2009年09月02日

ビズに行政処分
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、未曾有の仮想空間エクシングワールドのオープンまで、まもなく40日。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
大きなニュースが入ってきました。ご存知の方も多いと思いますが、とうとう
ビズインターナショナルが宮城県から行政処分を受けました。
業務停止命令というやつですね。
特定商取引法違反の連鎖販売業者に対する業務停止命令について
内容としては、
*2009年9月3日~2009年1月2日までの4か月間,連鎖販売取引に関する新規の勧誘,
申込み受付及び契約締結に係る業務を停止
*認定した違反行為は,氏名等不明示,不実告知,目的を告げずに公衆の出入りする場所
以外における勧誘,利益が確実と誤解させるべき断定的判断の提供,迷惑勧誘,適合性
原則違反,概要書面の不交付等。
*商品は、
(1) 平成21年5月までのビジネスキット
(オリジナルDVD,オリジナルマイクロSD,オリジナルIPフォン等のセット)
(2) 平成21年6月からのビジネスキット
(オリジナルTRY-1ケース,オリジナルDVD,オリジナルマイクロSD等のセット)
こんな感じの所です。詳細は上記リンクをご参照下さい。
それにしても数々の違反行為。一体どんな勧誘をしていたのでしょうか。。
ただ、ブログの読者の皆様の中にも、クーリングオフ中の方がおみえです。
業務停止といえど、クーリングオフ対応はしないといけないものと思っていますが、
その当りどうなのでしょうか。クーリング対応も出来なくなるのであれば、心配です。
また、宮城県で行政処分を受けた場合、他県で活動できるかについてですが、
同じく宮城県のサイトで、下記の様にありますから、他県では活動できるという
ことでしょうか。その当りよく分かりません。
特定商取引法に基づく行政処分は,経済産業省が行った場合は全国で営業行為の
停止等の効力が発生しますが,都道府県が行った場合は,その都道府県内のみで
効力を有することとなります。
近隣県で業務停止の処分を受けた訪問販売業者等が,宮城県内で違法行為を行うことが
ありますので,注意が必要です。
引用元 http://www.pref.miyagi.jp/syoubun/syohi/enforce/enforce.html
某掲示板によれば、TBSでも報道されたとか、されていないとか。
エクシングワールドについては、ビズインターナショナル、IDR、フレパーネットワークスの3社
共同で色々とまわしている感じですが、ビズが行政処分を受けたことによって、どんな影響が
出てくるのでしょうか。
同じく第四世代携帯電話のピモア。こちらについては、フレパーネットワークスが、
10月のCEATEC JAPAN 2009に出すと言う事で、勧誘が続けられていたと思いますが、
同じくどうなるのか。
もしかすると、IDRが業務を既に引き継いでいて、エクシングワールド・ピモア共に、これからも
大丈夫!ご安心下さい!
と続いたりするのかも知れません。
また続報等あれば、書き込みます(^^
※追記※
ついでに、エクシングワールドの年表も更新しました。
お暇な方はご覧下さい(^^;
エクシングワールド年表
Posted by neoneo eales at 19:58│Comments(91)
│Xing World
この記事へのコメント
これで、洗脳された人(友達)も少しは洗脳から解かれるかな?
過去のコメントにもあったけど、ビズに対して、フレバー、IDRは関係ないと言ってる。
なので、仮にビズが捕まっても、他の2社は大丈夫みたい。
過去のコメントにもあったけど、ビズに対して、フレバー、IDRは関係ないと言ってる。
なので、仮にビズが捕まっても、他の2社は大丈夫みたい。
Posted by サインしなくてよかった at 2009年09月02日 21:08
同僚がプレメンですが最近はIDRから書類が届きますよ。販売ディーラー申し込み書とか入ってました。
Posted by 同僚がプレメン at 2009年09月02日 21:30
いつも拝見させていただいてます。
TBSのTHE NEWSで、7~8分程度のビズインターナショナルの行政処分に関連して報道をしていました。
約40万円を払いプレメンバーになった男性~お金も失い~友達も失くす~…
っと言った、その他マルチお決まりの取材付きでした。
私事ですいませんが、僕はゲイで元彼がビズの代理店でした(多分、今も…)
しかも、親も代理店。彼氏はさらにニュー〇ェイズかニュー〇キンの代理店もしていたようでした。
親子でやっていて掛け持ちなんて、今、冷静に考えれば、かなりのヤバさですが…(笑)
当然、何度も反対はし、何度も言い合いをしましたが、無駄でした。
聞くところによると、20人程ダウンをつけて、元がとれたと言っていたので、
甘い蜜を吸ってしまったせいか、あのβ版の出来はそっちのけで、
やはりケータイ事業の方へ、気持ちをシフトさせていました。
僕の元彼は、おそらく特殊な例だと思いますが、この手の人は、今回の行政処分が報道されても、何とも思わず、
たまたま、運がわるかったが、元はとったしと…
次のマルチに何度も鞍替えしていくような気がします。
今回の報道がキッカケで、付き合いで仕方なく入ってしまった方達が、
コレやっぱり、ヤバいやつだったんだ!と気づいてくれたらなぁ…と、思います。
TBSのTHE NEWSで、7~8分程度のビズインターナショナルの行政処分に関連して報道をしていました。
約40万円を払いプレメンバーになった男性~お金も失い~友達も失くす~…
っと言った、その他マルチお決まりの取材付きでした。
私事ですいませんが、僕はゲイで元彼がビズの代理店でした(多分、今も…)
しかも、親も代理店。彼氏はさらにニュー〇ェイズかニュー〇キンの代理店もしていたようでした。
親子でやっていて掛け持ちなんて、今、冷静に考えれば、かなりのヤバさですが…(笑)
当然、何度も反対はし、何度も言い合いをしましたが、無駄でした。
聞くところによると、20人程ダウンをつけて、元がとれたと言っていたので、
甘い蜜を吸ってしまったせいか、あのβ版の出来はそっちのけで、
やはりケータイ事業の方へ、気持ちをシフトさせていました。
僕の元彼は、おそらく特殊な例だと思いますが、この手の人は、今回の行政処分が報道されても、何とも思わず、
たまたま、運がわるかったが、元はとったしと…
次のマルチに何度も鞍替えしていくような気がします。
今回の報道がキッカケで、付き合いで仕方なく入ってしまった方達が、
コレやっぱり、ヤバいやつだったんだ!と気づいてくれたらなぁ…と、思います。
Posted by ジリ貧 at 2009年09月02日 21:30
テレビを見たとしても、ブレメンたちは何も変わらないと思う・・
中には、ショックを受ける人もいるかもしれないけど。
以前、勧誘を受けたとき 「素直な人が良い」と
説明する人が言っていた。
もしかしたら、素直すぎる人?話を信じすぎる人を勧誘してたのかも・・
悲しいことに、仲間意識のようなものに共感するのか
友達が少ないのか
絆が強いように
マルチとゆう仲間で、壊れても、また、違うマルチで
マルチがなくならない限り、続いていくように思えます。
一ヶ月に、70人も付けた人は、前回のマルチの仲間に伝えたそうです。
同じ方向を向いてる人は、マルチも宗教も同じだと思います。
中には、ショックを受ける人もいるかもしれないけど。
以前、勧誘を受けたとき 「素直な人が良い」と
説明する人が言っていた。
もしかしたら、素直すぎる人?話を信じすぎる人を勧誘してたのかも・・
悲しいことに、仲間意識のようなものに共感するのか
友達が少ないのか
絆が強いように
マルチとゆう仲間で、壊れても、また、違うマルチで
マルチがなくならない限り、続いていくように思えます。
一ヶ月に、70人も付けた人は、前回のマルチの仲間に伝えたそうです。
同じ方向を向いてる人は、マルチも宗教も同じだと思います。
Posted by クーリングオフしました。 at 2009年09月02日 22:03
クーリングオフしました。さん>
コメントお読みして、少し思い直しました。
確かに、その通りかもです。(笑)
この手のモノに手を出す人達は、ずっと搾取する者搾取される者の関係を、続けて行く事で、
何かを満たしてるのかもしれません(汗)
そもそもテレビの報道で気づくような人は、ひっかからない無いですね(笑)
コメントお読みして、少し思い直しました。
確かに、その通りかもです。(笑)
この手のモノに手を出す人達は、ずっと搾取する者搾取される者の関係を、続けて行く事で、
何かを満たしてるのかもしれません(汗)
そもそもテレビの報道で気づくような人は、ひっかからない無いですね(笑)
Posted by ジリ貧 at 2009年09月02日 22:32
私が勧誘を受けたサムライホンですが、勧誘時に説明いただいたのはフレパーネットワークスの社員さんと名乗られていました。
でも契約書見てみたらこっちの名前はビズなんですよね……w
<(2)のTRY/1ビジネスキット>
それで無関係とか通るのでしょうか?
でも契約書見てみたらこっちの名前はビズなんですよね……w
<(2)のTRY/1ビジネスキット>
それで無関係とか通るのでしょうか?
Posted by 狸寝入り at 2009年09月02日 23:48
遅すぎる処分。
半年ほど前、兄弟や友達が洗脳されかかっていたのを止めて良かった。
半年ほど前、兄弟や友達が洗脳されかかっていたのを止めて良かった。
Posted by かたーに at 2009年09月03日 01:49
>サインしなくてよかったさん
さすがに、業務停止命令となれば、目が覚めるプレメンさんも増えそうな
気もしますが、以前の宮城県の処分の時は、”ソ〇トバンク”の妨害とか、
説明されて、納得しているプレメンさんもいる様なので、なんとも分かり
ません。。
他の2社には手が伸びない様な仕組に思いますね。
>同僚がフ゜レメンさん
なるほど。既に実務的な所はIDRに移っているのかも知れません。
ある意味リスクマネジメントの教科書的な運用ですね。。
>ジリ貧さん
YouTubeにもアップされている様ですね。
テレビ広告より先に、報道されてしまいました。
元彼氏さんがプレメンになってしまったとのことで、周りの方々は
とても辛いですよね。
逆に元が取れてしまうと、次のマルチもやってしまうのかも知れません。。
>クーリングオフしました。さん
素直で、信じやすい人をターゲットに勧誘をしているのかも知れません。
マルチと宗教。何か似ている点があるかも知れません。
マルチが自分の拠り所になってしまうのでしょうか。。
>狸寝入りさん
多分フレパーネットワークの社員ではないか、或は、フレパーネットワーク本体は
何も指示していない。とかそういうストーリーなのでしょうね。
以前のコメントで、フレパーの社長さんがビズの説明会に全国行脚で参加しているという
書込みもありましたが、今となれば、信憑性があるかどうか。。
>てsさん
「IP電話機等を売っていた」という所がポイントですね。
あくまで契約書上は、IP電話という。。
>かたーにさん
もう少し早ければ、参加しなかった人が増えていたかも知れませんね。
ただ、随分昔に契約した人でも、まだクーリングオフが可能かも知れないので、
早めのクーリングオフが出来ると良いですね。
さすがに、業務停止命令となれば、目が覚めるプレメンさんも増えそうな
気もしますが、以前の宮城県の処分の時は、”ソ〇トバンク”の妨害とか、
説明されて、納得しているプレメンさんもいる様なので、なんとも分かり
ません。。
他の2社には手が伸びない様な仕組に思いますね。
>同僚がフ゜レメンさん
なるほど。既に実務的な所はIDRに移っているのかも知れません。
ある意味リスクマネジメントの教科書的な運用ですね。。
>ジリ貧さん
YouTubeにもアップされている様ですね。
テレビ広告より先に、報道されてしまいました。
元彼氏さんがプレメンになってしまったとのことで、周りの方々は
とても辛いですよね。
逆に元が取れてしまうと、次のマルチもやってしまうのかも知れません。。
>クーリングオフしました。さん
素直で、信じやすい人をターゲットに勧誘をしているのかも知れません。
マルチと宗教。何か似ている点があるかも知れません。
マルチが自分の拠り所になってしまうのでしょうか。。
>狸寝入りさん
多分フレパーネットワークの社員ではないか、或は、フレパーネットワーク本体は
何も指示していない。とかそういうストーリーなのでしょうね。
以前のコメントで、フレパーの社長さんがビズの説明会に全国行脚で参加しているという
書込みもありましたが、今となれば、信憑性があるかどうか。。
>てsさん
「IP電話機等を売っていた」という所がポイントですね。
あくまで契約書上は、IP電話という。。
>かたーにさん
もう少し早ければ、参加しなかった人が増えていたかも知れませんね。
ただ、随分昔に契約した人でも、まだクーリングオフが可能かも知れないので、
早めのクーリングオフが出来ると良いですね。
Posted by neoneo eales
at 2009年09月03日 09:03

オープン延期に次ぐ延期の内に、行政処分に次ぐ営業停止処分と、遅まきながら行政対応が出てきました。
さて、これからは勧誘していた代理店(プレメン)は被害者で終わるか、加害者として扱われるかの動きが出てきますね。
そして運営会社の残党は次の会社へ移行して次のネタをセッセと今まで集めた子ネズミ達に喰わせて行くのでしょう。
こんな事を言い出すかもですので御用心を
「一部の代理店や役員が先走って情報を出した為にスポンサーや影の政府が動いてしまった」
「xiを恐れたライバル企業が行政に手をまわした」
「xiが成功すると凄いことになり、貧富の格差を恐れた政府が手をまわした」
「消費者庁設立に先駆け、槍玉としてスケープゴートにされた」
「この素晴らしいシステムが理解できない行政が先走ったけど、裁判で必ず勝つ。賠償は凄いことになる」
「国家機密までリアルに再現されたので、日米政府から潰されたけど、そのデーターは買い取ってくれるらしい」
そして新たなネズミは
「Xiは政府が邪魔をしたけど、今度のはモノが違う、実は政府も公認で・・・」
「前の失敗を取り戻そう」
「これまでのとは全く違う。これは許認可を取ってる・・・」
「次はちゃんとした商品を扱うことにした、ビジョンは理解され難いからね、それでこの商品は凄いよ・・・」
等など言いながら近づく人が居たら要注意です。そこのプレメンさん貴方の情報はきっと底抜けで流れてますよ。
さて、これからは勧誘していた代理店(プレメン)は被害者で終わるか、加害者として扱われるかの動きが出てきますね。
そして運営会社の残党は次の会社へ移行して次のネタをセッセと今まで集めた子ネズミ達に喰わせて行くのでしょう。
こんな事を言い出すかもですので御用心を
「一部の代理店や役員が先走って情報を出した為にスポンサーや影の政府が動いてしまった」
「xiを恐れたライバル企業が行政に手をまわした」
「xiが成功すると凄いことになり、貧富の格差を恐れた政府が手をまわした」
「消費者庁設立に先駆け、槍玉としてスケープゴートにされた」
「この素晴らしいシステムが理解できない行政が先走ったけど、裁判で必ず勝つ。賠償は凄いことになる」
「国家機密までリアルに再現されたので、日米政府から潰されたけど、そのデーターは買い取ってくれるらしい」
そして新たなネズミは
「Xiは政府が邪魔をしたけど、今度のはモノが違う、実は政府も公認で・・・」
「前の失敗を取り戻そう」
「これまでのとは全く違う。これは許認可を取ってる・・・」
「次はちゃんとした商品を扱うことにした、ビジョンは理解され難いからね、それでこの商品は凄いよ・・・」
等など言いながら近づく人が居たら要注意です。そこのプレメンさん貴方の情報はきっと底抜けで流れてますよ。
Posted by Xday at 2009年09月03日 09:43
6月に行政指導が有りましたよね?
