:33

【速報】
某掲示板によれば、カスタマーサービスの定時が来たのか、本日は閉店のお知らせで、
サポート終了。
まだ誰もプレイできていないっぽいのに(^^;
某掲示板によれば、カスタマーサービスの定時が来たのか、本日は閉店のお知らせで、
サポート終了。
まだ誰もプレイできていないっぽいのに(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 17:36

今更だけどIDRは住所見ればわかるように貸し住所だけのバーチャルオフィス。だから開発部なんて存在しないと思う。IDRで応対してる人は単なる電話代行のバイトかなにかでPCのど素人のような気がしますね。
ちょwサポート終了w
誰一人ログインできないまま一日目終了ですか。予想通りのβオープンでしたなw
ちょwサポート終了w
誰一人ログインできないまま一日目終了ですか。予想通りのβオープンでしたなw
Posted by カロヤン at 2009年06月29日 17:42
オープンしただけすごいと思いますが
笑っちやいますね。
今日のダウンロードだって、
まだプレメンの一部の人しかしてませんよね。
(大半はPC持ってない人もいるわけですし。
平日昼間だから会社勤めの方はできない人も多いでしょうし)
なのに既にこの有様。
ほんと、テストもなにもされてない雰囲気。
というか1.5Gのダウンロードって…
プレメンさんたちのPC、プレイできないだけでなく
PCが立ちあがらなくなる、なんてことも発生するのでは…
プレイできた方の報告が見たい!!ですぅ。
笑っちやいますね。
今日のダウンロードだって、
まだプレメンの一部の人しかしてませんよね。
(大半はPC持ってない人もいるわけですし。
平日昼間だから会社勤めの方はできない人も多いでしょうし)
なのに既にこの有様。
ほんと、テストもなにもされてない雰囲気。
というか1.5Gのダウンロードって…
プレメンさんたちのPC、プレイできないだけでなく
PCが立ちあがらなくなる、なんてことも発生するのでは…
プレイできた方の報告が見たい!!ですぅ。
Posted by 笑えますね at 2009年06月29日 17:43
>カロヤンさん
予想を裏切らない、初日でしたね(^^;
IDR自体は開発部を持たない状態で、これだけのサービスをスタートしようというのが、
結構大変な話なのかも知れません。
電話代行のバイトさんだったとすると、今日の電話対応は荷が重かったでしょうね(^^;
初日サポートをしっかり定時で切る所も、なかなか注目です(^^
>笑えますねさん
確かに、ダウンロード自体、プレメンさんのごく一部でしょうね。
これから家に帰って、食事して、さぁやるか!というプレメンさんには、
1.5GBのダウンロードが待っているのですね。。
早くプレイ感想が聞きたいのですが(^^;
予想を裏切らない、初日でしたね(^^;
IDR自体は開発部を持たない状態で、これだけのサービスをスタートしようというのが、
結構大変な話なのかも知れません。
電話代行のバイトさんだったとすると、今日の電話対応は荷が重かったでしょうね(^^;
初日サポートをしっかり定時で切る所も、なかなか注目です(^^
>笑えますねさん
確かに、ダウンロード自体、プレメンさんのごく一部でしょうね。
これから家に帰って、食事して、さぁやるか!というプレメンさんには、
1.5GBのダウンロードが待っているのですね。。
早くプレイ感想が聞きたいのですが(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 17:49

DL開始がされた途端 消えてたプレメンがわらわらと集まって来て勝ち組は俺ら感を丸出ししてレスしてたのに、、あぼーんな結果になった途端消えていったww
なんてわかりやすい奴らなんだww
なんてわかりやすい奴らなんだww
Posted by わはは(笑) at 2009年06月29日 17:56
>わはは(笑)さん
もう、予想以上の展開でした(^^;
まぁエクシングワールドは、時代を変える程の、次世代サービスなので、
色々な問題が出てあたりまえ、、、的な説明が日本中を駆け巡っているかも
知れませんね(^^;
もう、予想以上の展開でした(^^;
まぁエクシングワールドは、時代を変える程の、次世代サービスなので、
色々な問題が出てあたりまえ、、、的な説明が日本中を駆け巡っているかも
知れませんね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 18:02

某掲示板を見ていて思ったのですが、プレメンバーも詐欺幇助とかで逮捕されるんですか?
