2009年05月19日
Xingのβオープンまで後12日
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、最近ピモア(テレポ?、サムライフォン?)の陰に隠れて、印象が薄くなっていた
エクシングワールドですが、ビズインターナショナルの行政指導を乗り越えて、ベータ版の
オープンまで、2週間を切りましたね。
6月1日がベータ版オープンとのことで、銀座説や、小笠原説等、いくつかの説がある様ですが、
何かしらのベータ版がオープンして、プレメンの人たちが先行で遊べるそうです。
(サムライフォン限定という話もありましたが。。)
さて、しばらく話題にしていなかったので、おさらいですが、6月1日からスタートする
エクシングワールドは、こんなワールドなはずです。
① アメリカの投資会社が、調査費2000万円をかけてエクシングワールドを調査して、
100年間は大丈夫&違法性は絶対に無いと認ていて、
② XingWorldはSONYのPS3でプレイできるようになる見込みで、プレステはそれで
巻き返しを図っていて、
③ 携帯でも出来て、
④ 2008年12月からテレビ告知されていて、
⑤ 仮想通貨の交換は、イーバンクが担当していて、
⑥ 実際の町並みが超リアルに再現されていて、
⑦ アバターも本物の人間と見間違える様な精密さで、
⑧ 何万人が同時につないでも大丈夫で、
⑨ 自動歩行機能で街は人が一杯で、
⑩ IPフォンやサムライフォン、テレポで会話ができる。
こんなワールドが6月1日から、会員限定とはいえ、スタートするわけで、
歴史的な一日になるかも知れませんね(^^
ただ、僕は会員ではないので、見れないわけです。
どなたか、プレメンの方で、実際にプレイされたら、感想や出来れば画面のイメージ等
見せて頂けたら、嬉しいなぁ。
でも、会員限定のベータ版だから、機密保持で画面のイメージは公開禁止かも知れませんね!
まぁ万が一にも無いと思いますが、ベータ版が6月1日にオープンしなかったら。。
いろんな方の幸せの為にも、そんな事はないのが一番ですね。