それに対してビズは「ご安心ください」とのたまわりましたが、結果がコレです(笑)
ちなみに「1企業の良いなりになって行政処分を行う」馬鹿な知事は居ません
この不況風が吹き荒れているご時世に、「発表したら世界が変わる」ほどの技術を握りつぶす馬鹿は居ません
民主党が勝利し政権交代に忙しいこの時期に「政府が主導して1企業の邪魔」をするほど、暇なやつは政府及び官僚には居ません
自分の会社の経営危機に「新しく事業を起こす企業の足をひっぱる」ほど暇と人出が余っているのなら、もっと他の事に人出を使います(笑)
上位プレメンの戯言は、よく考えれば馬鹿な小説より荒唐無稽なものだと思ってください
世の中には007の悪玉のように、暇と金と悪意が余っている奴らばかりではないのですから
それに対してビズは「ご安心ください」とのたまわりましたが、結果がコレです(笑)
ちなみに「1企業の良いなりになって行政処分を行う」馬鹿な知事は居ません
この不況風が吹き荒れているご時世に、「発表したら世界が変わる」ほどの技術を握りつぶす馬鹿は居ません
民主党が勝利し政権交代に忙しいこの時期に「政府が主導して1企業の邪魔」をするほど、暇なやつは政府及び官僚には居ません
自分の会社の経営危機に「新しく事業を起こす企業の足をひっぱる」ほど暇と人出が余っているのなら、もっと他の事に人出を使います(笑)
上位プレメンの戯言は、よく考えれば馬鹿な小説より荒唐無稽なものだと思ってください
世の中には007の悪玉のように、暇と金と悪意が余っている奴らばかりではないのですから
Posted by 元SE at 2009年09月03日 10:33
やはりでましたね・・・・
関係者の間では了解済でした。
では、次はどうするのかは・・・
ここからは独り言なので、真偽は保証しません(笑)
ビズ倒産(全ての債務は闇の中)→事業継続会社が設立(しがらみ一切なし)
集めたお金はどこへ・・・・
くだらない独り言でした。すみませんm(__)m
関係者の間では了解済でした。
では、次はどうするのかは・・・
ここからは独り言なので、真偽は保証しません(笑)
ビズ倒産(全ての債務は闇の中)→事業継続会社が設立(しがらみ一切なし)
集めたお金はどこへ・・・・
くだらない独り言でした。すみませんm(__)m
Posted by 通りすがりと呼んでください at 2009年09月03日 10:54
>ビズ倒産(全ての債務は闇の中)→事業継続会社が設立(しがらみ一切なし)
それだと、以前から類似性を指摘されているITビジョン系マルチ商法、モジコのカモメ通信の手法とますます類似してしまいますね。
カモメ通信がどんな事になったか考えたらビズの今後も容易に想像できます。
それだと、以前から類似性を指摘されているITビジョン系マルチ商法、モジコのカモメ通信の手法とますます類似してしまいますね。
カモメ通信がどんな事になったか考えたらビズの今後も容易に想像できます。
Posted by まめしば at 2009年09月03日 12:05
いつも拝見させてもらってます。私の身近にもエキシングにどっぷり使ってる人がいまして何回も勧誘をお断りしています。昨日の夕方に業務停止命令の記事を本人に転送したんですが、本人から驚くような答えが返ってきました(^^;)
1、あくまでも宮城県だけでの停止命令であって他県での活動に全くもって影響はないのこと。
2、今現在は携帯ビジネスが中心となってるので仮に仮想空間ビジネスが停止になっても問題ないとのこと
3、逆にテレビ等で全国に放送してくれて宣伝になってありがたいとのこと
これに対して何も返事が送れてない状況です。
彼はエキシングに関わり約二年くらいになります。β版を未だに観てないらしくて、つい最近ニコニコ動画のやつを見せてあげたら、これは間違いだよと注意をうけました(≧∀≦)
洗脳とは恐ろしいです。物事を客観的にみることが出来なくなってるように思えます。
早く彼にはエキシングをやめて欲しいのですが、まだまだ続きそうです(T_T)
1、あくまでも宮城県だけでの停止命令であって他県での活動に全くもって影響はないのこと。
2、今現在は携帯ビジネスが中心となってるので仮に仮想空間ビジネスが停止になっても問題ないとのこと
3、逆にテレビ等で全国に放送してくれて宣伝になってありがたいとのこと
これに対して何も返事が送れてない状況です。
彼はエキシングに関わり約二年くらいになります。β版を未だに観てないらしくて、つい最近ニコニコ動画のやつを見せてあげたら、これは間違いだよと注意をうけました(≧∀≦)
洗脳とは恐ろしいです。物事を客観的にみることが出来なくなってるように思えます。
早く彼にはエキシングをやめて欲しいのですが、まだまだ続きそうです(T_T)
Posted by チーター at 2009年09月03日 16:34
>>逆にテレビ等で全国に放送してくれて宣伝になってありがたいとのこと
L&Gの波会長も、同じセリフを言ってましたよ。
詐欺師の言い訳なんて、どこも一緒なんだなあ。
L&Gの波会長も、同じセリフを言ってましたよ。
詐欺師の言い訳なんて、どこも一緒なんだなあ。
Posted by ふーん at 2009年09月03日 19:52
>チーターさん
しかし2みたいなこと言ってるとこみると、初期プレメンが押さえてる筈の仮想空間での土地権利なんざ今さらどうでもいいんだろうな。
ちなみに携帯ビジネスのTRY/1も含めた新規の契約や勧誘が、宮城の業務停止命令の対象なんだがな(笑)
しかし2みたいなこと言ってるとこみると、初期プレメンが押さえてる筈の仮想空間での土地権利なんざ今さらどうでもいいんだろうな。
ちなみに携帯ビジネスのTRY/1も含めた新規の契約や勧誘が、宮城の業務停止命令の対象なんだがな(笑)
Posted by まさかり at 2009年09月03日 21:52
なんで宮城だけなんですかね?
宮城だけ異常だったんですかね?
宮城だけ異常だったんですかね?
Posted by ああw at 2009年09月03日 23:17
かなり前に入会しました。
しかし、入ったもののダウンは一人も誘わず様子を見ていました。
こんな状況って、クーリングオフってできるんですか?
まずは消費生活センターに電話でしょうか?
しかし、入ったもののダウンは一人も誘わず様子を見ていました。
こんな状況って、クーリングオフってできるんですか?
まずは消費生活センターに電話でしょうか?
Posted by かなり前に入会しました。 at 2009年09月04日 03:16
>かなり前に入会しました。さん
まずはビズに出した代理店登録の書類を確認、クーリングオフの項目(確か2ヵ所か3ヵ所かある筈)を読む。
それでわからないとか自信がないなら、消費者センターに相談。
ダウンもつけてなく、ビジネスキットも未使用ならベスト。
使ってたにしても諦めずに相談。
まずはビズに出した代理店登録の書類を確認、クーリングオフの項目(確か2ヵ所か3ヵ所かある筈)を読む。
それでわからないとか自信がないなら、消費者センターに相談。
ダウンもつけてなく、ビジネスキットも未使用ならベスト。
使ってたにしても諦めずに相談。
Posted by まさかり at 2009年09月04日 08:47
とうとう、業務停止命令となりましたね。しかもテレビで報道されました。といっても、プレメンはビズの本社のみが業務停止と思っているのではないでしょうか?
ビズの社員ではなくあくまで代理店なので大丈夫とか言いそうです。
そうなると、永遠に勧誘しまくるでしょう。
私も、友人がプレメンですが私が断って以来音沙汰なくなりました。
必死でグループ活動して県外など行って勧誘してましたよ。
グループは年配の方が多いでした。しかも社長さんや部長、課長などです。そこまでの役職のある方なのに何も調べずすぐ契約するのがわからないですね。
やはり業務停止ではなく社員は全員逮捕
でプレメンもダウンの方には迷惑をかけて
いるわけなので金額を返還するべきと思います。
ビズの社員ではなくあくまで代理店なので大丈夫とか言いそうです。
そうなると、永遠に勧誘しまくるでしょう。
私も、友人がプレメンですが私が断って以来音沙汰なくなりました。
必死でグループ活動して県外など行って勧誘してましたよ。
グループは年配の方が多いでした。しかも社長さんや部長、課長などです。そこまでの役職のある方なのに何も調べずすぐ契約するのがわからないですね。
やはり業務停止ではなく社員は全員逮捕
でプレメンもダウンの方には迷惑をかけて
いるわけなので金額を返還するべきと思います。
Posted by Zx-6R at 2009年09月04日 11:11
>>Zx-6Rさん
グループに年配の方が多いというのは、よくも悪くもネット慣れしてないせいでしょう。
おそらくメールの送受信、mixiのようなSNS、地域等の公共掲示板、
あとはトップニュースや天気予報程度の利用が大半でしょうね。
検索したにしても、ビズのサイト・フレパーのサイトぐらいが関の山で、
公式サイトがあるだけで信用してしまう方々もいるでしょう。
そのくせ、『インターネットは何でもできる』という妙な期待感だけは持っている。
特に役職を持たれている方は、表面的な肩書きにこだわる部分も
ありますし、知らないことを恥と思い見栄を張る人もいます。
また、某巨大掲示板のようなところには足を踏み入れることがまずありませんw
後は得意先や親族からの紹介とか、断れずに付き合ってるケースが目立つように思います。
最近のネットゲームや某巨大掲示板で遊んでいる常連さんは、
そうそう引っかかることはないと思いますよw
グループに年配の方が多いというのは、よくも悪くもネット慣れしてないせいでしょう。
おそらくメールの送受信、mixiのようなSNS、地域等の公共掲示板、
あとはトップニュースや天気予報程度の利用が大半でしょうね。
検索したにしても、ビズのサイト・フレパーのサイトぐらいが関の山で、
公式サイトがあるだけで信用してしまう方々もいるでしょう。
そのくせ、『インターネットは何でもできる』という妙な期待感だけは持っている。
特に役職を持たれている方は、表面的な肩書きにこだわる部分も
ありますし、知らないことを恥と思い見栄を張る人もいます。
また、某巨大掲示板のようなところには足を踏み入れることがまずありませんw
後は得意先や親族からの紹介とか、断れずに付き合ってるケースが目立つように思います。
最近のネットゲームや某巨大掲示板で遊んでいる常連さんは、
そうそう引っかかることはないと思いますよw
Posted by 狸寝入り at 2009年09月04日 12:11
>Zx-6Rさん
あくまで宮城県での活動が停止であって、他の県では大丈夫!
といきまいているプレメンさんもいる様な感じですね。
もちろん、この報道を見てビズ、IDR、フレパーネットワークスの
連携を疑問に思っているプレメンさんもいるかなと思います。
ダウンさんをたくさんつけている人ほど抜けにくいという事も
あるのかも知れませんね。
>狸寝入りさん
確かに、得意先・親戚からの勧誘で断るに断れないというパターンも
多いみたいですね。
そこに付込むところが、マルチの怖い所ですが。
確かに、某巨大掲示板の人達は、多分ひっかからないでしょうね(^^;
あくまで宮城県での活動が停止であって、他の県では大丈夫!
といきまいているプレメンさんもいる様な感じですね。
もちろん、この報道を見てビズ、IDR、フレパーネットワークスの
連携を疑問に思っているプレメンさんもいるかなと思います。
ダウンさんをたくさんつけている人ほど抜けにくいという事も
あるのかも知れませんね。
>狸寝入りさん
確かに、得意先・親戚からの勧誘で断るに断れないというパターンも
多いみたいですね。
そこに付込むところが、マルチの怖い所ですが。
確かに、某巨大掲示板の人達は、多分ひっかからないでしょうね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年09月04日 22:06

ビズは日本一の弁護士をつれて宮城県と戦う姿勢らしいです。
X-iは経済産業省に運営の許可をもらっているらしいです。
国が認めてる?だって!!!
X-iは経済産業省に運営の許可をもらっているらしいです。
国が認めてる?だって!!!
Posted by ひそかに at 2009年09月05日 01:05
あはははは!
いいじゃん裁判でもなんでも
戦って滅多打ちにされればいい。
ってても、プレメンに不信を抱かせない為の姿勢であって、
戦う気なんてさらさらないと思います~wwww
いいじゃん裁判でもなんでも
戦って滅多打ちにされればいい。
ってても、プレメンに不信を抱かせない為の姿勢であって、
戦う気なんてさらさらないと思います~wwww
Posted by 危険なマルチ at 2009年09月05日 09:23
彼によると、仮想空間のオープンは延期でもないらしい。
10月に、一般発売する携帯の中で仮想空間や土地の売買ができる、スゴイ携帯なんだそうです。
10月に東京で、開かれる・・なんとかを見に行くそうですよ。
今度は、モノがあるので、疑いやすい人も納得するだろうと・・
やらないヤツは、後で後悔するだろうと。
せっかく、伝えてやってるのにと。
彼は、デモ機を持ってるらしく、今はドコモのフォーマのアンテナの電波を使って、メールができるそうです。
通話は、デモ機なので、まだできないみたいですよ。
オープンしようが、どーでもいいけど
携帯の権利と代理店募集、販売?
売れるもんなら、さっさと売って終わればいいのに!
いつ、目が覚めるんだろうね。
自信満々に言う、彼には、呆れて何も言えない・・
10月に、一般発売する携帯の中で仮想空間や土地の売買ができる、スゴイ携帯なんだそうです。
10月に東京で、開かれる・・なんとかを見に行くそうですよ。
今度は、モノがあるので、疑いやすい人も納得するだろうと・・
やらないヤツは、後で後悔するだろうと。
せっかく、伝えてやってるのにと。
彼は、デモ機を持ってるらしく、今はドコモのフォーマのアンテナの電波を使って、メールができるそうです。
通話は、デモ機なので、まだできないみたいですよ。
オープンしようが、どーでもいいけど
携帯の権利と代理店募集、販売?
