2009年04月21日

XingWorld誰が遊ぶの?
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、いつも見ているエクシングワールド関係の掲示板にて、以下の様な書き込みが、先日
ありました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
肯定の方も否定の方もフレパーとの関係を認めてる認めてないとかじゃなくてもっと携帯の中身(機能)やコンテンツ、エクシングの中身で議論してほしいです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
恐らくこの方は、エクシングの肯定派の方なのではと思います。
私の主観で言うと、エクシングを取り巻く色々な環境や、経緯を考慮すると、中身は議論するまでも
無い。なんて感じすらしています。
が、しかし、肯定派の方のいう事も、あながち間違ってはいないかも知れません。
オープンする前から、オープンしないと決め付けて、中身を議論しないというのも、あまり気持ちの
良いものではありませんので、きちんとエクシングの中身も考えてみたいと思います。
「中身」と言っても、多岐に渡りますので、何を考えるのかが難しいですが、エクシングワールドは
100万人のユーザーを予定しているという事で、一番大事な事は
「エクシングで遊ぶ人がいるか?」
という事だと思いますので、ここに焦点を当てて考えたいと思います。
是非是非、異論反論色々と頂けたら嬉しいです。
(1)セカンドライフユーザーはエクシングで遊ぶか?
仮想世界に耐性のある人たちと言うことで、エクシング反映のポイントになるかとは思いますが、
セカンドライフユーザーでエクシングに移行する人は少ないのではないでしょうか。
私も当時セカンドライフでかなり遊びましたが、やはりセカンドライフには色々な魅力が
ありました。
コミュニケーションももちろんそうですが、全てを自分で作る事が出来ると言う事で、
クリエイター魂、プログラマ魂を揺さぶられた方々も多いのではないでしょうか。
エクシングワールドに関しては、ある意味完成された世界(完成するかどうかは別問題(^^;)で、
仮想世界の玄人向けの魅力というのは、あまり感じません。
(2)インターネットのヘビーユーザー層はエクシングを使うか
んー。これも微妙かな。
インターネットを常日頃からやっている人たちは、多くのオンラインゲームが基本無料で提供
されていることを知っています。
そんな中、基本有料(しかも永続的)なエクシングワールドに、お金を払ってまで遊ぶ人たちが
いるのかどうか。私は多分いないと思います。
(3)インターネットをあまり使わない人はエクシングを使うか
パソコンやりませんから。エクシングもやりません。
この層は年配の方が比較的多い層だと思いますから、携帯でゲームなんていう発想自体
無いでしょうし、私自身、この年代になったらわざわざ携帯の小さい画面でゲームはやりません。
(4)企業はエクシングを使うか
これはかなり自信がありますが。使いません。
まずセカンドライフに参入した時点では、かなりの広告効果がありました。
何しろ参入するだけで、各種メディアに取り上げられていましたから。
今回のエクシングにはその要素がありません。エクシング自体が、一切メディアに取り上げ
られていませんよね。
(5)じゃあ誰が使うの?
ここが問題。まずプレメン(数万人?)の方々は必ず使うでしょうが、この人たちだけの世界を
構築してもしょうがないという話ですよね。
まとめとしては、エクシングワールドが流行る要素が、私の主観では見当たらないという事です。
セカンドライフの日本語版が登場したあたりであれば、まだ目があったかも知れませんが、
今となっては、まさに二番煎じ。という印象が否めませんね。
あ。私ですか?
エクシングワールドがオープンしたら、遊びたいと思います。
但し、クレジットカードの登録が必須であれば、遊びません。
怖いですもんね。クレジットカードの番号を人に教えるのって。
Posted by neoneo eales at 09:24│Comments(2)
│Xing World
この記事へのコメント
はじめまして。
たぶん1900円ってのはこれの事じゃないですか?
http://www.xi-net.biz/usr_pc/index.html
たぶん1900円ってのはこれの事じゃないですか?
http://www.xi-net.biz/usr_pc/index.html
Posted by tetsuo2gou at 2009年04月24日 23:01
実に興味深いかいしゃです。
友達から凄く儲かると話が来ましたが、話の内容を聞いて唖然としました。
こんなご時勢に簡単に儲かるはずがないですよね。日経も為替も駄目、ましてや世界がこんな状態ではなおさら。
結局良い話には裏があるものですよね。
友達から凄く儲かると話が来ましたが、話の内容を聞いて唖然としました。
こんなご時勢に簡単に儲かるはずがないですよね。日経も為替も駄目、ましてや世界がこんな状態ではなおさら。
結局良い話には裏があるものですよね。
Posted by hohoho at 2009年04月28日 20:38