ソラマメブログ
【ブログ内検索】
オーナーへメッセージ
プロフィール
neoneo eales
neoneo eales
最近は、Xing World に興味深々。
当ブログはリンクフリーです。

2009年04月17日

エクシングワールド年表

フレパーとビズの関係

フレパーとビズの関係

お決まりの

 ※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※

そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。

さて、まさに今、2chを含めた各種掲示板で話題になっている、フレパーネットワークスと
ビズインターナショナルの関係についてです。

掲示板でのやり取りを見ていて、すごく驚いた事があります。
それは、

 「フレパーに電話して、代理店ナンバーを伝えれば、エクシングの情報を教えてくれる」

という複数の書き込みです。
フレパー社長がエクシングワールドの説明会に来ているという情報は、何回か掲示板で
見た事があったのですが、代理店ナンバーを伝えれば、フレパーがエクシングの情報を
教えてくれるという情報は、初めて聞きました。

それでですね。
正直言うと、にわかには信じられません。というのが本音です。

私の想像では、フレパーネットワークスは、諸般の事情(笑)により、マルチ商法&行政指導の
ビズインターナショナルとの関係を完全否定というスタンスだと思っていましたし、有価証券
報告書から、エクシングワールドというキーワードを削除したのも、その理由からだと考えていました。

でも、フレパーがエクシングの問合せに答えるとなると、話が違ってきます。

ビズが、マルチ商法で集めた個人の情報が、IDRを通じて、エクシングワールドの開発元である、
フレパーまで流れており、さらにその個人への情報提供まで、フレパーが実施しているとなると、
もう、フレパーとビズは、ずっぽりの関係じゃないかという印象を受けますよね。

しかし、この情報を確認できるのは、代理店ナンバーを知っている、プレメンの方々(つまり
エクシングワールド肯定派)であり、エクシングワールドに疑問を抱いている人は、確認できない
限定情報なわけで、その当りうまく出来ています。

フレパーがエクシングの問合せに答えてくれるという話、本当の所はどうなのでしょうか。
また、本当だとしたら、どこまでフレパーはエクシングの事を教えてくれるのでしょうか?

プレメンの人がもし、このブログを見ていてくれているなら、是非教えてほしいところです(^^


同じカテゴリー(Xing World)の記事画像
ビズに消費者庁が行政処分!
X-iオープン!でもピモアは延期?
エクシングワールドオープン!
CEATEC JAPAN 2009
TRY/1ってなに?
ビズに行政処分
同じカテゴリー(Xing World)の記事
 ビズインターナショナル強制捜査 (2010-06-01 00:45)
 ビズに消費者庁が行政処分! (2009-11-27 23:01)
 X-iオープン!でもピモアは延期? (2009-10-24 00:39)
 エクシングワールドオープン! (2009-10-14 19:46)
 CEATEC JAPAN 2009 (2009-10-02 01:17)
 TRY/1ってなに? (2009-09-20 02:06)
Posted by neoneo eales at 19:31│Comments(9)Xing World
この記事へのコメント
僕、プレメンですが普通にナンバー言えば教えてくれますよ♪(・∀・)
Posted by Joker at 2009年04月17日 20:19
>Jokerさん
コメントありがとうございます。
そうですか。という事はフレパーネットワークスは、エクシングワールドの代理店の皆さんに対して、何かしらのサポートをしているというわけですね。

可能であれば、差し支えない範囲で教えてもらえれば嬉しいのですが、例えばどんな事を教えてくれるのでしょうか?

私自身、フレパーはエクシングワールドとは無関係というスタンスでいると思っていましたから、そうでないとすれば、どの様に関わっているのか、非常に興味があります(^^
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年04月18日 01:38
教えてくれないよ IDRの一クライアントとしか答えません 担当名も聞いてます。
俺が会員の証拠にビズホームページの代理店専用ログインページの内容一部コピペしても良いよ。
Posted by 垂直立ち上げ君 at 2009年04月18日 06:49
>垂直立ち上げ君さん
情報ありがとうございます(^^
なるほど、フレパーはIDRからエクシングワールドの開発を受注しているわけですから、その説明が一番自然な様に思います。
コピペのお申し出、非常にありがたいですが、一応ビズの代理店専用情報ということで、一応機密情報は、守っておいて下さい(^^
ありがとうございます。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年04月18日 11:22
私が見たコピーでは、ビズの代表も、宮之内という人でしたが?勧誘資料は返してしまったので、記憶違いかも。
Posted by take at 2009年04月21日 21:34
>takeさん
コメントありがとうございます。
ビズの社長さんは違うお名前ですが、少なくともコピーの中にフレパー社長の宮之内さんの名前も入っていたという事かも知れませんね。
実際の所、公の関係があるのか、無いのか不明です(^^;
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年04月22日 09:45
フレパ−とNTTロジスコの関係? フレパーとインベスターの関係? 関係は沢山有るのは事実みたい。
Posted by ひとこと at 2009年05月06日 02:38
>ひとことさん
コメントありがとうございます。
フレパーとNTTロジスコは、デジタルデータダムというストレージのサービスを一緒に提供
している関係ですね。
NTTロジスコの物流センターにストレージ用のサーバーを置いている。という事みたいで、
エクシングとは特に関係ないと思っています。

インベスターはフレパーに投資をしているという事なんですね。

「アジア地区子会社のベンチャー投資型で
期間限定の株式投資ですから、フレバーが
期間満了後買い戻ししなければならない」

という話もありますが、ほんとかうそか、僕は良く分かりません(^^

ただ、一番気になるのは、フレパーネットワークスが、まだ公式には、ビズインターナショナルとの関係を認めていない様に思えるところです。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年05月06日 09:25
フレパ(みやのうち)はビズとズブズブだよー笑。
前いた会社の取引先がフレパだったけどそりゃもう・・・すごいですよw
公式には絶対に認めないと思いますけど皆さんが思ってる以上にズブズブ過ぎる・・・
Posted by 情報屋 at 2009年09月10日 11:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。