売れるもんなら、さっさと売って終わればいいのに!
いつ、目が覚めるんだろうね。
自信満々に言う、彼には、呆れて何も言えない・・
Posted by 彼がブレメン at 2009年09月05日 16:52
<彼がブレメン さん Wrote
「彼によると、・・・・、10月に東京で、開かれる・・なんとかを見に行くそうですよ。
今度は、モノがあるので、疑いやすい人も納得するだろうと・・
・・・・・、今はドコモのフォーマのアンテナの電波を使って、メールができるそうです。
通話は、デモ機なので、まだできないみたいですよ」
墳飯ものです。“デモ機”???、フレパーとドコモのMVNO契約は依然として完了しておりません(8/20確認)。
従って、“デモ機”の正体は、単にドコモの携帯T-01Aです。こんなリスクの高い話に、S代理店で400万円??????。
フレパーと言う会社は、ビズからIDRを経由して70億円以上の入金がなかったら、54億円にも上る累積赤字で、債務超過!破綻していたような会社です。
フレパーのピモアの代理店になるのでしたら、せめて、ドコモとフレパーのMVNO契約は確かめましょう
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/gaiyou.pdf
もちろん、代理店なるのは勝手ですが、嘘、誇大広告で目が$のマークに染まっている人を勧誘するのは、やめましょう。
「彼によると、・・・・、10月に東京で、開かれる・・なんとかを見に行くそうですよ。
今度は、モノがあるので、疑いやすい人も納得するだろうと・・
・・・・・、今はドコモのフォーマのアンテナの電波を使って、メールができるそうです。
通話は、デモ機なので、まだできないみたいですよ」
墳飯ものです。“デモ機”???、フレパーとドコモのMVNO契約は依然として完了しておりません(8/20確認)。
従って、“デモ機”の正体は、単にドコモの携帯T-01Aです。こんなリスクの高い話に、S代理店で400万円??????。
フレパーと言う会社は、ビズからIDRを経由して70億円以上の入金がなかったら、54億円にも上る累積赤字で、債務超過!破綻していたような会社です。
フレパーのピモアの代理店になるのでしたら、せめて、ドコモとフレパーのMVNO契約は確かめましょう
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/gaiyou.pdf
もちろん、代理店なるのは勝手ですが、嘘、誇大広告で目が$のマークに染まっている人を勧誘するのは、やめましょう。
Posted by アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) at 2009年09月05日 17:42
<彼がブレメン さん Wrote
「彼によると、・・・・、10月に東京で、開かれる・・なんとかを見に行くそうですよ。
今度は、モノがあるので、疑いやすい人も納得するだろうと・・
・・・・・、今はドコモのフォーマのアンテナの電波を使って、メールができるそうです。
通話は、デモ機なので、まだできないみたいですよ」
墳飯ものです。“デモ機”???、フレパーとドコモのMVNO契約は依然として完了しておりません(8/20確認)。
従って、“デモ機”の正体は、単にドコモの携帯T-01Aです。こんなリスクの高い話に、S代理店で400万円??????。
フレパーと言う会社は、ビズからIDRを経由して70億円以上の入金がなかったら、54億円にも上る累積赤字で、債務超過!破綻していたような会社です。
フレパーのピモアの代理店になるのでしたら、せめて、ドコモとフレパーのMVNO契約は確かめましょう
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/gaiyou.pdf
もちろん、代理店なるのは勝手ですが、嘘、誇大広告で目が$のマークに染まっている人を勧誘するのは、やめましょう。
「彼によると、・・・・、10月に東京で、開かれる・・なんとかを見に行くそうですよ。
今度は、モノがあるので、疑いやすい人も納得するだろうと・・
・・・・・、今はドコモのフォーマのアンテナの電波を使って、メールができるそうです。
通話は、デモ機なので、まだできないみたいですよ」
墳飯ものです。“デモ機”???、フレパーとドコモのMVNO契約は依然として完了しておりません(8/20確認)。
従って、“デモ機”の正体は、単にドコモの携帯T-01Aです。こんなリスクの高い話に、S代理店で400万円??????。
フレパーと言う会社は、ビズからIDRを経由して70億円以上の入金がなかったら、54億円にも上る累積赤字で、債務超過!破綻していたような会社です。
フレパーのピモアの代理店になるのでしたら、せめて、ドコモとフレパーのMVNO契約は確かめましょう
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/gaiyou.pdf
もちろん、代理店なるのは勝手ですが、嘘、誇大広告で目が$のマークに染まっている人を勧誘するのは、やめましょう。
Posted by アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) at 2009年09月05日 17:42
>>彼はプレメンさん
10月の、ということはフレパーの講演があるCEATECでしょうね。
しかし通話ができずにメールだけできるというのは謎ですね。
『デモ機』にFOMAカードが入っているかの確認と通話も一度試してみたらいいのでは?
やらなかったことを後悔するのは、被害者がいなくなるということですから、
いいことだとは思うんですけどね……
10月の、ということはフレパーの講演があるCEATECでしょうね。
しかし通話ができずにメールだけできるというのは謎ですね。
『デモ機』にFOMAカードが入っているかの確認と通話も一度試してみたらいいのでは?
やらなかったことを後悔するのは、被害者がいなくなるということですから、
いいことだとは思うんですけどね……
Posted by 狸寝入り at 2009年09月05日 18:54
私は、反対派なので、ケンカが絶えず、今はほとんどエクシングの話はしません。
時々、気がむいたら色々話してくれますが・・
今度の、第4の携帯は、若い子が飛びつくと言っていました。
何も、わからない若い子に代理店募集をするんでしょうね。
もう、仮想空間は、終わってるので、処分も関係ないとか・・
携帯も、早く行政処分になってほしいです。
時々、気がむいたら色々話してくれますが・・
今度の、第4の携帯は、若い子が飛びつくと言っていました。
何も、わからない若い子に代理店募集をするんでしょうね。
もう、仮想空間は、終わってるので、処分も関係ないとか・・
携帯も、早く行政処分になってほしいです。
Posted by 彼がブレメン at 2009年09月05日 19:07
メールできずに電話できるの間違いだろう。
Posted by 223 at 2009年09月05日 21:15
>ひそかにさん
日本一の弁護士ですか!しかも経済産業省から運営許可を得ている!
どうもマルチ関係の人達は、日本一とか、日本で何本の指に入るとか、
政府とか、国家とか、そういう枕言葉が好きみたいですね(^^;
>危険なマルチさん
前回の行政指導の時とはうってかわって、非常に強気な姿勢みたいですね。
実際にどの様な動きに出るのかは、注目したい所です。
>彼がブレメンさん
彼資産がプレメンになってしまうと、彼女さんの立場としては、
なかなかに辛いところがありますね。。
携帯の中で、仮想空間というのは、先ず間違いなくうそを吹き込まれて
いると思いますし。
プレメンさんに配られているデモ機は、NTT DocomoのT01-Aだという噂も
ありました。
プレメンさん自身が、ピモアはサッカーの中田が宣伝しているとか、
言ってしまっているみたいですし(^^;
多分携帯関係についても、宮城県ではNGが出ている様にも思います。
TRY/1とか何とかも、行政処分の範囲に入っていましたし。
まぁ色々と言い逃れをして、活動を続けてしまうのかも知れませんね。。
早めに彼氏さんの目が覚めることを祈っています。
> アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役)さん
フレパーネットワークスとNTT DocomoのMVNO契約は8月20日時点では、
未締結ですか。
そうなると、10月販売なんてものはとてもじゃないですけど、絵に書いた
餅で終わりそうですね。
また、フレパー自身が、公式にビズとの関係を認めているわけではないので、
(むしろ否定している?)プレメンさんの方々は、フレパーネットワークスが
本当にこのプロジェクトに参画しているかを確認済みで、プレメンになって
いるのでしょうか。。
>狸寝入り さん
まぁ通話をされると、NTTDocomoからビズかフレパーに通話料の請求が
来るから、通話できないという事にしているのかもしれませんね(^^;
>223さん
どちらでしょうね。
いずれにしても、不思議な話です(^^;
日本一の弁護士ですか!しかも経済産業省から運営許可を得ている!
どうもマルチ関係の人達は、日本一とか、日本で何本の指に入るとか、
政府とか、国家とか、そういう枕言葉が好きみたいですね(^^;
>危険なマルチさん
前回の行政指導の時とはうってかわって、非常に強気な姿勢みたいですね。
実際にどの様な動きに出るのかは、注目したい所です。
>彼がブレメンさん
彼資産がプレメンになってしまうと、彼女さんの立場としては、
なかなかに辛いところがありますね。。
携帯の中で、仮想空間というのは、先ず間違いなくうそを吹き込まれて
いると思いますし。
プレメンさんに配られているデモ機は、NTT DocomoのT01-Aだという噂も
ありました。
プレメンさん自身が、ピモアはサッカーの中田が宣伝しているとか、
言ってしまっているみたいですし(^^;
多分携帯関係についても、宮城県ではNGが出ている様にも思います。
TRY/1とか何とかも、行政処分の範囲に入っていましたし。
まぁ色々と言い逃れをして、活動を続けてしまうのかも知れませんね。。
早めに彼氏さんの目が覚めることを祈っています。
> アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役)さん
フレパーネットワークスとNTT DocomoのMVNO契約は8月20日時点では、
未締結ですか。
そうなると、10月販売なんてものはとてもじゃないですけど、絵に書いた
餅で終わりそうですね。
また、フレパー自身が、公式にビズとの関係を認めているわけではないので、
(むしろ否定している?)プレメンさんの方々は、フレパーネットワークスが
本当にこのプロジェクトに参画しているかを確認済みで、プレメンになって
いるのでしょうか。。
>狸寝入り さん
まぁ通話をされると、NTTDocomoからビズかフレパーに通話料の請求が
来るから、通話できないという事にしているのかもしれませんね(^^;
>223さん
どちらでしょうね。
いずれにしても、不思議な話です(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年09月06日 01:05

>223さん
メールできずに通話可能だったら、i-mode契約してないただのDoCoMoってことか(笑)
可能性はそっちのが高いな。
メールできずに通話可能だったら、i-mode契約してないただのDoCoMoってことか(笑)
可能性はそっちのが高いな。
Posted by まさかり at 2009年09月06日 13:01
ピモアと証する端末が、Docomoなのか、MVNOのピモアなのかは、”デモ”のときならば、確認できます。
誰かの携帯に発信したら、その着信番号の090,080のつぎの4桁を控えます。
この次の4桁は、各キャリヤーによって、(番号ポータビリティーの場合を除く)決まっていますので、あとは総務省にといあわせればわかります。
もちろん、MVNO契約未締結ですから、MVNOのはずはありませんが・・・・。
誰かの携帯に発信したら、その着信番号の090,080のつぎの4桁を控えます。
この次の4桁は、各キャリヤーによって、(番号ポータビリティーの場合を除く)決まっていますので、あとは総務省にといあわせればわかります。
もちろん、MVNO契約未締結ですから、MVNOのはずはありませんが・・・・。
Posted by アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) at 2009年09月06日 22:07
ピモアと証する端末が、Docomoなのか、MVNOのピモアなのかは、”デモ”のときならば、確認できます。
誰かの携帯に発信したら、その着信番号の090,080のつぎの4桁を控えます。
この次の4桁は、各キャリヤーによって、(番号ポータビリティーの場合を除く)決まっていますので、あとは総務省にといあわせればわかります。
もちろん、MVNO契約未締結ですから、MVNOのはずはありませんが・・・・。
誰かの携帯に発信したら、その着信番号の090,080のつぎの4桁を控えます。
この次の4桁は、各キャリヤーによって、(番号ポータビリティーの場合を除く)決まっていますので、あとは総務省にといあわせればわかります。
もちろん、MVNO契約未締結ですから、MVNOのはずはありませんが・・・・。
Posted by アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) at 2009年09月06日 22:07
※鳴り物入りで発足した消費者庁
誰か消費者庁に問い合わせ・相談した人はいますか?
フレパー・ビズ問題の消費者庁の対応で今後のこの省庁の行方がわかるような気がします!
誰か報告お願いします!!!!!
誰か消費者庁に問い合わせ・相談した人はいますか?
フレパー・ビズ問題の消費者庁の対応で今後のこの省庁の行方がわかるような気がします!
誰か報告お願いします!!!!!
Posted by おじさん at 2009年09月07日 12:00
結局デモに使う端末は何になるんですかね?
T-01のままならiモードは使えないし...
HTCの端末でも同じくiモード使えないし...
T-01のままならiモードは使えないし...
HTCの端末でも同じくiモード使えないし...
Posted by tetsuo2gou at 2009年09月07日 13:27
あの、まったく関係ないのですが元ドコモの代理店さんって元ってどういう意味ですか?権利を売ったとか?
Posted by カス at 2009年09月07日 17:32
何度も何度も聞きたいのですが、たしか、第4のキャリアって言ってませんでしたっけ?
第4のキャリアだから、将来は叶姉妹か所ジョージさんか…って皆さん夢見てたはずですのに。
取らぬ狸の皮算用の友達は最近何も言いません。
宮城県の件は、以前は「宮城県が大げさにしてしまってすみませんって謝ったらしいわよ」
と言っていましたが、正式に処分が出ては、上記の情報も誰かの作り話だったと言う事です。
この件について、彼女はどう思っているのかわかりませんが、
きっと「Xingはもう終わって、今は携帯電話だから」と、巷のプレメンさんのような感覚になっているかもしれません。
でも、抽選であたったという、仲間で分け合って60万払ったと言う新宿あたりの土地は、どうなったのかしら?
色々都合のよい作り話をして安心させる…人達が上にいる以上、真実を認めること、できないのでしょうね。
ふ~、正直言って、もうどうでもいいかな~って、気分になっています。
第4のキャリアだから、将来は叶姉妹か所ジョージさんか…って皆さん夢見てたはずですのに。
取らぬ狸の皮算用の友達は最近何も言いません。
宮城県の件は、以前は「宮城県が大げさにしてしまってすみませんって謝ったらしいわよ」
と言っていましたが、正式に処分が出ては、上記の情報も誰かの作り話だったと言う事です。
この件について、彼女はどう思っているのかわかりませんが、
きっと「Xingはもう終わって、今は携帯電話だから」と、巷のプレメンさんのような感覚になっているかもしれません。
でも、抽選であたったという、仲間で分け合って60万払ったと言う新宿あたりの土地は、どうなったのかしら?
色々都合のよい作り話をして安心させる…人達が上にいる以上、真実を認めること、できないのでしょうね。
ふ~、正直言って、もうどうでもいいかな~って、気分になっています。
Posted by その気になった者です at 2009年09月07日 19:34
そーいえば、、、スケジュール表に書いてた、「9月1日クローズドリリース」とかいう話は、どうなったのでしょう?