もう詐欺前提で話してますが、だってそうでしょう?wプレメンさんまでK察に御用になったら・・・何とも、ふんだりけったりですよね。
もう詐欺前提で話してますが、だってそうでしょう?wプレメンさんまでK察に御用になったら・・・何とも、ふんだりけったりですよね。
Posted by ぱん at 2009年06月29日 18:19
>ぱんさん
どうなのでしょうか。
あまり詳しく無いので分かりませんが、ビズ・IDRがねずみ講と認定されてしまった場合、
勧誘していたプレメンさんも、全く無関係とはいかないかも知れません。
ただ、プレメンさんの不安を煽るのも悪いので、実際の所は、きちっとした、弁護士さんなりに
相談したほうが安心でしょうね(^^;
どうなのでしょうか。
あまり詳しく無いので分かりませんが、ビズ・IDRがねずみ講と認定されてしまった場合、
勧誘していたプレメンさんも、全く無関係とはいかないかも知れません。
ただ、プレメンさんの不安を煽るのも悪いので、実際の所は、きちっとした、弁護士さんなりに
相談したほうが安心でしょうね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 18:22

【速報】
某掲示板にて、「俺ログインできたよ?」 という人が登場。
皆から画面キャプチャや、感想等を求められるも、、、
「βがオープンしてるのに、詐欺とか言ってる人達に、ブログの素材を提供するのはいや」
ということで、提供してくれない模様(^^;
逃げ口上では?という突っ込みに大しては、、、
「ログインも出来ないで知った口を聞くな」
という返答。
何か、エクシング肯定派の人達って似てるんですよね(^^;
知ってるけど今は言えない。。。
見たけどここには出せない。。。
ログインできたなら、どーんと感想を書いてくれたら嬉しいなぁ
某掲示板にて、「俺ログインできたよ?」 という人が登場。
皆から画面キャプチャや、感想等を求められるも、、、
「βがオープンしてるのに、詐欺とか言ってる人達に、ブログの素材を提供するのはいや」
ということで、提供してくれない模様(^^;
逃げ口上では?という突っ込みに大しては、、、
「ログインも出来ないで知った口を聞くな」
という返答。
何か、エクシング肯定派の人達って似てるんですよね(^^;
知ってるけど今は言えない。。。
見たけどここには出せない。。。
ログインできたなら、どーんと感想を書いてくれたら嬉しいなぁ
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 19:07

まさか!!
本当に!!?
誰一人ログインできなかったんでしょうか。
↑↑
2ちゃんでログインできたと言う人は、ちょっと信用できない感じですが、本当に出来ているなら、出来たということだけ伝えてほしいですね☆
友人がプレメンですが、今日の動向を見ていると、ログインできたか聞くのが怖いので、まだ、連絡取ってません。
友人達は、お金払ってますからねぇ、こちらとは、状況が違うので、祈るようにPCにかじりついているのではないでしょうか。。。
想像するだけで、恐ろしいです。
しかし、説明をしてくれたオッサンは
「サクサク動く」
と、言ってましたが・・・。
本当に!!?
誰一人ログインできなかったんでしょうか。
↑↑
2ちゃんでログインできたと言う人は、ちょっと信用できない感じですが、本当に出来ているなら、出来たということだけ伝えてほしいですね☆
友人がプレメンですが、今日の動向を見ていると、ログインできたか聞くのが怖いので、まだ、連絡取ってません。
友人達は、お金払ってますからねぇ、こちらとは、状況が違うので、祈るようにPCにかじりついているのではないでしょうか。。。
想像するだけで、恐ろしいです。
しかし、説明をしてくれたオッサンは
「サクサク動く」
と、言ってましたが・・・。
Posted by neko at 2009年06月29日 20:01
どうも普通の環境では動作しないようです
ベータ版ホームページには対処方法を公開したとありますが、誰もその内容を公開しないので不明です
どうもVC++2008のランタイムか.net Framework のインストールが必要なようです
パソコンを弄った事も無いようなおじちゃんおばちゃんに出来る作業ではないですよね^^;
ベータ版ホームページには対処方法を公開したとありますが、誰もその内容を公開しないので不明です
どうもVC++2008のランタイムか.net Framework のインストールが必要なようです
パソコンを弄った事も無いようなおじちゃんおばちゃんに出来る作業ではないですよね^^;
Posted by 元SE at 2009年06月29日 20:06
今、ダウンロードしています。
まだまだ時間掛かりそうです。今しばらくお待ちください。
わかり次第、報告いたします。
只、PCのスペックが大幅に足りません。ちなみに
CPU Pen4 2.8GHz
メモリー 1GB
空きHD 160GB です。
きっと無理だと思います。
まだまだ時間掛かりそうです。今しばらくお待ちください。
わかり次第、報告いたします。
只、PCのスペックが大幅に足りません。ちなみに
CPU Pen4 2.8GHz
メモリー 1GB
空きHD 160GB です。
きっと無理だと思います。
Posted by ももじろう at 2009年06月29日 22:47
今、ダウンロードしています。
まだまだ時間掛かりそうです。今しばらくお待ちください。
わかり次第、報告いたします。
只、PCのスペックが大幅に足りません。ちなみに
CPU Pen4 2.8GHz
メモリー 1GB
空きHD 160GB です。
きっと無理だと思います。
まだまだ時間掛かりそうです。今しばらくお待ちください。
わかり次第、報告いたします。
只、PCのスペックが大幅に足りません。ちなみに
CPU Pen4 2.8GHz
メモリー 1GB
空きHD 160GB です。
きっと無理だと思います。
Posted by ももじろう at 2009年06月29日 22:47
俺を勧誘したやつはどんなパソコンでも動くと言っていたぞ
だから40万円払ったのに・・・
詐欺じゃねえか
各〇というPMははっきりとどんなPCでも動くと明言していたぞ
これは告知義務違反や偽証罪にはならないのか?
