2009年05月28日
エクシングβ版まで後4日!
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、6月1日からスタート予定のエクシングワールドのβ版。
相変わらず一般向けの公式アナウンスはありませんが、これは元々グランドオープンの日程すら
アナウンスが無いわけで、まぁ予想できた事ですね。
さて、某掲示板2chで、6月1日のβオープンが6月末まで延期の様な書き込みがあります。
まず初めに書いておきますが、
これはさすがにネタ(或は釣り)でしょう(^^;
なぜかというと、延期理由が、
ID・パスワードのセキュリティに関しての システム構築に時間を要するため
ネタとしてはかなり良くできている文書でしたが、ID・パスワードのセキュリティのシステム構築に
時間がかかるから、β版延期というのは、さすがに無いと思います(^^;
製品は完成してますけど、包装パッケージ作るの忘れてました。とか。
製品は完成してますけど、どうやって売ったらいいか考えていなかったので、発売を延期とか。
まぁこんな感じの冗談ですよね(^^;
面白く読ませては頂きました。
さて、ここから本題ですが、実際の話どうなのでしょうか。
少し聞いた話では、エクシングのβ版はPCのみ。
NTTドコモとのMVNO契約が遅れているのかも知れません(既に契約完了として勧誘
している方もいるとの噂も聞きますが)
ビズの登録順で、5000人に対してアクセスパスを送る。等の説明もあるそうです。
その為の説明会も予定されているとか。
いずれにしても、XDay?まで、後4日。
6月になれば全てはっきりする。。という書き込みを色々な掲示板でも見ました。
さて、どうなるでしょうか。
2009年05月23日
エクシング5月末予想
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、6月1日から、β版がスタートする”はず”の、エクシングワールド。
延期に延期を重ねてきたみたいですが、今回は本当にスタートするでしょうか。
まぁそもそも公式には、オープン予定も何も無いわけですが(^^;
ということで、ある意味 Xday になりうる6月1日ですが、どの様な結末になるでしょうか。
私個人の予想としては、諸事情(※1)により、一部プレメンのみのβ版オープンになり、
その極々一部のプレメンさんが見たという、超すばらしいエクシングワールドの噂だけが
流れてくると思っています。
その噂話で、引っ張りながら、ピモア(テレポ)のマルチ販売を継続していくのではないでしょうか。
ビズインターナショナルは5月末で役目を終えて、倒産と、どこかの掲示板でプレメンさんが
言っていた様な気もしますが、この段階でいきなり倒産したら、さすがにまずいでしょうから、
それは無いと思っています。
ちなみに、無いとは思いますが、ビズがいきなり倒産した場合、エクシングワールドで、集められて
プレメンさんの元に帰ってこないお金はいくらぐらいになるのでしょうか。
私の勝手な試算では、詳細は別にして、大体100億円ぐらいなのかなぁと試算しています。
(エクシング+ピモア合わせて)
さて、後1週間と少し。どの様な結果になるのか。
出来れば傷つく人が一番少ない結果になるとよいですが。
(※1)諸事情
*新型インフルエンザの影響とか、
*NTT DocomoとのMVNOの絡みとか、
*金融危機の絡みとか、
*多くの上場企業から問合せが殺到して大変とか、
*何か他のすごいサービスと統合が決まったからとか、
まぁ色々な事情が出てくると、勝手に思っています(^^;
2009年05月19日
Xingのβオープンまで後12日
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、最近ピモア(テレポ?、サムライフォン?)の陰に隠れて、印象が薄くなっていた
エクシングワールドですが、ビズインターナショナルの行政指導を乗り越えて、ベータ版の
オープンまで、2週間を切りましたね。
6月1日がベータ版オープンとのことで、銀座説や、小笠原説等、いくつかの説がある様ですが、
何かしらのベータ版がオープンして、プレメンの人たちが先行で遊べるそうです。
(サムライフォン限定という話もありましたが。。)
さて、しばらく話題にしていなかったので、おさらいですが、6月1日からスタートする
エクシングワールドは、こんなワールドなはずです。
① アメリカの投資会社が、調査費2000万円をかけてエクシングワールドを調査して、
100年間は大丈夫&違法性は絶対に無いと認ていて、
② XingWorldはSONYのPS3でプレイできるようになる見込みで、プレステはそれで
巻き返しを図っていて、
③ 携帯でも出来て、
④ 2008年12月からテレビ告知されていて、
⑤ 仮想通貨の交換は、イーバンクが担当していて、
⑥ 実際の町並みが超リアルに再現されていて、
⑦ アバターも本物の人間と見間違える様な精密さで、
⑧ 何万人が同時につないでも大丈夫で、
⑨ 自動歩行機能で街は人が一杯で、
⑩ IPフォンやサムライフォン、テレポで会話ができる。
こんなワールドが6月1日から、会員限定とはいえ、スタートするわけで、
歴史的な一日になるかも知れませんね(^^
ただ、僕は会員ではないので、見れないわけです。
どなたか、プレメンの方で、実際にプレイされたら、感想や出来れば画面のイメージ等
見せて頂けたら、嬉しいなぁ。
でも、会員限定のベータ版だから、機密保持で画面のイメージは公開禁止かも知れませんね!
まぁ万が一にも無いと思いますが、ベータ版が6月1日にオープンしなかったら。。
いろんな方の幸せの為にも、そんな事はないのが一番ですね。