つーか、クローズドリリース、、、意味が分かりません。
「10月6日会員向けオープン」、、、これもまた、意味が分かりません。
パラメータDBとか共通ID/PWとかなんぞや?っと思う今日この頃。
つーか、クローズドリリース、、、意味が分かりません。
「10月6日会員向けオープン」、、、これもまた、意味が分かりません。
パラメータDBとか共通ID/PWとかなんぞや?っと思う今日この頃。
Posted by ふーん at 2009年09月07日 20:15
カスさん Wrote
<あの、まったく関係ないのですが元ドコモの代理店さんって元ってどういう意味ですか?権利を売ったとか?>
「ドコモの代理店」ではありましたが、私の会社は二次代理店でした。ドコモには、「一次代理店」、「二次代理店」があって、一次にメーカー以外でなろうとしたら、その当時で2~3億円の権利金が必要でした。
二次代理店は、やめるにあっては、ただ単に”やめる”だけですから、ドコモにそのように届けるだけです。
<あの、まったく関係ないのですが元ドコモの代理店さんって元ってどういう意味ですか?権利を売ったとか?>
「ドコモの代理店」ではありましたが、私の会社は二次代理店でした。ドコモには、「一次代理店」、「二次代理店」があって、一次にメーカー以外でなろうとしたら、その当時で2~3億円の権利金が必要でした。
二次代理店は、やめるにあっては、ただ単に”やめる”だけですから、ドコモにそのように届けるだけです。
Posted by アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) at 2009年09月08日 08:48
一次になるには最初300万でのちに2~3億に跳ね上がったんですよ。確か・・・早いもん勝ちってことですね
Posted by Q助け50 at 2009年09月08日 12:03
そうなんですね!ありがとうございました。
Posted by かす at 2009年09月08日 18:08
先週、古い知人に代理店の誘いを受けました。
納得できない部分が多いのと、最初に個人から出資を募ることの怪しさに、自分なりに情報を分析することにしました。
知人は息子さんが先にセミナーとかに参加し、最初は「そんなうまい話があるか」と取り合わなかったのですが、
販売員(ビズか?)のトークとピモアのデモ機が届いたことで妄信してしまったようです。
フレパーの決算書や損益計算書の杜撰さを説明しましたが、催眠術にでもかかっているような状態で取りあいませんでした。
洗脳の怖さを感じましたね。
納得できない部分が多いのと、最初に個人から出資を募ることの怪しさに、自分なりに情報を分析することにしました。
知人は息子さんが先にセミナーとかに参加し、最初は「そんなうまい話があるか」と取り合わなかったのですが、
販売員(ビズか?)のトークとピモアのデモ機が届いたことで妄信してしまったようです。
フレパーの決算書や損益計算書の杜撰さを説明しましたが、催眠術にでもかかっているような状態で取りあいませんでした。
洗脳の怖さを感じましたね。
Posted by 知人に誘われた経営者 at 2009年09月09日 13:40
皆さん、はじめまして。
ピモア関連のことを調べていたらココにたどり着きました。
>おじさんさん
消費者センターにビズ関連の事、問い合わせてみました。
やはり発足してからまだ準備が足りないらしく、国民生活センターの方に聞いたほうが良いということでした。ポータル、DBらへんもまだ万全じゃないのでしょう、しょうがないと思いますが。
で、生活センターに相談したところ、動きがないので様子をみることしかできない、ということです。ある程度この問題把握してはいるみたいですよ。(宮城関連で)契約もしないようにと注意をうながしてくれました。
総務省にもMVNOの件について問い合わせしてみました。
簡潔にいいますと、フレパーのMVNO参入はまだ締結されてないらしいです。
相談が何件かあったらしく会社名(IDR・フレパ)出してからスムーズに回答してくれました。情報はある程度もっている感じがしましたね。この件について調査していこうと進めているみたいです。
とこんな感じでした。
ソース(録音)…はないですが、参考までに。
ピモア関連のことを調べていたらココにたどり着きました。
>おじさんさん
消費者センターにビズ関連の事、問い合わせてみました。
やはり発足してからまだ準備が足りないらしく、国民生活センターの方に聞いたほうが良いということでした。ポータル、DBらへんもまだ万全じゃないのでしょう、しょうがないと思いますが。
で、生活センターに相談したところ、動きがないので様子をみることしかできない、ということです。ある程度この問題把握してはいるみたいですよ。(宮城関連で)契約もしないようにと注意をうながしてくれました。
総務省にもMVNOの件について問い合わせしてみました。
簡潔にいいますと、フレパーのMVNO参入はまだ締結されてないらしいです。
相談が何件かあったらしく会社名(IDR・フレパ)出してからスムーズに回答してくれました。情報はある程度もっている感じがしましたね。この件について調査していこうと進めているみたいです。
とこんな感じでした。
ソース(録音)…はないですが、参考までに。
Posted by きなこ餅 at 2009年09月09日 17:09
ここのところCEATECのサイトをちょくちょくチェックしています。
フレパーのカンファレンス、予約でいっぱいだった筈なんですが、また予約受付中に
なっています。
ビズの件が微妙に尾を引いているのか、それとも未だに締結されてない?
MVNOを語る(騙る?)フレパーには興味ないのでしょうかw
フレパーのカンファレンス、予約でいっぱいだった筈なんですが、また予約受付中に
なっています。
ビズの件が微妙に尾を引いているのか、それとも未だに締結されてない?
MVNOを語る(騙る?)フレパーには興味ないのでしょうかw
Posted by 狸寝入り at 2009年09月11日 13:20
こんにちわ、僕はエクシングのフレメンです。
この会社僕が言いのもなんですが・・マジヤバイです。
先ず勧誘の仕方が強引過ぎます。
僕の場合、初めに親戚の人からそのエクシングワールドの人を紹介してもらい
言い話だなぁ~っと思って聞いていたもののお金が無いので無理だと断っていたのですがそしてらその人
「レイクとかアイフルとかで借りればいいじゃぁないですかw」
てゆう感じで言われたのでさすがにそれは無理と答えると
「そしたら又お金の事は一緒に話し合いましょう」
と言っていました。
そしたら数日後なんと僕の親戚が僕に断りもなく勝手にその上の人の知人?
からお金を借りて僕をフレメンに入れちゃいました!!
そぉ~ゆう事が出来ちゃう会社なのです!
もちろん僕はその勝手に借り入れした40万は払うつもりはないですけどね。
この会社僕が言いのもなんですが・・マジヤバイです。
先ず勧誘の仕方が強引過ぎます。
僕の場合、初めに親戚の人からそのエクシングワールドの人を紹介してもらい
言い話だなぁ~っと思って聞いていたもののお金が無いので無理だと断っていたのですがそしてらその人
「レイクとかアイフルとかで借りればいいじゃぁないですかw」
てゆう感じで言われたのでさすがにそれは無理と答えると
「そしたら又お金の事は一緒に話し合いましょう」
と言っていました。
そしたら数日後なんと僕の親戚が僕に断りもなく勝手にその上の人の知人?
からお金を借りて僕をフレメンに入れちゃいました!!
そぉ~ゆう事が出来ちゃう会社なのです!
もちろん僕はその勝手に借り入れした40万は払うつもりはないですけどね。
Posted by フレメン at 2009年09月11日 14:43
>フレメン さん
勝手に親戚の方がアップの方からお金を借りて、かってにあなたの許可も得ずに、契約してしまったとか、
「お金を借りれば良いじゃないか」…など勧めるのは明らかに法律違反なのです。
フレメンさんがその事に納得できないようでしたら、「消費者センター」にご相談なさったら如何でしょうか?
あなたがそういう行動を取ったことを知れば、親戚の方もそのアップの方も、自分たちが法律違反をしていることに気づかれると思いますが。
法律違反までしてするような事業ではありませんし、そうまでしてする事業にまともなものはありませんもの。
「消費者センターに相談に行く」とそれとなくおっしゃってみては?
またビズに事情を話して、「契約を勝手にされたので、解約してください」等、連絡されるもの良いかもしれません。
彼らはなんとしてもダウンが欲しいのです。色んな手を使いますね~。
勝手に親戚の方がアップの方からお金を借りて、かってにあなたの許可も得ずに、契約してしまったとか、
「お金を借りれば良いじゃないか」…など勧めるのは明らかに法律違反なのです。
フレメンさんがその事に納得できないようでしたら、「消費者センター」にご相談なさったら如何でしょうか?
あなたがそういう行動を取ったことを知れば、親戚の方もそのアップの方も、自分たちが法律違反をしていることに気づかれると思いますが。
法律違反までしてするような事業ではありませんし、そうまでしてする事業にまともなものはありませんもの。
「消費者センターに相談に行く」とそれとなくおっしゃってみては?
またビズに事情を話して、「契約を勝手にされたので、解約してください」等、連絡されるもの良いかもしれません。
彼らはなんとしてもダウンが欲しいのです。色んな手を使いますね~。
Posted by その気になった者です at 2009年09月11日 16:45
今ビズはクーリングオフをいつでも対応してくれますよー
Posted by ー at 2009年09月11日 17:10
>フレメン さん
ビズを擁護するわけじゃないですが、
ビズはそのような勧誘を禁止しています。
単に金の亡者になった親戚が仲間を増やすことで儲けようとしているだけです。
もちろん、ビズのやり方に問題がないという訳ではないと思います。
ビズを擁護するわけじゃないですが、
ビズはそのような勧誘を禁止しています。
単に金の亡者になった親戚が仲間を増やすことで儲けようとしているだけです。
もちろん、ビズのやり方に問題がないという訳ではないと思います。
Posted by 人 at 2009年09月11日 18:38
>ー
そーゆー問題では有りません
ビズがクーリングオフに応じているのは、「金は返すんだからつべこべ言うな、ボケっ!」って事です
そして「弊社は、メンバーに対しては誠実に対応しております。いつでもクーリングオフには応じますので、今のところは様子を見たほうがいいですよぉ~」と引き伸ばし作戦のネタにしているのです
ここでお願いです。
クーリングオフした方は「これで縁が切れた♪」と単純に喜ばず、自分が勧誘した方、自分を勧誘した方に対して、事有るごとにビズノ危険性を訴えてください
周りの人にも「これこれこんな風に騙された」と経緯を伝えてください
体験者の言葉こそが、最もリアルな言葉です
恥ずかしいなどとは考えず、あなたの体験が明日の被害者を減らすと考えてください
それこそが、あなたが失ったものが無駄ではなかったという証拠となります
そーゆー問題では有りません
ビズがクーリングオフに応じているのは、「金は返すんだからつべこべ言うな、ボケっ!」って事です
そして「弊社は、メンバーに対しては誠実に対応しております。いつでもクーリングオフには応じますので、今のところは様子を見たほうがいいですよぉ~」と引き伸ばし作戦のネタにしているのです
ここでお願いです。
クーリングオフした方は「これで縁が切れた♪」と単純に喜ばず、自分が勧誘した方、自分を勧誘した方に対して、事有るごとにビズノ危険性を訴えてください
周りの人にも「これこれこんな風に騙された」と経緯を伝えてください
体験者の言葉こそが、最もリアルな言葉です
恥ずかしいなどとは考えず、あなたの体験が明日の被害者を減らすと考えてください
それこそが、あなたが失ったものが無駄ではなかったという証拠となります
Posted by 元SE at 2009年09月11日 19:08
>人
その実態を把握していてなおかつ放置したからこその「業務停止」なのです
ビズに限ったことではないですが、マルチ商法の実態は「どんな手段を使っても良いからダウンを捕まえろ!」ですから
ダウンをとる手段に関して、注意をするだけでなんら対策を取らないのでは、企業として論外です
例えば、契約者の自書による「契約に関する確認書」のようなものを提出してもらい、後日その記載内容に間違いがないかを「本人」に問い合せるだけで、こうした不正行為は簡単に防ぐことが出来ますよね?
こうした手間を怠り、「注意したからうちの会社に責任はない」と言い張るのが、マルチ企業の典型的なパターンですね
防ごうとする努力が見られない以上、ビズに根本的な問題があることは間違い有りませんよ
その実態を把握していてなおかつ放置したからこその「業務停止」なのです
ビズに限ったことではないですが、マルチ商法の実態は「どんな手段を使っても良いからダウンを捕まえろ!」ですから
ダウンをとる手段に関して、注意をするだけでなんら対策を取らないのでは、企業として論外です
例えば、契約者の自書による「契約に関する確認書」のようなものを提出してもらい、後日その記載内容に間違いがないかを「本人」に問い合せるだけで、こうした不正行為は簡単に防ぐことが出来ますよね?
こうした手間を怠り、「注意したからうちの会社に責任はない」と言い張るのが、マルチ企業の典型的なパターンですね
防ごうとする努力が見られない以上、ビズに根本的な問題があることは間違い有りませんよ
Posted by 元SE at 2009年09月11日 19:16
プレメンにピモアのデモ機が配られているのですか?
もし、このサイトを見ている方で、お持ちの方が居られれば、電池の入っているところをあけて、電池をはずし、そこにキャリヤー(Docomoならば、Docomoのロゴと端末の形式、例;P701など)、「技適番号」などが書いてあります。
ま!ピモアは99.9%の確立でT-01Aです。T-01Aはiモードが使えませんから、メールが出来ないかもしれません(未確認)。
MVNO契約も未締結(8/20時点)ですしね!考えられるストーリーとすれば、フレパーが累積赤字からの破綻を免れるために、ビズを立ち上げさせ、手っ取り早くMLMで資金を集め、法律的な追求を逃れるために、間にIDRを噛ませ、フレパーに入金したのでは・・・・・?
だとすると、ビズは“計画倒産”もありうる?
そうすれば、6/29にオープンしたβ版の粗雑さも理解できます。コンテンツを初めから、作る気がなかった???。
「X-ingから、ピモアに移っている」と言うフレーズも理解できます。
フレパーの生き残りを計画しているとすれば、フレパーは収益事業を作り出さなければなりませんから、それが、MVNOによる携帯事業かも????
これはあくまでも独断ですから、もう少し時間を見なければ解りませんが、ビズの解約、フレパーの代理店の解約は、どちらも、商品、役務が納品されていませんから解約可能と思います。
参考までに
もし、このサイトを見ている方で、お持ちの方が居られれば、電池の入っているところをあけて、電池をはずし、そこにキャリヤー(Docomoならば、Docomoのロゴと端末の形式、例;P701など)、「技適番号」などが書いてあります。
ま!ピモアは99.9%の確立でT-01Aです。T-01Aはiモードが使えませんから、メールが出来ないかもしれません(未確認)。
MVNO契約も未締結(8/20時点)ですしね!考えられるストーリーとすれば、フレパーが累積赤字からの破綻を免れるために、ビズを立ち上げさせ、手っ取り早くMLMで資金を集め、法律的な追求を逃れるために、間にIDRを噛ませ、フレパーに入金したのでは・・・・・?