だから40万円払ったのに・・・
詐欺じゃねえか
各〇というPMははっきりとどんなPCでも動くと明言していたぞ
これは告知義務違反や偽証罪にはならないのか?
Posted by taro at 2009年06月29日 23:59
400万投資した僕の友達もログイン出来な
かったらしいですが・・・
特に焦ってる様子はなかったのが
気になりますが・・・
http://ekushinguworld.seesaa.net/
かったらしいですが・・・
特に焦ってる様子はなかったのが
気になりますが・・・
http://ekushinguworld.seesaa.net/
Posted by エキシングワールド最新ニュース at 2009年06月30日 05:12
大変遅くなり申し訳ございません。3回解凍してみたのですが、エラーが出てダメでした。
”d3dx9_41.dllが見つからなかった為、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。”
との事でした。まともな報告が出来ず、すみませんでした。
”d3dx9_41.dllが見つからなかった為、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。”
との事でした。まともな報告が出来ず、すみませんでした。
Posted by ももじろう at 2009年06月30日 07:21
>ももじろうさん
”d3dx9_41.dllが見つからない場合はDirectX エンド ユーザー ランタイム をインストールしたらいけるかもですよ。
ところでOSとビデオカードは何でしょうか?
”d3dx9_41.dllが見つからない場合はDirectX エンド ユーザー ランタイム をインストールしたらいけるかもですよ。
ところでOSとビデオカードは何でしょうか?
Posted by ととろな熊 at 2009年06月30日 08:13
>nekoさん
まだログインできたと言う人の話が出てきませんね。
もちろん、プレメンさんがプレイしたからといって、
全ての人が、ネットに書き込むわけではないでしょうけど、
一人ぐらいは出てきても良さそうな気がします(^^;
起動さえすれば、「サクサク動く」のかも。。。(^^;
>元SEさん
先ほど見たのですが、某掲示板に貼り付けられた様ですね。
何か、色々とインストールが必要みたいですが(^^;
>ももじろうさん
トライありがとうございます(^^
だいたいそのぐらいのスペックが標準的ですよね。
ダメだったとの事で、残念ですが、対処方法も一応出ているみたい
ですね。
「まともな報告が出来ず、すみませんでした」
そんな事ありません(^^、書き込んで頂けるだけで嬉しいです!
>taroさん
「どんなパソコンでも動く」というのは、どうやら嘘だった
みたいですね。
β版だから、高スペックしか動かないとか、そんな事は流石に
無いと思いますが、PMに苦情を言っても、また新しいいいわけが
出てくるだけかも知れませんね。。
不実告知に当たるかどうかは、詳しく無いので分かりません。。
>エキシングワールド最新ニュースさん
投資額に応じて、ログインできなかった時のショックも大きいですよね。
今日からのきちんとしたサポートでログインできれば良いのですが。。
焦っていないところは不思議ですが(^^;
>ととろな熊さん
サポートありがとうございます(^^
専門的知識がないと、ログインできないゲームの様な気がしてきました。。
まだログインできたと言う人の話が出てきませんね。
もちろん、プレメンさんがプレイしたからといって、
全ての人が、ネットに書き込むわけではないでしょうけど、
一人ぐらいは出てきても良さそうな気がします(^^;
起動さえすれば、「サクサク動く」のかも。。。(^^;
>元SEさん
先ほど見たのですが、某掲示板に貼り付けられた様ですね。
何か、色々とインストールが必要みたいですが(^^;
>ももじろうさん
トライありがとうございます(^^
だいたいそのぐらいのスペックが標準的ですよね。
ダメだったとの事で、残念ですが、対処方法も一応出ているみたい
ですね。
「まともな報告が出来ず、すみませんでした」
そんな事ありません(^^、書き込んで頂けるだけで嬉しいです!
