2009年04月22日

IDRがテレポ発売決定!
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、ふと、ビズインターナショナルとフレパーネットワークスの影に隠れて、印象が薄いIDRの
ホームページを見てみました。
そしたらびっくり!テレポの代理店募集を開始しているではないですか!
http://www.i-d-r.co.jp/telepo/index.html
2009年9月から携帯電話端末「テレポ」の発売が決定し、IDRが一次代理店の募集を始めている
様です。
(端末の仕入れに関する)代理店契約に際して、保証金・契約金は一切必要ないそうです。
ただ、代理店にはランクがあり、IDRから安くテレポを仕入れる為には、Sランクでないといけない
みたいですね。Sランクより下の代理店は、必ずSランクからテレポを購入しないといけない仕組と
いうことでしょうか。
では、そのSランクになる為にはどうすれば良いのでしょうか。
5月末までなら、テレポを50台買えば、Sランクになれる様です。
1台8万前後の様ですから、約400万円です。
6月以降は、テレポを300台買わないといけないみたいですね(^^;
この場合は、2400万円。
他にも、ランクがA~Eまでありますが、これらも5月末までの方がお得にランク取得が
出来るみたいです。
色んな意味で、5月末までがかきいれ時という事ですね。
尚、商品の受渡については、予約にかかる代金を支払った人から、優先的に、2009年9月より、
製品の納入を開始とのこと。
5月末に400万払っても、テレポが届くのは、9月かぁ。
ちなみに、私が探した範囲では、商品画像等、テレポに関する情報は一切見当たりませんでした(^^;
5月末といえば、エクシングワールドがオープンするかどうかの見極め時。
伸りますか?反りますか?僕はもちろん反りますが。
その他、Sディーラー開業らくらくパッケージ等、色々とある様ですが、取り急ぎ速報でした。
あ。サムライフォンはどうなったか分かりませんが、きっとテレポ=サムライフォンという事かなぁ。
Posted by neoneo eales at 15:35│Comments(45)
│Xing World
この記事へのコメント
おw やってるね
ここんとこの記事まとめて読んだよ
症状が悪化してるじゃないか エクシングw
完全に末期だなwww
ここんとこの記事まとめて読んだよ
症状が悪化してるじゃないか エクシングw
完全に末期だなwww
Posted by chatao at 2009年04月22日 16:28
>chattaoさん
症状が悪化している様にも見えますが、プレメンの方々はサムライフォン(テレポ?)で結構盛り上がっているみたいで、周りとの温度差が激しい様です。。
症状が悪化している様にも見えますが、プレメンの方々はサムライフォン(テレポ?)で結構盛り上がっているみたいで、周りとの温度差が激しい様です。。
Posted by neoneo eales
at 2009年04月22日 18:07

みなさんお疲れ様です。
プレメンの僕ですが、昨日東京のセミナーにて無事にテレポの本物を見てきました。
これは事実で嘘ではありません。
昨日は宮の内社長が話しをしてくれる最後のセミナーだった為かなり奥の深い話しもしてくれました。
このプロジェクトが信用できない方も多いかと思いますが話しは着実に進んでおり、一般に大々的に発表されるのももう間近です。
その発表がいつかも昨日のセミナーで発表がありました。
僕は正直このプロジェクトに乗っかってここまできて正解だったと思いました。
長々と長文失礼いたしました。
プレメンの僕ですが、昨日東京のセミナーにて無事にテレポの本物を見てきました。
これは事実で嘘ではありません。
昨日は宮の内社長が話しをしてくれる最後のセミナーだった為かなり奥の深い話しもしてくれました。
このプロジェクトが信用できない方も多いかと思いますが話しは着実に進んでおり、一般に大々的に発表されるのももう間近です。
その発表がいつかも昨日のセミナーで発表がありました。
僕は正直このプロジェクトに乗っかってここまできて正解だったと思いました。
長々と長文失礼いたしました。
Posted by Joker at 2009年04月22日 19:35
この記事で、テレポのS代理店になるために、400万の借金をしようとしている事が判りましたが、現物は9月以降にしか入らないのですね?