だとすると、ビズは“計画倒産”もありうる?
そうすれば、6/29にオープンしたβ版の粗雑さも理解できます。コンテンツを初めから、作る気がなかった???。
「X-ingから、ピモアに移っている」と言うフレーズも理解できます。
フレパーの生き残りを計画しているとすれば、フレパーは収益事業を作り出さなければなりませんから、それが、MVNOによる携帯事業かも????
これはあくまでも独断ですから、もう少し時間を見なければ解りませんが、ビズの解約、フレパーの代理店の解約は、どちらも、商品、役務が納品されていませんから解約可能と思います。
参考までに
Posted by アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) at 2009年09月12日 08:45
こんにちは。肯定派の人たちの意見や現状の書き込みがやはりないですね。ぐうの根もでないでしょうか。
私は9月10日に消費者生活センターに行き内容を説明しました。宮城県の業務停止の情報はこちらにも届いておりますとのこと。ただ、TVで報道されたのは知らなかったようです。
その後、県警に電話しました。内容は以下の通りです。
本日某施設でかなり上位のプレメン(ビズの社長とも会合している人)ですでに出店している人の説明会があります。
「ピモアも順調です。宮城県のことは問題ないです。お友達を誘って来てください。」
との内容で警察に話をしました。そこで私はビズの社員でなくプレメンでも逮捕するんですよね?業務停止は来年の一月まで
で活動もしてはいけないはずですので。
潜入捜査してください。一斉逮捕できますよね?と聞きました。
すると、担当者がおらず上司に相談してから警察としては動きます。
とのこと。腰が重いとはこのことです。
バスのハイジャックとかは当日起きてもすぐ一斉に特殊部隊も集まるし、県警、救急車も現場に集まるのに・・・。
もう2日経ちました。地元の報道番組も新聞も取り上げてないので、逮捕はしてないでしょう。
絶好のチャンスを逃がしてしまいましたね。
私は9月10日に消費者生活センターに行き内容を説明しました。宮城県の業務停止の情報はこちらにも届いておりますとのこと。ただ、TVで報道されたのは知らなかったようです。
その後、県警に電話しました。内容は以下の通りです。
本日某施設でかなり上位のプレメン(ビズの社長とも会合している人)ですでに出店している人の説明会があります。
「ピモアも順調です。宮城県のことは問題ないです。お友達を誘って来てください。」
との内容で警察に話をしました。そこで私はビズの社員でなくプレメンでも逮捕するんですよね?業務停止は来年の一月まで
で活動もしてはいけないはずですので。
潜入捜査してください。一斉逮捕できますよね?と聞きました。
すると、担当者がおらず上司に相談してから警察としては動きます。
とのこと。腰が重いとはこのことです。
バスのハイジャックとかは当日起きてもすぐ一斉に特殊部隊も集まるし、県警、救急車も現場に集まるのに・・・。
もう2日経ちました。地元の報道番組も新聞も取り上げてないので、逮捕はしてないでしょう。
絶好のチャンスを逃がしてしまいましたね。
Posted by ZX-6R at 2009年09月12日 11:40
>ZX-6Rさん
ハイジャックと、この件を比較するのはどうかと思いますが。
即、人命に関わる事件とは違いますし。
警察や消費者庁、経済産業省等に対しても、過度の期待はしない方が良いです。
ハイジャックと、この件を比較するのはどうかと思いますが。
即、人命に関わる事件とは違いますし。
警察や消費者庁、経済産業省等に対しても、過度の期待はしない方が良いです。
Posted by 島村ジョー at 2009年09月12日 13:46
>島村ジョーさん
確かに人命に関わることではないですね。
でも地道な捜査は必要と思ってます。
即逮捕が無理なら潜入捜査はありですね。
気長に待ちます。
確かに人命に関わることではないですね。
でも地道な捜査は必要と思ってます。
即逮捕が無理なら潜入捜査はありですね。
気長に待ちます。
Posted by ZX-6R at 2009年09月12日 13:56
>ZX-6R
行政は後手後手になるでしょうね。
大事なのは僕らのような第三者ではなく被害者の方達が
上に内部の情報を提供し、訴えていく事だと思います。
ところで、フレパーが幕張であるCEATEC JAPANに出展するらしいですが
代理店契約された方の話だとココでピモアの発表が行われるらしいのです…本当かなぁ~?(^^;
http://www.ceatec.com/2009/ja/visitor/detail.html?exh_id=E090152
行政は後手後手になるでしょうね。
大事なのは僕らのような第三者ではなく被害者の方達が
上に内部の情報を提供し、訴えていく事だと思います。
ところで、フレパーが幕張であるCEATEC JAPANに出展するらしいですが
代理店契約された方の話だとココでピモアの発表が行われるらしいのです…本当かなぁ~?(^^;
http://www.ceatec.com/2009/ja/visitor/detail.html?exh_id=E090152
Posted by きなこ餅 at 2009年09月12日 14:08
>ZX-6Rさん
コピペして敬称忘れてました・・・申し訳ないですm(_ _)m
コピペして敬称忘れてました・・・申し訳ないですm(_ _)m
Posted by きなこ餅 at 2009年09月12日 14:17
>ZX-6Rさん、きなこ餅さん
そうです、報告が増えれば、役所も動くと思います。
ここでの報告も含め、今後も地道な活動は必要です。
そうです、報告が増えれば、役所も動くと思います。
ここでの報告も含め、今後も地道な活動は必要です。
Posted by 島村ジョー at 2009年09月12日 14:17
まぁ、宮城での活動ができないだけだから宮城でもない限りどうしようもないのが当たり前です
Posted by あ at 2009年09月12日 15:25
宮城県のみの行政処分、しかも停止内容は新規の勧誘と契約の停止。
代理店の再教育とかの名目で会合開くのは自由だろ。
抜け道はいっぱいある。
しかも行政処分、刑事事件として逮捕者が出てるわけじゃない。
先走らずに見ておいたほうがいい。
宮城以外が行政処分に至ってないのは、むしろ水面下で証拠固めとかしてんじゃね?
騒ぎ立てたら逆効果だろ。
管理人さんも推移を見守り、勧誘されて迷ってる人にはここを見て
判断材料にしてもらうってスタンスだろうし。
エクシングにせよピモアにせよ、勧誘トーク通りに実現できるんならそれでいいんだよ。
まず無理だろうけどな(笑)
代理店の再教育とかの名目で会合開くのは自由だろ。
抜け道はいっぱいある。
しかも行政処分、刑事事件として逮捕者が出てるわけじゃない。
先走らずに見ておいたほうがいい。
宮城以外が行政処分に至ってないのは、むしろ水面下で証拠固めとかしてんじゃね?
騒ぎ立てたら逆効果だろ。
管理人さんも推移を見守り、勧誘されて迷ってる人にはここを見て
判断材料にしてもらうってスタンスだろうし。
エクシングにせよピモアにせよ、勧誘トーク通りに実現できるんならそれでいいんだよ。
まず無理だろうけどな(笑)
Posted by まさかり at 2009年09月12日 22:02
とりあえず、10月6日~だろw
10月6日に明らかになるって言ってるんだし
10月6日に明らかになるって言ってるんだし
Posted by きき at 2009年09月12日 23:50
>情報屋さん
そうなのですか(^^;
そういえば、ビズの説明会にフレパーの社長さんが参加しているという
プレメンさんからの書き込みが、過去多くありましたが、そのあたりは
どうなのでしょうね(^^;
>狸寝入りさん
確かにフレパーのカンファレンスは予約が一杯でしたよね?
人気があって、大きな会場へ移動したのか、それとも。。(^^;
丁度今見た所では、また予約一杯になっていますね。
「勝ち残るMVNO戦略」、そりゃもう、私も聞けるなら聞きたいものです。
>フレメンさん
「レイクとかアイフルで借りればよい」
怖い勧誘方法ですね。。
それにしても、勝手にプレメンにされてしまうとは、ある意味
知らないうちに、変なリスクだけ背負わされていそうで、本当に
恐ろしいです。
私なら逆に怖いので、即解約手続きしますね(^^;
>その気になった者ですさん
消費者センターに相談するのも良い手ですよね。
人の名前で契約を勝手に結ぶというのは、かなり悪質でしょうし。
本当に色々な手を使いますね。。
>ーさん
ビズ側でクーリングオフにきちんと対応するという事ですが、
代理店レベルでクーリングオフさせない等の行為は行われて
いないでしょうか。
ビズとして、いつでもクーリングオフ出来る事を表に出して
いけば、信用もされていくかも知れませんが。
>人さん
仰るとおり、ビズのやり方に問題はあると思いますが、ビズが違法な勧誘を禁止
しているのは、確かにそうでしょうね。
ただ、同時に「放置」しているが故の、宮城県の業務停止命令なのではと思います。
>元SEさん
なるほど。クーリングオフへの真摯な対応というのは、裏返せば、
いつでもクーリングオフ出来るから、もう少し様子を見たら?
というメッセージにも使えそうですね。
クーリングオフした方の体験談と言うのは、これから同じ商品を
買おうとしている人達の良い指針になるでしょうね。
マルチ商法は基本的にどんな手段を用いてでも、ダウンを付けるという
のが常識的なのでしょうね。
運営者が、本当に違法な勧誘を止めたければいくらでも方法がありそうな
気がします。
>アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) さん
ピモア=T01Aという線はかなり濃厚みたいですね。
フレパーのMVNOに関するプレスリリースから大きな盛り上がりを
見せたピモアですが、実際の所、MVNOとは全然関係の無い、既存の
Docomo機種。。。プレメンさんは何故怒らないのでしょうね(^^;
結果として、フレパーは経営危機を乗り越えて、上場企業の株を買う
所まで資金を持つようになっていますね。
ある意味「勝ち残るMVNO戦略」なのかも知れません。。
>ZX-6Rさん
たしかに、肯定派さんからの書き込みが減ってきた様に思います。
*ピモアは順調
*宮城県の事は問題ない
相変わらずの勧誘の様ですね。。。
宮城県以外での活動であれば、OKの様ですが、いずれにしろ、勧誘の
手綱を緩める様子は無さそうですね。
>島村ジョーさん
どこまで公的機関が対応してくれるのかと言うのも、重要な点でしょうね。
ある程度の規模(?)まで話が進まないと、なかなか動いてくれないのかも
知れません。
>きなこ餅さん
やはり、実際にビズと契約した方々の声というのが、大事と思いますね。
フレパーネットワークスがCEATEC JAPANで、ピモアを発表ですか!
これで、第四のキャリアとして脚光を浴びるのか、楽しみですね(^^;
というか、ビズさんはそうやってフレパーを前面に押し出して
勧誘をしているとすれば、逆にフレパーの利益を損ねそうで、フレパーから
苦情とかは出ていないのでしょうか。。
>あさん
宮城以外での行政指導や行政処分は出ていないみたいですね。
今後の動向が気になる所です。
>まさかりさん
エクシング・ピモア共に、勧誘文句どおりの実現は確かに無理っぽいですね。
プレメンさん自身、プレメンさんに近しい方、第三者。それぞれの関わり方が
あるのでしょうね。
少なくとも第三者からすれば、目に見えるもの、聞こえてくる声に基いて
自身の意見を述べることが、唯一出来る事かも知れません。
>ききさん
そういえば、エクシングワールドが10月6日から会員向けオープンでしたね。
その前のクローズドリリースすらされていないので、すっかり忘れていました(^^;
楽しみですね(^^
そうなのですか(^^;
そういえば、ビズの説明会にフレパーの社長さんが参加しているという
プレメンさんからの書き込みが、過去多くありましたが、そのあたりは
どうなのでしょうね(^^;
>狸寝入りさん
確かにフレパーのカンファレンスは予約が一杯でしたよね?
人気があって、大きな会場へ移動したのか、それとも。。(^^;
丁度今見た所では、また予約一杯になっていますね。
「勝ち残るMVNO戦略」、そりゃもう、私も聞けるなら聞きたいものです。
>フレメンさん
「レイクとかアイフルで借りればよい」
怖い勧誘方法ですね。。
それにしても、勝手にプレメンにされてしまうとは、ある意味
知らないうちに、変なリスクだけ背負わされていそうで、本当に
恐ろしいです。
私なら逆に怖いので、即解約手続きしますね(^^;
>その気になった者ですさん
消費者センターに相談するのも良い手ですよね。
人の名前で契約を勝手に結ぶというのは、かなり悪質でしょうし。
本当に色々な手を使いますね。。
>ーさん
ビズ側でクーリングオフにきちんと対応するという事ですが、
代理店レベルでクーリングオフさせない等の行為は行われて
いないでしょうか。
ビズとして、いつでもクーリングオフ出来る事を表に出して
いけば、信用もされていくかも知れませんが。
>人さん
仰るとおり、ビズのやり方に問題はあると思いますが、ビズが違法な勧誘を禁止
しているのは、確かにそうでしょうね。
ただ、同時に「放置」しているが故の、宮城県の業務停止命令なのではと思います。
>元SEさん
なるほど。クーリングオフへの真摯な対応というのは、裏返せば、
いつでもクーリングオフ出来るから、もう少し様子を見たら?
というメッセージにも使えそうですね。
クーリングオフした方の体験談と言うのは、これから同じ商品を
買おうとしている人達の良い指針になるでしょうね。
マルチ商法は基本的にどんな手段を用いてでも、ダウンを付けるという
のが常識的なのでしょうね。
運営者が、本当に違法な勧誘を止めたければいくらでも方法がありそうな
気がします。
>アホ(元ドコモ2次代理店 代表取締役) さん
ピモア=T01Aという線はかなり濃厚みたいですね。
フレパーのMVNOに関するプレスリリースから大きな盛り上がりを
見せたピモアですが、実際の所、MVNOとは全然関係の無い、既存の
Docomo機種。。。プレメンさんは何故怒らないのでしょうね(^^;
結果として、フレパーは経営危機を乗り越えて、上場企業の株を買う
所まで資金を持つようになっていますね。
ある意味「勝ち残るMVNO戦略」なのかも知れません。。
>ZX-6Rさん
たしかに、肯定派さんからの書き込みが減ってきた様に思います。
*ピモアは順調
*宮城県の事は問題ない
相変わらずの勧誘の様ですね。。。
宮城県以外での活動であれば、OKの様ですが、いずれにしろ、勧誘の
手綱を緩める様子は無さそうですね。
>島村ジョーさん
どこまで公的機関が対応してくれるのかと言うのも、重要な点でしょうね。
ある程度の規模(?)まで話が進まないと、なかなか動いてくれないのかも
知れません。
>きなこ餅さん
やはり、実際にビズと契約した方々の声というのが、大事と思いますね。
フレパーネットワークスがCEATEC JAPANで、ピモアを発表ですか!