>taroさん
「どんなパソコンでも動く」というのは、どうやら嘘だった
みたいですね。
β版だから、高スペックしか動かないとか、そんな事は流石に
無いと思いますが、PMに苦情を言っても、また新しいいいわけが
出てくるだけかも知れませんね。。
不実告知に当たるかどうかは、詳しく無いので分かりません。。
>エキシングワールド最新ニュースさん
投資額に応じて、ログインできなかった時のショックも大きいですよね。
今日からのきちんとしたサポートでログインできれば良いのですが。。
焦っていないところは不思議ですが(^^;
>ととろな熊さん
サポートありがとうございます(^^
専門的知識がないと、ログインできないゲームの様な気がしてきました。。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月30日 09:22

何せ最後の手段が「パソコンを買い換えろ」ですからねぇ(笑)
ナニを況やか、ですね
ベータ版のヘルプより
*******************************************************************
スペックが足りない場合、以下のような症状が発生し プレイに支障が出る
可能性があります。プログラムが起動しない。プログラムが突然異常終了
する。アバターの動きがカクカクする 画面の反応が遅い。
対処法;以下の4ステップを検討してください。
グラフィックカードのドライバを最新のものに更新※1してください。
DirectXのライブラリを更新※2してください。
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)※3を
ダウンロードしインストールしてください。
OSを入れなおして※4、最新のグラフィックカードのドライバをいれ
てから、DirectXのインストールを行ってみてください。
別のマシンをご購入※5ください。
※1グラフィックカード
お持ちのグラフィックカードの各メーカーのホームページを参照
するか、ご購入の販売店へお問い合わせください。
※2 DirectX
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&displaylang=ja
こちらのページの内容にしたがって、更新してください。
※3 Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2
※4 OSを入れなおす
パソコンの取扱説明書にしたがってOSを入れなおしてください。
※5 別のマシンを購入
当サービスの推奨環境の記載(http://www.3d_beta.jp/help)をご確認のうえ、
最寄りの電気店・パソコンショップでご購入ください。
**********************************************************************
ナニを況やか、ですね
ベータ版のヘルプより
*******************************************************************
スペックが足りない場合、以下のような症状が発生し プレイに支障が出る
可能性があります。プログラムが起動しない。プログラムが突然異常終了
する。アバターの動きがカクカクする 画面の反応が遅い。
対処法;以下の4ステップを検討してください。
グラフィックカードのドライバを最新のものに更新※1してください。
DirectXのライブラリを更新※2してください。
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)※3を
ダウンロードしインストールしてください。
OSを入れなおして※4、最新のグラフィックカードのドライバをいれ
てから、DirectXのインストールを行ってみてください。
別のマシンをご購入※5ください。
※1グラフィックカード
お持ちのグラフィックカードの各メーカーのホームページを参照
するか、ご購入の販売店へお問い合わせください。
※2 DirectX
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&displaylang=ja
こちらのページの内容にしたがって、更新してください。
※3 Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2
※4 OSを入れなおす
パソコンの取扱説明書にしたがってOSを入れなおしてください。
※5 別のマシンを購入
当サービスの推奨環境の記載(http://www.3d_beta.jp/help)をご確認のうえ、
最寄りの電気店・パソコンショップでご購入ください。
**********************************************************************
Posted by 元SE at 2009年06月30日 09:38
>元SEさん
情報ありがとうございます(^^
推奨環境をご確認のうえ、別のマシンを購入!
本当に、X-i専用パソコンのMLMが始まるかも知れませんね(^^;
情報ありがとうございます(^^
推奨環境をご確認のうえ、別のマシンを購入!