テレポが事実素晴らしいものであったとしても、エクシングWで遊ぶために、そんな端末を私を含め、一般の人がどんどん買うとは思えません。
今は、ただ姉に400万のお金が調達できないことを祈るのみです。
テレポが事実素晴らしいものであったとしても、エクシングWで遊ぶために、そんな端末を私を含め、一般の人がどんどん買うとは思えません。
今は、ただ姉に400万のお金が調達できないことを祈るのみです。
Posted by take at 2009年04月22日 21:35
IDRのホームページ確認しました。
Sランクの代理店が、マルチの人たちが散々営業トークに使う携帯の一次代理店で、それを信じちゃってる人たちはまた金を突っ込むのでしょうね。
私はIDRのホームページに突っ込み入れますが。
SランクはA~ー
Sランクの代理店が、マルチの人たちが散々営業トークに使う携帯の一次代理店で、それを信じちゃってる人たちはまた金を突っ込むのでしょうね。
私はIDRのホームページに突っ込み入れますが。
SランクはA~ー
Posted by nama at 2009年04月22日 23:51
すみません。ミスしました。
SランクはA~Eランクの代理店及び一般消費者に販売するようですが、
Sは仕切り71,400円で仕入れてE代理店には仕切り81,900円で卸すのに粗利が8,400円?
ディーラーの一次募集期間が5月31日までなのに、「ただし、ディーラー制度申込に伴う代金のお支払は、平成21年5月29日(金)までとさせていただきますのでご注意下さい。」となっているし、
Sランクになる為には50台買うだけではダメでSディーラーらくらく開業パッケージを抱き合わせでその中に30万もするパソコンを不要でも買わされて、さらにスペック等は一切アナウンスされていない。
まあテレポ自体がスペックアナウンスされてないが。
仕入れるだけでなく別途代理店契約をしないと転売できないことになっているのに代理店契約の内容については不明、その中に業務委託料毎月高額支払う事になっていたとしても、それを飲まなきゃ在庫がゴミ。
飲んでも在庫はゴミかもしれませんが。
突っ込みどころが多すぎてどうしたものやら。
SランクはA~Eランクの代理店及び一般消費者に販売するようですが、
Sは仕切り71,400円で仕入れてE代理店には仕切り81,900円で卸すのに粗利が8,400円?
ディーラーの一次募集期間が5月31日までなのに、「ただし、ディーラー制度申込に伴う代金のお支払は、平成21年5月29日(金)までとさせていただきますのでご注意下さい。」となっているし、
Sランクになる為には50台買うだけではダメでSディーラーらくらく開業パッケージを抱き合わせでその中に30万もするパソコンを不要でも買わされて、さらにスペック等は一切アナウンスされていない。
まあテレポ自体がスペックアナウンスされてないが。
仕入れるだけでなく別途代理店契約をしないと転売できないことになっているのに代理店契約の内容については不明、その中に業務委託料毎月高額支払う事になっていたとしても、それを飲まなきゃ在庫がゴミ。
飲んでも在庫はゴミかもしれませんが。
突っ込みどころが多すぎてどうしたものやら。
Posted by nama at 2009年04月23日 00:33
>Jokerさん
コメントありがとうございます
テレポの本物を見られたのですか。
フレパーの宮の内社長もセミナーにおみえになったという事ですね。
私自身、テレポという新携帯が発売されるとして、それが流行るイメージがどうしてもわきません。
具体的に今の携帯より優れている点や、特徴の説明はありましたか?