これで、第四のキャリアとして脚光を浴びるのか、楽しみですね(^^;
というか、ビズさんはそうやってフレパーを前面に押し出して
勧誘をしているとすれば、逆にフレパーの利益を損ねそうで、フレパーから
苦情とかは出ていないのでしょうか。。
>あさん
宮城以外での行政指導や行政処分は出ていないみたいですね。
今後の動向が気になる所です。
>まさかりさん
エクシング・ピモア共に、勧誘文句どおりの実現は確かに無理っぽいですね。
プレメンさん自身、プレメンさんに近しい方、第三者。それぞれの関わり方が
あるのでしょうね。
少なくとも第三者からすれば、目に見えるもの、聞こえてくる声に基いて
自身の意見を述べることが、唯一出来る事かも知れません。
>ききさん
そういえば、エクシングワールドが10月6日から会員向けオープンでしたね。
その前のクローズドリリースすらされていないので、すっかり忘れていました(^^;
楽しみですね(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年09月13日 02:03

エクシングは前から知っていましたが、このサイトは初めて見させていただきました。
CEATECの会場図が発表されています。
http://www.ceatec.com/2009/download/ja/booth.pdf.php
の右端にフレパーのブースが見えますが、これってかなり大きいスペースです。
大手家電メーカーは、ステージを組んでコンパニオンによるショー形式のデモを行うんですが、その約3分の2でも相当広いです。
見せる品物があるんでしょうか?
CEATECの会場図が発表されています。
http://www.ceatec.com/2009/download/ja/booth.pdf.php
の右端にフレパーのブースが見えますが、これってかなり大きいスペースです。
大手家電メーカーは、ステージを組んでコンパニオンによるショー形式のデモを行うんですが、その約3分の2でも相当広いです。
見せる品物があるんでしょうか?
Posted by もけけ at 2009年09月13日 14:53
初めまして。
何時も拝見しています。
エクシングワールドですが、母親(現在、76歳です…)が親戚筋の勧誘で今年の4月に契約を行い、しかも、私達夫婦の為になると(仮想空間や携帯電話販売に伴う権利収入と言う名目で)遺産相続の手続きと言う嘘までつかされ、私達夫婦の免許証のコピーを使用し(疑いもせず送ってしまいましたが…)本人と私達の契約の為に約120万円を支払っていました。
ビズインターナショナルよりスターターキットが手元に到着した事により、マルチ紛いビジネスに手を出している事が発覚、確認をすると以上の様な経緯でした。
パソコン、ましてやインターネットになど全く縁の無い年配層に、ネット上の仮想空間での利益など何の魅力があるのでしょうか。
子、孫の為にと言う愛情、金銭欲と言う心の隙間にツケコンだ「糞商売」です。
何が「ビジネス」でしょうか…。
製品の良さ、社会貢献、そんな事よりも、先にマーケティングプラン(金儲けのための)ありき、価値が明確で無い物に、実体の無い物に、さも時代を先取りなどと言う名文をつけ、ただメンバー収集だけに悪知恵を使う、拝金主義も甚だしい。
私は運良くネット環境にありましたから、サイト検索により実情を知ることができ、母親共々、5月末にはクーリングオフの手続きを済ませ無事に返金と成りましたが、 親戚筋は未だにメンバーのままです。
先伸ばし、言い繕いのオンパレード、何も計画通りに進んでいない事業?の事実を伝えても、既に1000万円以上を出資していると言う、自ら商売をされている親戚筋の方は「イヤ!絶対に間違いない!」と………まるでカルト教団の信者そのものです。
母親のアップである親戚筋の方に電話連絡をし、解約の旨をつたえと「あ〜余計なお世話でしたね…けど、きっと後悔しますよ!」と言われてしまいました。
未だに後悔していませんが………。
何時も拝見しています。
エクシングワールドですが、母親(現在、76歳です…)が親戚筋の勧誘で今年の4月に契約を行い、しかも、私達夫婦の為になると(仮想空間や携帯電話販売に伴う権利収入と言う名目で)遺産相続の手続きと言う嘘までつかされ、私達夫婦の免許証のコピーを使用し(疑いもせず送ってしまいましたが…)本人と私達の契約の為に約120万円を支払っていました。
ビズインターナショナルよりスターターキットが手元に到着した事により、マルチ紛いビジネスに手を出している事が発覚、確認をすると以上の様な経緯でした。
パソコン、ましてやインターネットになど全く縁の無い年配層に、ネット上の仮想空間での利益など何の魅力があるのでしょうか。
子、孫の為にと言う愛情、金銭欲と言う心の隙間にツケコンだ「糞商売」です。
何が「ビジネス」でしょうか…。
製品の良さ、社会貢献、そんな事よりも、先にマーケティングプラン(金儲けのための)ありき、価値が明確で無い物に、実体の無い物に、さも時代を先取りなどと言う名文をつけ、ただメンバー収集だけに悪知恵を使う、拝金主義も甚だしい。
私は運良くネット環境にありましたから、サイト検索により実情を知ることができ、母親共々、5月末にはクーリングオフの手続きを済ませ無事に返金と成りましたが、 親戚筋は未だにメンバーのままです。
先伸ばし、言い繕いのオンパレード、何も計画通りに進んでいない事業?の事実を伝えても、既に1000万円以上を出資していると言う、自ら商売をされている親戚筋の方は「イヤ!絶対に間違いない!」と………まるでカルト教団の信者そのものです。
母親のアップである親戚筋の方に電話連絡をし、解約の旨をつたえと「あ〜余計なお世話でしたね…けど、きっと後悔しますよ!」と言われてしまいました。
未だに後悔していませんが………。
Posted by ZX-1100 at 2009年09月13日 15:15
知り合いはどこかの会場でフレパーの社長の話を聞いて信じ込んだようです。“10月にはすごいことになる。”と語り“フレパーとCAETECを検索すれば判る”と言ってました。
携帯のデモ機を息子さんから見せてもらいましたが、サムライかSAMURAIと書かれていて、女の子のキャラがディスプレイに出てましたね。電波の通じていることも証明して、色々説明されましたが、説明中に出てくるアバターとかユーチューブを私が知っていることに、父親の方は驚いていました。知り合いはその程度のPC、ネット用語も知りません。
デモ機は一次代理店だから先に届いていると言ってましたが、借り入れして400万支払ったとのことでした(ああ!)。勧誘して入会したダウンメンバーの中にクーリングオフした人があったようで、“チャンスを逃がした可哀相な奴”と哀れんでいました。
良い事を勧めていると信じ込んでいるのでどうしようもないのですが、こんな人間が夢やぶれたときにどんな状態になり、どんな行動をおこすのか心配です。身近でこんな人を見られた経験のある方教えてください。
携帯のデモ機を息子さんから見せてもらいましたが、サムライかSAMURAIと書かれていて、女の子のキャラがディスプレイに出てましたね。電波の通じていることも証明して、色々説明されましたが、説明中に出てくるアバターとかユーチューブを私が知っていることに、父親の方は驚いていました。知り合いはその程度のPC、ネット用語も知りません。
デモ機は一次代理店だから先に届いていると言ってましたが、借り入れして400万支払ったとのことでした(ああ!)。勧誘して入会したダウンメンバーの中にクーリングオフした人があったようで、“チャンスを逃がした可哀相な奴”と哀れんでいました。
良い事を勧めていると信じ込んでいるのでどうしようもないのですが、こんな人間が夢やぶれたときにどんな状態になり、どんな行動をおこすのか心配です。身近でこんな人を見られた経験のある方教えてください。
Posted by 知人に誘われた経営者 at 2009年09月13日 18:27
>知人に誘われた経営者さん
もしこのままの流れで詐欺が確定したら…まず知人の信用問題になる。
返金可能なうちならまだいいが、投資額が大きいほど回収不能になるリスクも当然高い。
それでも自分の資産で補えるならまだいいが、手広く勧誘していると、長年の取引先・得意先・友人までなくす可能性もある。
悪いことばかりは考えたくないが、最悪もあり得るとしか言えないな。
ダウンの面倒の為に駆けずり回ってるうちはともかく、燃え尽きた時こそ心配。
もしもそうなってしまった時、あなたがどう付き合えるのかを考えたほうがいいかもしれない。
最悪にならないことを祈る。できたら掛札の危険度に気づかせ、勝負を降りさせてあげて欲しいが…
もしこのままの流れで詐欺が確定したら…まず知人の信用問題になる。
返金可能なうちならまだいいが、投資額が大きいほど回収不能になるリスクも当然高い。
それでも自分の資産で補えるならまだいいが、手広く勧誘していると、長年の取引先・得意先・友人までなくす可能性もある。
悪いことばかりは考えたくないが、最悪もあり得るとしか言えないな。
ダウンの面倒の為に駆けずり回ってるうちはともかく、燃え尽きた時こそ心配。
もしもそうなってしまった時、あなたがどう付き合えるのかを考えたほうがいいかもしれない。
最悪にならないことを祈る。できたら掛札の危険度に気づかせ、勝負を降りさせてあげて欲しいが…
Posted by まさかり at 2009年09月13日 21:51
>知人に誘われた経営者さん
はじめまして。
私は、ちょくちょくこのブログを読んでいるものですが、、、400万払ってビモアの代理店になった人が、どのような算段で、400万以上を取り返そうとしているのか、その青写真が未だに分かりません。
①定価8万円?の携帯電話を50人以上(仕入れ値は分からないので度外視しています)売って、元を取ろうとしているのか?とか、
②よそのマルチでもよくあるパターンの、ビモアの一般販売が始まった後、IDRの売り上げの一部が代理店に入るようになっている?とか、
③エクシングワールドみたいに、ビモアの所有者がコンテンツを作ったり、利用したりすると、その使用料の一部が代理店に入金されるようになっている?とか、
そのあたりの、はっきりした情報が未だに出ていないような気がします。
まー、はっきり言ってこんなものに400万払う人が、携帯電話を1個1個売って400万作ろうとする人間ではないと思うので、②か③かと思うのですが、、、その辺は、どのような説明を受けたのか、教えていただけないでしょうか?
あと、ビモアの一般販売開始が、現時点ではいつになっているのか、聞いてませんか?
はじめまして。
私は、ちょくちょくこのブログを読んでいるものですが、、、400万払ってビモアの代理店になった人が、どのような算段で、400万以上を取り返そうとしているのか、その青写真が未だに分かりません。
①定価8万円?の携帯電話を50人以上(仕入れ値は分からないので度外視しています)売って、元を取ろうとしているのか?とか、
②よそのマルチでもよくあるパターンの、ビモアの一般販売が始まった後、IDRの売り上げの一部が代理店に入るようになっている?とか、
③エクシングワールドみたいに、ビモアの所有者がコンテンツを作ったり、利用したりすると、その使用料の一部が代理店に入金されるようになっている?とか、
そのあたりの、はっきりした情報が未だに出ていないような気がします。
まー、はっきり言ってこんなものに400万払う人が、携帯電話を1個1個売って400万作ろうとする人間ではないと思うので、②か③かと思うのですが、、、その辺は、どのような説明を受けたのか、教えていただけないでしょうか?
あと、ビモアの一般販売開始が、現時点ではいつになっているのか、聞いてませんか?
Posted by ふーん at 2009年09月14日 00:17
やっぱここにもまだ知られてないことがあるんだね!
Posted by あ at 2009年09月14日 16:50
そりゃそうでしょ。
Posted by い at 2009年09月14日 17:07
>まさかりさん
ご意見ありがとうございます。
私も危険性とリスクの大きさを説明しましたが、聞いてはくれませんだした。
知人も中小企業の経営者です。この不況で借り入れがかさんで、何とか楽に返済できる方法がないかと、日々考えているところにエサを撒かれて目がくらんだようです。
こんな時代は不安な心理につけ込むには最適なのかも知れませんね。
>ふーんさん
400万なんてばかげた数字だったので、あまり詳しく聞きませんでしたが、一次代理店だと二次、三次・・・・の末端からいくばくかの収益が見込めるような話でした。
ドコモ、ソフトバンクetc全てそのシステムになっていて、先行投資したところは大きな収益になっていると言ってましたね。
保証のない零細経営者にとっての年金がわりとも語っていました。ビズのセミナー参加者の中には、これで得た利益で海外に学校を建てるとか、事業をたたんでこれ一本に賭けている人がいるとのことでした。多分サクラだと思いますけどね。息子さんはそれに感化されて、自分の夢の実現をここに賭けたようでした。
欲に夢をからめた巧妙なな勧誘にすっかりハマッたようです。覚めない夢なら許せますけどね。確率は低いでしょうが私の取り越し苦労で、ピモアの事業が成功してくれないかとこの頃思っています。
ご意見ありがとうございます。
私も危険性とリスクの大きさを説明しましたが、聞いてはくれませんだした。
知人も中小企業の経営者です。この不況で借り入れがかさんで、何とか楽に返済できる方法がないかと、日々考えているところにエサを撒かれて目がくらんだようです。
こんな時代は不安な心理につけ込むには最適なのかも知れませんね。
>ふーんさん
400万なんてばかげた数字だったので、あまり詳しく聞きませんでしたが、一次代理店だと二次、三次・・・・の末端からいくばくかの収益が見込めるような話でした。
ドコモ、ソフトバンクetc全てそのシステムになっていて、先行投資したところは大きな収益になっていると言ってましたね。
保証のない零細経営者にとっての年金がわりとも語っていました。ビズのセミナー参加者の中には、これで得た利益で海外に学校を建てるとか、事業をたたんでこれ一本に賭けている人がいるとのことでした。多分サクラだと思いますけどね。息子さんはそれに感化されて、自分の夢の実現をここに賭けたようでした。
欲に夢をからめた巧妙なな勧誘にすっかりハマッたようです。覚めない夢なら許せますけどね。確率は低いでしょうが私の取り越し苦労で、ピモアの事業が成功してくれないかとこの頃思っています。
Posted by 知人に誘われた経営者 at 2009年09月14日 20:51
>知人に誘われた経営者さん
レスありがとうございます。
>一次代理店だと二次、三次・・・・の末端からいくばくかの収益が見込めるような話でした。
・・・なんだか、この部分だけ聞いてる限りでは、限りなくネズミ講に近いような気が・・・
だって現時点では、ビモアなる携帯電話は、現物が無い状態なのでしょう?
