ソラマメブログ
【ブログ内検索】
オーナーへメッセージ
プロフィール
neoneo eales
neoneo eales
最近は、Xing World に興味深々。
当ブログはリンクフリーです。

2009年04月18日

エクシングワールド年表

サムライフォン:携帯は4強時代へ

サムライフォン:携帯は4強時代へ

お決まりの

 ※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※

そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。

さてさて、前々回の記事で書いた、フレパーネットワークスのサムライフォン(テレポ)。
これが新たなマルチ商材として、マルチ販売(いわゆるねずみ講的なもの)が始まっていると、
各種掲示板で書き込まれていますが、サムライフォンに関する面白いブログ記事がちらほらと
出てきています。

その中には、サムライフォンに感銘を受けて、代理店契約をした方もおみえになる様で、
既にサムライフォンの代理店契約が始まっているのでしょうか。
ただ、代理店契約に数十万かかったとのことで、エクシングワールドと同じ契約なのかも
知れません。

そして、そのサムライフォンのうたい文句なのですが、すごいITに関わる商材として、紹介
されており、エクシングワールドに負けるとも劣らない、素晴らしいものと賛辞されています。

では、サムライフォンに関わるうたい文句をどーんとどうぞ。

 マイクロソフト社のビルゲイツが絶賛
 仮想空間にIT関連の企業がこぞって参入している。
 セカンドライフ等の仮想空間を利用するのに、必ず必要になる。
 販売されたら誰もが欲しがる。
 新聞やメディアが放って置かない。
 このハードがあれば、9月からスタートするコンテンツサービスが簡単に利用できる。 
 6月からは、ハード販売の代理店だけになるので、代理店費用が高くなる恐れがある。
 フレパーネットワークスの社長の話を聞いた。第4キャリア、第4携帯業者の誕生話だった。
 世界基準のFOMAと同じサービスを受けられる。
 Windowsも搭載されている。
 
うーん。香ばしい香りがします。

NTTドコモから、設備を借りて運営するのに、NTT,AU,SOFTBANKに並んで、サムライフォンが
4強として、颯爽と登場するみたいですね(^^;

更なる情報を期待しています!


同じカテゴリー(Xing World)の記事画像
ビズに消費者庁が行政処分!
X-iオープン!でもピモアは延期?
エクシングワールドオープン!
CEATEC JAPAN 2009
TRY/1ってなに?
ビズに行政処分
同じカテゴリー(Xing World)の記事
 ビズインターナショナル強制捜査 (2010-06-01 00:45)
 ビズに消費者庁が行政処分! (2009-11-27 23:01)
 X-iオープン!でもピモアは延期? (2009-10-24 00:39)
 エクシングワールドオープン! (2009-10-14 19:46)
 CEATEC JAPAN 2009 (2009-10-02 01:17)
 TRY/1ってなに? (2009-09-20 02:06)
Posted by neoneo eales at 12:41│Comments(8)Xing World
この記事へのコメント
いつも、おつかれさまです。

さむらいふおん、ですかw

さぞ、すばらしい構想なのでしょうね、実現すればですが・・・

今までの、携帯電話の遍歴を見てれば、いきなり3大モバイルに並ぶなんてとても、信じられないですけどねw

まあ、ウィルコムでも買い取って、ソフトバンクのような方法と、強力なコンテンツを売りに、10年先まで見据えて立ち上げるなら、不可能でもないかもと思いますが、それを「NTT回線を借りて」やるんですか~

しかも、まだ「借りる契約は済んでない」んですよねw

大丈夫なんでしょうかね?ほんとにw

まあ、今回も「ご安心ください」と連呼してるのでしょうけどwwwww
Posted by 通りがかり at 2009年04月18日 13:05
>通りがかりさん
いつもありがとうございます。
そういえば、借りる契約はまだ終わっていないのでしたね(^^;
携帯電話もある意味飽和ともいえるご時勢で、第4のキャリア登場と、信じ込ませる事が出来るのは、ある意味すごいテクニックだとは思います。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年04月18日 15:16
説明会から帰って、身内が、興奮状態で代理店になるために、借金をしようとしています(400万)。携帯50台売ると言っています。止めても聞かないので本当に困ってしまいます。
Posted by take at 2009年04月21日 21:49
>takeさん
400万ですか。。
それは大変なお金ですね。非常に心配な事だと思います。
もちろん成功する可能性も0ではありませんが、どうも私自身はうさんくさく思えて仕方がありません。
どうしても身内の方が、代理店になるのであれば、消費者センター等に、今後の為に何を準備しておいたらよいかを問い合わせるぐらいしかないのかも知れません。
難しい問題ですね。。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年04月22日 09:49
今日、仙台市泉区で事業説明会がありました。
エクシングというよりは株式会社ビズインターナショナル→株式会社IDR→フレパーネットワークスと言った感じでした。
Posted by 古山繁 at 2009年05月25日 00:56
別の記事で返事書いていました。すいません(^^;

>古山繁さん
仙台といえば、ビズインターナショナルに行政指導した、宮城県ですね(^^
フレパーとNTTドコモのMVNO契約の件は、何か話が出たのでしょうか。。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2009年05月25日 18:01
NTTドコモの回線を借りる。この時点で気付かないと。悪質な会社がNTTの認可おりるわけないだろう。
Posted by 通りすがり at 2009年05月27日 14:08
★ビズの代理店説明会の内容

仮想空間関連の代理店構築は今年の5月で終了!
これまでに代理店になった者のみが、今後この仮想空間から発生する継続的な収益を得ることができる!

→完成して収益が発生するまでに∞年かかりそう・・・・・それまでに、代理店だったことも忘れてしまいそう。

6月以降は、仮想空間の話を一切しないで携帯電話の話のみで、代理店構築を行う!
MLMで代理店を募集するのは、期間限定・数限定
今後、100万台以上売れるであろうピモアの継続的収益が一生もらえます。だから今のうちに代理店になりましょう。

→自分たちが売らなくても、今後どこでピモアが売れても既得権を持つ我々に収益が発生します!
MVNO契約は既に締結済みですからご安心下さい。

これが説明会の要旨です。ある意味スゴイ・・・・・・
Posted by おじさん at 2009年07月13日 16:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。