本当に、X-i専用パソコンのMLMが始まるかも知れませんね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月30日 09:55

FAQを見ながら、DirectXと.NetFrameworkをインストールしたらやっとログイン画面までたどり着けましたが、
今度は、ID・PWを何度入れても”ログインに失敗しました。ユーザー名が無効です。”とエラーが出ます。
只、ログイン画面でID・PWのカーソルの点滅速度が、以上に遅いのと、文字を入力しても反映するのが、約1秒ぐらい掛かります。
やっぱりPCを買い換えないといけないんですかね?。このPC環境で、動かないのならBizが掲げている100万人?の会員なんていつになるんでしょうね。当初Wiiでも出来るとか言っている方もいらっしゃいましたよ。不可能ですね。
それと、X-iを進めてくれたプレメンの方は、今でもセミナーや申し込み期限等は、必ず連絡くれるのですが、
今回のプレオープンについては、連絡のひとつもありませんでした。少し残念です。
ちなみに私は、プレメンの方が着けてくれた人が2名下にいるだけで、誰にもX-iを進めていないのですが・・・。
最初私は、投資とか、カッコイイ事を書いていましたが、只のネットワークに成り下がったX-iには、がっかりしました。少し反省しています。
今度は、ID・PWを何度入れても”ログインに失敗しました。ユーザー名が無効です。”とエラーが出ます。
只、ログイン画面でID・PWのカーソルの点滅速度が、以上に遅いのと、文字を入力しても反映するのが、約1秒ぐらい掛かります。
やっぱりPCを買い換えないといけないんですかね?。このPC環境で、動かないのならBizが掲げている100万人?の会員なんていつになるんでしょうね。当初Wiiでも出来るとか言っている方もいらっしゃいましたよ。不可能ですね。
それと、X-iを進めてくれたプレメンの方は、今でもセミナーや申し込み期限等は、必ず連絡くれるのですが、
今回のプレオープンについては、連絡のひとつもありませんでした。少し残念です。
ちなみに私は、プレメンの方が着けてくれた人が2名下にいるだけで、誰にもX-iを進めていないのですが・・・。
最初私は、投資とか、カッコイイ事を書いていましたが、只のネットワークに成り下がったX-iには、がっかりしました。少し反省しています。
Posted by ももじろう at 2009年06月30日 10:02
価格.com調べですが、推奨パソコンレベルの市販製品は存在しません^^;
最も近いもので以下のものですね
http://kakaku.com/item/K0000023539/
ACER Aspire M7720 ASM7720-A29
これだってCPUがまだ足りないんですが^^;
自作できない人は、プレイするなってことでしょうか(笑)
最も近いもので以下のものですね
http://kakaku.com/item/K0000023539/
ACER Aspire M7720 ASM7720-A29
これだってCPUがまだ足りないんですが^^;
自作できない人は、プレイするなってことでしょうか(笑)
Posted by 元SE at 2009年06月30日 10:07
※※ 皆様へ ※※
当ブログでは、コメント数が一定数を超えると、携帯電話で表示されな場合があるため、
一定期間ごとに、次の記事へ引越ししています。
以降のコメントは、下記記事に頂けると嬉しいです!
http://neoneosl.slmame.com/e665528.html
よろしくお願いします。
>元SEさん
次記事への転載ありがとうございます。
>ももじろうさん
コメントありがとうございます。
頂いたコメントを、次記事に私の方で転載させて頂きます。
当ブログでは、コメント数が一定数を超えると、携帯電話で表示されな場合があるため、
一定期間ごとに、次の記事へ引越ししています。
以降のコメントは、下記記事に頂けると嬉しいです!
http://neoneosl.slmame.com/e665528.html
よろしくお願いします。
>元SEさん
次記事への転載ありがとうございます。
>ももじろうさん
コメントありがとうございます。
頂いたコメントを、次記事に私の方で転載させて頂きます。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月30日 10:27

これはまた、イロイロと持ち出してきたものです(笑)
>2010年からは、2台目携帯を所有するには、年収320万円以上が必要!だからピモア!
前半がガセネタで、後半との関連性が全く無いという、素敵な主張ですね
>フレパーネットワークスの紹介に、「携帯キャリア」の文字が!