デモ機がどーとかいう話があったけど、結局、知人さんはビモアなる携帯電話を売っているのではなく、「ビモアを売る代理店を募集している」のではないのでしょうか?
レスありがとうございます。
>一次代理店だと二次、三次・・・・の末端からいくばくかの収益が見込めるような話でした。
・・・なんだか、この部分だけ聞いてる限りでは、限りなくネズミ講に近いような気が・・・
だって現時点では、ビモアなる携帯電話は、現物が無い状態なのでしょう?
デモ機がどーとかいう話があったけど、結局、知人さんはビモアなる携帯電話を売っているのではなく、「ビモアを売る代理店を募集している」のではないのでしょうか?
Posted by ふーん at 2009年09月14日 23:42
正解
Posted by あ at 2009年09月14日 23:49
お金につられてTVでちゃいましたね・・
代理店の人。
業務停止の一時間後に報道ってw
代理店の人。
業務停止の一時間後に報道ってw
Posted by 須藤 at 2009年09月15日 09:09
さて業務停止以来加速したと思われるクーリングオフはどのくらいでしょう?
業務停止までの推定代理店2万人。その10分の1の2千人が解約を申し出たら40万×2000人=8億円
ビズは代理店募集とサーバー管理会社と言う位置付けだけに、当然集めた金はビズに代理店募集と管理委託したIDRへ流れる、そして開発費等の名目でフレバーに流れているのは周知の事実。
では現在ビズに幾ら残っているのか?使ってしまった金以外でクーリングオフに対応できる金を、はたして幾ら残しているか?
おまけに、PIMOAなるモノでの集金はIDRだからビズは使えない。
ここら辺りまでの金の流れは、当初から否定派が懸念していたとおりですね。
すると最後はビズが消えてXIの先住民権利も仮想土地も終了!?
その後IDRのピモアに代理店を流して、その後はIDRも・・・・?!
さて今回も多少凌いだ子ネズミや多少やられた子ネズミは、次回での挽回を掛けて、次々と忍び寄る親ネズミのプランを、どう受け止めるのでしょう。
業務停止までの推定代理店2万人。その10分の1の2千人が解約を申し出たら40万×2000人=8億円
ビズは代理店募集とサーバー管理会社と言う位置付けだけに、当然集めた金はビズに代理店募集と管理委託したIDRへ流れる、そして開発費等の名目でフレバーに流れているのは周知の事実。
では現在ビズに幾ら残っているのか?使ってしまった金以外でクーリングオフに対応できる金を、はたして幾ら残しているか?
おまけに、PIMOAなるモノでの集金はIDRだからビズは使えない。
ここら辺りまでの金の流れは、当初から否定派が懸念していたとおりですね。
すると最後はビズが消えてXIの先住民権利も仮想土地も終了!?
その後IDRのピモアに代理店を流して、その後はIDRも・・・・?!
さて今回も多少凌いだ子ネズミや多少やられた子ネズミは、次回での挽回を掛けて、次々と忍び寄る親ネズミのプランを、どう受け止めるのでしょう。
Posted by Xday at 2009年09月15日 17:51
IDRのポーページから、既にX-iの記述はなくなっています
残っているのは「エックスアイネット」くらいですが、こちらにもX-iに関する情報は有りません
無かったことにするんでしょうね
妄信している方々は「先進的過ぎて妨害にあったので一時凍結し、2,3年後に環境が我々に追いついた頃に再開する」なんて言われて丸め込まれてしまうのでしょうね^^;
しかしX-iのために買った(はずの)数百台のZ-1サーバー、そして数年架けて開発した(はずの)X-iのシステムも、2,3年もすれば前時代的なものとなり、またイチから構築しなければならなくなります
その際にピモアが軌道に乗っていればいいですが、現時点でそんな保証はどこにも有りません
その時になって、また40万円払えといわれたら、プレメンの皆さんはどうするんでしょうかね?
・・・払っちゃいますかね?やっぱり(笑)
残っているのは「エックスアイネット」くらいですが、こちらにもX-iに関する情報は有りません
無かったことにするんでしょうね
妄信している方々は「先進的過ぎて妨害にあったので一時凍結し、2,3年後に環境が我々に追いついた頃に再開する」なんて言われて丸め込まれてしまうのでしょうね^^;
しかしX-iのために買った(はずの)数百台のZ-1サーバー、そして数年架けて開発した(はずの)X-iのシステムも、2,3年もすれば前時代的なものとなり、またイチから構築しなければならなくなります
その際にピモアが軌道に乗っていればいいですが、現時点でそんな保証はどこにも有りません
その時になって、また40万円払えといわれたら、プレメンの皆さんはどうするんでしょうかね?
・・・払っちゃいますかね?やっぱり(笑)
Posted by 元SE at 2009年09月15日 20:32
本当に皆様の言われる通りで
「世の中そんなに甘くない」
「分かっちゃいるけど、止めらんない」
なんでしょうね…。
マルチ紛いと解っていて、利用する者、信じて利用される者、どちらも事業主?から見れば、お客様でしかないのですが。
「常識」に当てはめて、何処を、何を目指しているんでいるんでしょう?
こんな事業?…一般的に通用しますか?
代理店、販売店の拡充はイイでしょう…しかし、一般利用者に何のメリットがありますか?
事実、一般には何のサービスも提供されていませんし、メディア広告もありません。
業務改善もされず、週刊誌で取り上げされ、ニュース報道され、業務停止命令です。
冷静に考えて欲しいですね。
無理ですか…。
何年か越しの議論がされ尽くした感のある(ネット上では)今なお、サインをなさる方がいるとは………人間の欲望は奥が深く、恐ろしいですね。
嫉妬の様に、コンガリきつね色に焼くだけでは済みませんね…。
「世の中そんなに甘くない」
「分かっちゃいるけど、止めらんない」
なんでしょうね…。
マルチ紛いと解っていて、利用する者、信じて利用される者、どちらも事業主?から見れば、お客様でしかないのですが。
「常識」に当てはめて、何処を、何を目指しているんでいるんでしょう?
こんな事業?…一般的に通用しますか?
代理店、販売店の拡充はイイでしょう…しかし、一般利用者に何のメリットがありますか?
事実、一般には何のサービスも提供されていませんし、メディア広告もありません。
業務改善もされず、週刊誌で取り上げされ、ニュース報道され、業務停止命令です。
冷静に考えて欲しいですね。
無理ですか…。
何年か越しの議論がされ尽くした感のある(ネット上では)今なお、サインをなさる方がいるとは………人間の欲望は奥が深く、恐ろしいですね。
嫉妬の様に、コンガリきつね色に焼くだけでは済みませんね…。
Posted by ZX-1100 at 2009年09月15日 22:58
おはつです<(_ _)>
母がプレメンでダウンをつけるために私の名前を借りているので私も一応プレメンです。
次々に人を誘って10人以上ダウンをつけてます。おかげで毎月紹介料として20万以上の収入が入ってきてます。
この収入があるために、母は完全にビズを信じています。
今はピモアの事で必死です。まだピモア自体、家に届いてはいないのですが・・・。
ピモアで店を紹介するなどと言ってました。
「あなたも何か紹介したいお店があれば携帯に載せる事が出来るよ。もちろん無断では載せれないからちゃんとお店に断っておくのよ。写真があればもっといいよ。」
・・・みたいなことを。
もし誰かが携帯を見てその商品を買ったら、
その売り上げがI.D.Rに入って、I.D.Rが店に売り上げ金を支払って、母にもお金が入る・・・とか何とか。よく分からないけどそんな事を言ってました。
11月ごろにピモアが量販店で売られる頃にはお店をたくさん紹介できるようになってないといけないから、「トコス」で9月までか10月までか分からないけど募集をかけているらしいです。
あと母は、「楽天とかヤフーでお店を紹介するためには30万とか40万いるらしいよ。ピモアだったら無料で紹介出来るのよ、すごいでしょ。」って言ってましたが本当なのでしょうか??
母がプレメンでダウンをつけるために私の名前を借りているので私も一応プレメンです。
次々に人を誘って10人以上ダウンをつけてます。おかげで毎月紹介料として20万以上の収入が入ってきてます。
この収入があるために、母は完全にビズを信じています。
今はピモアの事で必死です。まだピモア自体、家に届いてはいないのですが・・・。
ピモアで店を紹介するなどと言ってました。
「あなたも何か紹介したいお店があれば携帯に載せる事が出来るよ。もちろん無断では載せれないからちゃんとお店に断っておくのよ。写真があればもっといいよ。」
・・・みたいなことを。
もし誰かが携帯を見てその商品を買ったら、
その売り上げがI.D.Rに入って、I.D.Rが店に売り上げ金を支払って、母にもお金が入る・・・とか何とか。よく分からないけどそんな事を言ってました。
11月ごろにピモアが量販店で売られる頃にはお店をたくさん紹介できるようになってないといけないから、「トコス」で9月までか10月までか分からないけど募集をかけているらしいです。
あと母は、「楽天とかヤフーでお店を紹介するためには30万とか40万いるらしいよ。ピモアだったら無料で紹介出来るのよ、すごいでしょ。」って言ってましたが本当なのでしょうか??
Posted by kona at 2009年09月15日 23:17
>もけけさん
コメントありがとうございます。
CEATECのフレパーのブース。広そうなのですね。
フレパー自身は、エクシングワールド・ピモアについては、
公式サイトでは一切ふれていないので、その他の製品を
出すのでしょうね。
大型のディスプレイ的なものも作っている様ですし。
開発費もたくさんあるのでしょう(^^;
>ZX-1100さん
初めまして。コメントありがとうございます。
お母様の分も含め、とりあえずはクーリングオフ完了済みと言う事で、
良かったです。
それにしても、高齢の方を狙ってIT製品を売りつけるというやり口は
モラルの欠片もありませんね。。
恐らく今後もクーリングオフを公開する機会はないでしょうね(^^;
>知人に誘われた経営者さん
「10月にはすごいことになる」以前にも、〇〇月にはすごいことになる。
テレビの記者会見の面々を見て驚くはずだ!等の勧誘がされていたみたい
ですね。
もちろん〇〇月には何もおきませんでしたが(^^;
マルチにはまって、夢破れた人はどうなるのでしょうか。
色々な書き込みを見ていると、次のマルチに走ってしまう場合も多い様ですね。。
ただ、中小企業の経営者等、昨今の経営情況から考えると、少しでもお金になる
可能性があるのであれば、わらにもすがる気持ちで、購入してしまうというのも、
心情的には十分理解できますね。
そこにつけこむマルチ。不況の時代には、動きやすいのでしょうね。
>まさかり さん
人の縁をお金に変えるのがマルチの手法だとすれば、マルチがこけた時は
お金もなし、縁もなし。で何も頼るものがなくなってしまうのでしょうね。。
本当に怖いものです。。。
>ふーんさん
ピモアを通じた売上の何パーセントが、代理店に入る等の勧誘がされているの
でしょうね。
そもそもエクシングワールドは、エクシングワールドで一般ユーザが使った
お金の一部がプレメンへ還元という仕組でしたから、エクシングワールドを
ピモアに変えただけという事でしょう(^^;
>あさん
何かすごい情報をお持ちですか?
是非教えて下さい(^^
>いさん
そりゃそうです。
>須藤さん
何かテレビ報道があったのですか?
動画等あれば教えて下さい(^^
>Xday さん
ほとんどのお金はIDR・フレパーに流れていて、ビズにはいくらぐらい残って
いるのでしょうね。。
早い者勝ちになってきているのかも知れません。
>元SEさん
ほんとうですね(^^;
見事にIDRのホームページから、エクシングワールドの情報がなくなっています。
「時代の先を行き過ぎた」なんて事を本当に言いそうで怖いですね。。
それでも、やはり続けてしまう人もいるのでしょうね。
> konaさん
初めまして。
お母様、毎月20万円以上とは、これは大きな収入ですね(リスクも相応とは思いますが)。
楽天・ヤフーは詳しくありませんが、出店にはそれなりに費用はかかると思います。
その代わり、「トコス」に比べてはるかに大きな集客力があるでしょうね。
何かを書いたいと思った時に、「ヨシ!トコスで買おう」と思う人は、少なくとも
現時点では皆無だと思いますし、今後大々的に広告が出てくるとも思えませんし。
(エクシングワールドも広告を出す出すといって、いまだに誰も見たことが無いという。。)
コメントありがとうございます。
CEATECのフレパーのブース。広そうなのですね。
フレパー自身は、エクシングワールド・ピモアについては、
公式サイトでは一切ふれていないので、その他の製品を
出すのでしょうね。
大型のディスプレイ的なものも作っている様ですし。
開発費もたくさんあるのでしょう(^^;
>ZX-1100さん
初めまして。コメントありがとうございます。
お母様の分も含め、とりあえずはクーリングオフ完了済みと言う事で、
良かったです。
それにしても、高齢の方を狙ってIT製品を売りつけるというやり口は
モラルの欠片もありませんね。。
恐らく今後もクーリングオフを公開する機会はないでしょうね(^^;
>知人に誘われた経営者さん
「10月にはすごいことになる」以前にも、〇〇月にはすごいことになる。
テレビの記者会見の面々を見て驚くはずだ!等の勧誘がされていたみたい
ですね。
もちろん〇〇月には何もおきませんでしたが(^^;
マルチにはまって、夢破れた人はどうなるのでしょうか。
色々な書き込みを見ていると、次のマルチに走ってしまう場合も多い様ですね。。
ただ、中小企業の経営者等、昨今の経営情況から考えると、少しでもお金になる
可能性があるのであれば、わらにもすがる気持ちで、購入してしまうというのも、
心情的には十分理解できますね。
そこにつけこむマルチ。不況の時代には、動きやすいのでしょうね。
>まさかり さん
人の縁をお金に変えるのがマルチの手法だとすれば、マルチがこけた時は
お金もなし、縁もなし。で何も頼るものがなくなってしまうのでしょうね。。
本当に怖いものです。。。
>ふーんさん
ピモアを通じた売上の何パーセントが、代理店に入る等の勧誘がされているの
でしょうね。
そもそもエクシングワールドは、エクシングワールドで一般ユーザが使った
お金の一部がプレメンへ還元という仕組でしたから、エクシングワールドを
ピモアに変えただけという事でしょう(^^;
>あさん
何かすごい情報をお持ちですか?
是非教えて下さい(^^
>いさん
そりゃそうです。
>須藤さん
何かテレビ報道があったのですか?
動画等あれば教えて下さい(^^
>Xday さん
ほとんどのお金はIDR・フレパーに流れていて、ビズにはいくらぐらい残って
いるのでしょうね。。
早い者勝ちになってきているのかも知れません。
>元SEさん
ほんとうですね(^^;
見事にIDRのホームページから、エクシングワールドの情報がなくなっています。
「時代の先を行き過ぎた」なんて事を本当に言いそうで怖いですね。。
それでも、やはり続けてしまう人もいるのでしょうね。
> konaさん
初めまして。
お母様、毎月20万円以上とは、これは大きな収入ですね(リスクも相応とは思いますが)。
楽天・ヤフーは詳しくありませんが、出店にはそれなりに費用はかかると思います。
その代わり、「トコス」に比べてはるかに大きな集客力があるでしょうね。
何かを書いたいと思った時に、「ヨシ!トコスで買おう」と思う人は、少なくとも
現時点では皆無だと思いますし、今後大々的に広告が出てくるとも思えませんし。
(エクシングワールドも広告を出す出すといって、いまだに誰も見たことが無いという。。)
Posted by neoneo eales
at 2009年09月16日 01:12

>konaさん
確定申告をお忘れなく
確定申告をお忘れなく
Posted by ぜーむしょ at 2009年09月16日 10:05
CEATECのフレパーのカンファレンス、すでに予約いっぱいですね。
ほかのカンファレンスはまだまだ、余裕あるのに、この埋まりっぷりは異様ですね。
ほかのカンファレンスはまだまだ、余裕あるのに、この埋まりっぷりは異様ですね。
Posted by ぴゃ at 2009年09月16日 12:04
>konaさん
まずその20万円ですが、そのまま仮想土地の購入代金やビモアの契約料金として雲散霧消していませんか?
もしくは、あなたのように勝手にダウンにする人のための支払いに回っていませんか?
トコスへの出店が無料と言うのはフリープランのことですね?
このプランでは商品点数は5点までと制限されており、まともなネットショップを経営する事は不可能です
また、他人がお店の紹介をしたところで、どうやってその店の商品を購入するのでしょうか?
また、複数の人が同じ店を紹介していた場合、購入代金の配分はどうなるのでしょうか?
コレだけでも適当な事を言われて丸め込まれているのが判りますね^^;
そして最大の問題点は「11月ごろにピモアが量販店で売られる」ですね
量販店で売られるようになれば代理店の立場がないですね
何の為に高いお金を出して代理店契約をしたのでしょうね?
楽天が契約料金を取るのは、それなりのフォローとシステムを提供する為です
それが全くの無料なのだとしたら、提供されるサービスの質も知れたものですよね?
何のフォローもなくネットショップを経営したとしたら・・・まあ素人が商売に手を出した場合と大差の無い最後が待っていることでしょうね
まずその20万円ですが、そのまま仮想土地の購入代金やビモアの契約料金として雲散霧消していませんか?
もしくは、あなたのように勝手にダウンにする人のための支払いに回っていませんか?
トコスへの出店が無料と言うのはフリープランのことですね?
このプランでは商品点数は5点までと制限されており、まともなネットショップを経営する事は不可能です
また、他人がお店の紹介をしたところで、どうやってその店の商品を購入するのでしょうか?
また、複数の人が同じ店を紹介していた場合、購入代金の配分はどうなるのでしょうか?
コレだけでも適当な事を言われて丸め込まれているのが判りますね^^;
そして最大の問題点は「11月ごろにピモアが量販店で売られる」ですね
量販店で売られるようになれば代理店の立場がないですね
何の為に高いお金を出して代理店契約をしたのでしょうね?
楽天が契約料金を取るのは、それなりのフォローとシステムを提供する為です
それが全くの無料なのだとしたら、提供されるサービスの質も知れたものですよね?
何のフォローもなくネットショップを経営したとしたら・・・まあ素人が商売に手を出した場合と大差の無い最後が待っていることでしょうね
Posted by 元SE at 2009年09月16日 13:23
neoneoさん、ぜーむしょさん、元SEさん、回答してくださってありがとうございます。
母は最初に私を含め夫や兄弟の分の40万円を支払ってます。あと、二人の友達に話をしたらすぐに興味を持って入ってくれたようで、それ以下のダウンの人たちは全部その友達が広めてくれました。
土地もピモアも買ってます。ピモアは去年の夏ごろにプレメンバーになったので8万円のところを3万円で買えたようで母は「安い!」と言ってます・・・・。
みなさんのご意見、とても勉強になります。母が自信を持って言うので一度はホントかな?と思ってしまいましたが、やはりみなさんの文章を読ませて頂くとあるわけないですよねそんなこと・・・・。
これをそっくりそのまま母に伝えたいですがたぶん信じてもらえないです。一度自分の意見を言ってすごくケンカになったことがありますし、なんせ紹介料をしっかりもらっているので強く反論できないんです。むずかしいですね・・・><
母は最初に私を含め夫や兄弟の分の40万円を支払ってます。あと、二人の友達に話をしたらすぐに興味を持って入ってくれたようで、それ以下のダウンの人たちは全部その友達が広めてくれました。
土地もピモアも買ってます。ピモアは去年の夏ごろにプレメンバーになったので8万円のところを3万円で買えたようで母は「安い!」と言ってます・・・・。
みなさんのご意見、とても勉強になります。母が自信を持って言うので一度はホントかな?と思ってしまいましたが、やはりみなさんの文章を読ませて頂くとあるわけないですよねそんなこと・・・・。
これをそっくりそのまま母に伝えたいですがたぶん信じてもらえないです。一度自分の意見を言ってすごくケンカになったことがありますし、なんせ紹介料をしっかりもらっているので強く反論できないんです。むずかしいですね・・・><
Posted by kona at 2009年09月17日 08:44
> kona さん
T-01Aは、店頭で買っても割引価格で3万円台なので、もともとの8万円と言う価格設定が異常なのだと思います
それと以前から問題になっているのですが、その携帯の通話料金と言うのはどのように清算されているのでしょうか?
それともまだ現物は手元に届いていないのでしょうか?
その辺りを詳しく知りたいものです
T-01Aは、店頭で買っても割引価格で3万円台なので、もともとの8万円と言う価格設定が異常なのだと思います
それと以前から問題になっているのですが、その携帯の通話料金と言うのはどのように清算されているのでしょうか?
それともまだ現物は手元に届いていないのでしょうか?
その辺りを詳しく知りたいものです
Posted by 元SE at 2009年09月17日 09:52
>konaさん
事業が成り立たないことは目に見えてますし、ビズが倒産したら、お母様は勧誘した人たちに返済を求められること間違いないです。
紹介料をもらっているからこそ、反論した方がいいと思います…「私も騙された」では、すまされません。
喧嘩になってでも、お母様をとめるべき!
頑張って下さい!!
事業が成り立たないことは目に見えてますし、ビズが倒産したら、お母様は勧誘した人たちに返済を求められること間違いないです。
紹介料をもらっているからこそ、反論した方がいいと思います…「私も騙された」では、すまされません。
喧嘩になってでも、お母様をとめるべき!
頑張って下さい!!
Posted by 危険なマルチ at 2009年09月17日 20:40
>ふーんさん
その通りです。知人は“自分には仕事があるから携帯を売っているヒマはない。だから印税のように入ってくる方を選んだ”と言ってました。初期投資だけで、後は二次以下の代理店からの上納金のようなシステムかと私は想像しました。
一次代理店にはCEATECへの招待状が来ていると言っていたので、それがためにフレパーのカンファレンスの予約が満杯なのかも知れませんよ。
I.D.Rという会社は設立が古いのですが、どのような性質の会社なのでしょうか?また、フレパー、ビズの代表者はどういう経緯を経てここまで来た人物なのか詳しい方お教えください。
その通りです。知人は“自分には仕事があるから携帯を売っているヒマはない。だから印税のように入ってくる方を選んだ”と言ってました。初期投資だけで、後は二次以下の代理店からの上納金のようなシステムかと私は想像しました。
一次代理店にはCEATECへの招待状が来ていると言っていたので、それがためにフレパーのカンファレンスの予約が満杯なのかも知れませんよ。
I.D.Rという会社は設立が古いのですが、どのような性質の会社なのでしょうか?また、フレパー、ビズの代表者はどういう経緯を経てここまで来た人物なのか詳しい方お教えください。
Posted by 知人に誘われた経営者 at 2009年09月17日 20:53
余り話題になっていないんですが、テークスグループ本体は黒な事やっているんでしょうか?
Posted by 無銘 at 2009年09月18日 12:14
フレパーのhpにシーテックには、携帯出すって書いてありますよ
Posted by 1 at 2009年09月18日 15:35
ニコニコ大百科にて本ブログの紹介をさせていただきました。
http://dic.nicovideo.jp/a/xingworld
http://dic.nicovideo.jp/a/xingworld
Posted by ななし at 2009年09月18日 21:46
こんばんは。通話料金のこと、以前聞いたことあるのですが分からないと言ってました。
ピモアは、前は9月に届くと言ってたのに、最近は「10月ごろに届くかも」と言ってます。
買った順だったか、それか地位の高い人の順だったか忘れましたが、とにかく順番があって「早い人は9月に届くんだけど、順番待ちだからしょうがないねぇ」と母は言ってました。
危険なマルチさんありがとうございます。
母とは一緒に住んでるわけではないので電話でしか話せないのですが、少しずつでも説得していきたいと思ってます。
ピモアは、前は9月に届くと言ってたのに、最近は「10月ごろに届くかも」と言ってます。
買った順だったか、それか地位の高い人の順だったか忘れましたが、とにかく順番があって「早い人は9月に届くんだけど、順番待ちだからしょうがないねぇ」と母は言ってました。
危険なマルチさんありがとうございます。
母とは一緒に住んでるわけではないので電話でしか話せないのですが、少しずつでも説得していきたいと思ってます。
Posted by kona at 2009年09月18日 23:12
>konaさん
IDRから送られてくるピモアの申込書に
9月から申し込み順に発送し、時期によっては10月になると書いてありました。
単に9月に届くと思い込んでいただけだと思います。
自分の身近なプレメンで去年ピモアを購入した友人にはまだ届いていないようなので、
すべてのプレメンに届くのは相当先になりそうです。
と言っても、
9月から順次発送と言いつつも、
ピモアを手に入れた人を見たことないのが現状ですけどね。
IDRから送られてくるピモアの申込書に
9月から申し込み順に発送し、時期によっては10月になると書いてありました。
単に9月に届くと思い込んでいただけだと思います。
自分の身近なプレメンで去年ピモアを購入した友人にはまだ届いていないようなので、
すべてのプレメンに届くのは相当先になりそうです。
と言っても、
9月から順次発送と言いつつも、
ピモアを手に入れた人を見たことないのが現状ですけどね。
Posted by 人 at 2009年09月19日 14:35
>ぴゃさん
このご時勢に黒字でまくりの会社ですから、皆その
秘訣を聞きたいのかも知れませんね(^^;
>元SEさん
トコス出店無料は、商品5点までですか(^^;
代理店募集をしているのに、量販店で販売される。。
代理店へは、フレパーから直接卸すのでしょうか。
そしたら、プレメンさん方々は何でお金を得る予定
なのでしょう。
>konaさん
身内相手となると、尚更説得が難しいのかも知れませんね。。
ダウンが広がると何かあったときに怖いという気もします。
何とか目を覚ましてくれると良いのですが。。
>危険なマルチさん
何かあったときに、返済を求められると、大変困った事に
なりそうですよね。
恐らくはもらった紹介料を狙って、また次の商材が出てくる
でしょうし。。
>知人に誘われた経営者さん
なるほど、フレパーの講演会をビズのプレメンさんで固めて
しまえば、文句も出ないという事かも知れませんね(^^;
IDR、フレパー、ビズの歴史は私もよく分かりません。
フレパーの歴史も結構長いですよね。
>無銘さん
どうなのでしょうか。
テークスグループ自体は何か普通の様にも思います。
上場している以上、相手の業種がマルチであろうと、何であろうと、
株を買われるというのは仕方がないのかも知れませんね。
>1さん
なるほど。フレパーはシーテックに携帯を出すのですね。
まぁでもピモアとはきっと書いていないのでしょうね(^^;
(見ていませんが)
>ななしさん
ご紹介ありがとうございます(^^
>konaさん
届いたとしても、単にNTT DocomoのT01Aが届くだけなのでしょうね。。
そもそも既存の携帯に名前だけ付けて、販売という所が、商売の
モラルとしてありかという(^^;
少しずつでも、説得が上手く行く様に祈っております。
>人さん
恐らく上位にだけ渡っていると、噂を流しているだけかも
知れませんね(^^;
このご時勢に黒字でまくりの会社ですから、皆その
秘訣を聞きたいのかも知れませんね(^^;
>元SEさん
トコス出店無料は、商品5点までですか(^^;
代理店募集をしているのに、量販店で販売される。。
代理店へは、フレパーから直接卸すのでしょうか。
そしたら、プレメンさん方々は何でお金を得る予定
なのでしょう。
>konaさん
身内相手となると、尚更説得が難しいのかも知れませんね。。
ダウンが広がると何かあったときに怖いという気もします。
何とか目を覚ましてくれると良いのですが。。
>危険なマルチさん
何かあったときに、返済を求められると、大変困った事に
なりそうですよね。
恐らくはもらった紹介料を狙って、また次の商材が出てくる
でしょうし。。
>知人に誘われた経営者さん
なるほど、フレパーの講演会をビズのプレメンさんで固めて
しまえば、文句も出ないという事かも知れませんね(^^;
IDR、フレパー、ビズの歴史は私もよく分かりません。
フレパーの歴史も結構長いですよね。
>無銘さん
どうなのでしょうか。
テークスグループ自体は何か普通の様にも思います。
上場している以上、相手の業種がマルチであろうと、何であろうと、
株を買われるというのは仕方がないのかも知れませんね。
>1さん
なるほど。フレパーはシーテックに携帯を出すのですね。
まぁでもピモアとはきっと書いていないのでしょうね(^^;
(見ていませんが)
>ななしさん
ご紹介ありがとうございます(^^
>konaさん
届いたとしても、単にNTT DocomoのT01Aが届くだけなのでしょうね。。
そもそも既存の携帯に名前だけ付けて、販売という所が、商売の
モラルとしてありかという(^^;
少しずつでも、説得が上手く行く様に祈っております。
>人さん
恐らく上位にだけ渡っていると、噂を流しているだけかも
知れませんね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年09月20日 00:51

皆様へ
当ブログでは、定期的にコメントを次の記事へ引っ越しています。
これからのコメントを下記記事に頂けるとうれしいです。
http://neoneosl.slmame.com/e736130.html
よろしくお願いします。
当ブログでは、定期的にコメントを次の記事へ引っ越しています。
これからのコメントを下記記事に頂けるとうれしいです。
http://neoneosl.slmame.com/e736130.html
よろしくお願いします。
Posted by neoneo eales
at 2009年09月20日 02:09