MVNO契約によって何ができるかを模索している段階で、大胆な御発言です
>イーエン、イードル、イーユーロ?の謎の言葉も。
だからまずイーバンクの問題を何とかしろと・・・そんなことして遊んでいる場合じゃないでしょ、あそこは(笑)
>web 1.0→web 2.0→web.3.0
意味判って言っているのですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313627373
ここ読んで理解できたら凄いですよ
>コンセプト(1)「おねだりケータイ」 = meem
ねだられても欲しくない物は欲しくないと言う大原則が存在するのだが・・・
交通情報や天気の情報、広告なんてものは、無差別に送られれば困るだけのものであって、必要な時に知ればいいだけ
そんなサービスなら、現在のケータイにも存在するのだな
>コンセプト(2)「稼げるケータイ」 = クリケット
テンプレを組み合わせただけで売れるものが作れるのなら、誰でも億万長者だわな(笑)
しかもテンプレでゲームって^^;
ツクールシリーズを知っている奴なら、それがいかに無謀な行為であるのかを理解できるんだがな・・・
自分の写真や了解を取った知人の写真ならまあOKだろうけど、アイドルの激写写真を売ったら、確実に捕まるんだけど犯罪を推奨するわけ?
生声も同様だし、ブランド物や近所の雑貨屋で仕入れたものを売るためには、古物取引の免許が必要なのでは?
>コンセプト(3)「得するケータイ」 = Toco's
生産者と直接取引はいいけど、その生産者は誰が捜すんでしょ?
登録が無ければタダの携帯なんだけど、コストをかけずにそんなことができるわけ?
また、流通にまで関与(匿名取引とか^^;)するらしいけど、いったいどこの運送屋と手を組むわけ?
10月に本格始動するんなら、既に契約を交わしているはずだけどね♪
>なんで、マルチで人を集めてるかって?一般販売の前に、ソフト(サービス)を充実させるためだよ!
理由になって無いし(笑)
ユーザーをどれだけ集めても、実際の携帯が存在しないんじゃ何もできないし
この辺りはX-iの時と全く同じだわな
多分、開発中のピモアがまず配られて「もうすぐなんでもできます」と言われている間に、また別の商材が出てくるんでしょ?
これ以下は獲らぬ狸の皮算用ばかりなので、検討する余地も無いですね
>2010年からは、2台目携帯を所有するには、年収320万円以上が必要!だからピモア!
前半がガセネタで、後半との関連性が全く無いという、素敵な主張ですね
>フレパーネットワークスの紹介に、「携帯キャリア」の文字が!
MVNO契約によって何ができるかを模索している段階で、大胆な御発言です
>イーエン、イードル、イーユーロ?の謎の言葉も。
だからまずイーバンクの問題を何とかしろと・・・そんなことして遊んでいる場合じゃないでしょ、あそこは(笑)
>web 1.0→web 2.0→web.3.0
意味判って言っているのですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313627373
ここ読んで理解できたら凄いですよ
>コンセプト(1)「おねだりケータイ」 = meem
ねだられても欲しくない物は欲しくないと言う大原則が存在するのだが・・・
交通情報や天気の情報、広告なんてものは、無差別に送られれば困るだけのものであって、必要な時に知ればいいだけ
そんなサービスなら、現在のケータイにも存在するのだな
>コンセプト(2)「稼げるケータイ」 = クリケット
テンプレを組み合わせただけで売れるものが作れるのなら、誰でも億万長者だわな(笑)
しかもテンプレでゲームって^^;
ツクールシリーズを知っている奴なら、それがいかに無謀な行為であるのかを理解できるんだがな・・・
自分の写真や了解を取った知人の写真ならまあOKだろうけど、アイドルの激写写真を売ったら、確実に捕まるんだけど犯罪を推奨するわけ?
生声も同様だし、ブランド物や近所の雑貨屋で仕入れたものを売るためには、古物取引の免許が必要なのでは?
>コンセプト(3)「得するケータイ」 = Toco's
生産者と直接取引はいいけど、その生産者は誰が捜すんでしょ?
登録が無ければタダの携帯なんだけど、コストをかけずにそんなことができるわけ?
また、流通にまで関与(匿名取引とか^^;)するらしいけど、いったいどこの運送屋と手を組むわけ?
10月に本格始動するんなら、既に契約を交わしているはずだけどね♪
>なんで、マルチで人を集めてるかって?一般販売の前に、ソフト(サービス)を充実させるためだよ!
理由になって無いし(笑)
ユーザーをどれだけ集めても、実際の携帯が存在しないんじゃ何もできないし
この辺りはX-iの時と全く同じだわな
多分、開発中のピモアがまず配られて「もうすぐなんでもできます」と言われている間に、また別の商材が出てくるんでしょ?
これ以下は獲らぬ狸の皮算用ばかりなので、検討する余地も無いですね
Posted by 元SE at 2009年09月22日 12:31