差し支えない範囲で教えてもらえると嬉しいです。
>takeさん
IDRのサイトを見る限りでは、現物は9月以降の様です。
まだ読み込んでいませんが、一応現物が届くまでは返品可能とも書いてあった様に思います(開業パッケージの数十万は返品不可とも)。
私も、テレポというものがどんな素晴らしいものか分かりませんが、高額な端末を買う一般人がたくさん出てくるイメージが湧きません。
400万円。お金は大事なものです。
takeさんのお身内の方、調達できない方が結果は良いのではと、私も思います。
>namaさん
「携帯の一次代理店」、まさにマルチの常套句らしいですね。
開業パッケージのPCといい、テレポといい、エクシングワールドといい、一切スペックアナウンスがされていませんね(^^;
お金を払ったものの、代理店契約の内容で一気にひっくり返されるなんてことも考えられますよね。。
コメントありがとうございます
テレポの本物を見られたのですか。
フレパーの宮の内社長もセミナーにおみえになったという事ですね。
私自身、テレポという新携帯が発売されるとして、それが流行るイメージがどうしてもわきません。
具体的に今の携帯より優れている点や、特徴の説明はありましたか?
差し支えない範囲で教えてもらえると嬉しいです。
>takeさん
IDRのサイトを見る限りでは、現物は9月以降の様です。
まだ読み込んでいませんが、一応現物が届くまでは返品可能とも書いてあった様に思います(開業パッケージの数十万は返品不可とも)。
私も、テレポというものがどんな素晴らしいものか分かりませんが、高額な端末を買う一般人がたくさん出てくるイメージが湧きません。
400万円。お金は大事なものです。
takeさんのお身内の方、調達できない方が結果は良いのではと、私も思います。
>namaさん
「携帯の一次代理店」、まさにマルチの常套句らしいですね。
開業パッケージのPCといい、テレポといい、エクシングワールドといい、一切スペックアナウンスがされていませんね(^^;
お金を払ったものの、代理店契約の内容で一気にひっくり返されるなんてことも考えられますよね。。
Posted by neoneo eales
at 2009年04月23日 08:21

初めて書き込みをします。
件のテレポ、、、ウェルコムの新型PHSと比べて、どうなんでしょう?
ちゃんと場を設けて、世間に発表したウェルコムさん。
なにもかも伏せたまま、金だけ取ろうとするIDRさん。
なーんかね、法律云々以前に商売道徳としてどうなのよ。
それに、商品の性能も分からないのに概要書面作って金を取ったら、特商法にひっかからないのだろうか?
件のテレポ、、、ウェルコムの新型PHSと比べて、どうなんでしょう?
ちゃんと場を設けて、世間に発表したウェルコムさん。
なにもかも伏せたまま、金だけ取ろうとするIDRさん。
なーんかね、法律云々以前に商売道徳としてどうなのよ。
それに、商品の性能も分からないのに概要書面作って金を取ったら、特商法にひっかからないのだろうか?
Posted by ふーん at 2009年04月24日 01:07
>ふーんさん
コメントありがとうござます(^^
仰るとおりで、商売道徳の観点で考えると、非常にまずい商売ですよね。
まぁプレメンさんの中には、テレポを見たと仰る方もおみえになりますが、それにしても、形も性能も分からないのに、代理店を募集するという。。
僕みたいな、一般人の理解の範疇を超えています。
コメントありがとうござます(^^
仰るとおりで、商売道徳の観点で考えると、非常にまずい商売ですよね。
まぁプレメンさんの中には、テレポを見たと仰る方もおみえになりますが、それにしても、形も性能も分からないのに、代理店を募集するという。。
僕みたいな、一般人の理解の範疇を超えています。
Posted by neoneo eales
at 2009年04月24日 08:39

形も性能もプレメンはわかってますよ(笑)?
あまり言えないですが、普通の携帯と一緒にしてはダメな機能を備えた媒体とだけ伝えておきます。
あまり言えないですが、普通の携帯と一緒にしてはダメな機能を備えた媒体とだけ伝えておきます。
Posted by Joker at 2009年04月24日 16:42
Jokerさん、
>形も性能もプレメンはわかってますよ(笑)?
↑これは、代理店契約の概要書面にテレポの諸元表がちゃんと記載されているという意味でしょうか?
イエスかノーかで答えて頂ければ結構です。
別に諸元表の中身まで言えとは言いません。
・・・概要書面の意味、分かりますよね?
>形も性能もプレメンはわかってますよ(笑)?
↑これは、代理店契約の概要書面にテレポの諸元表がちゃんと記載されているという意味でしょうか?
イエスかノーかで答えて頂ければ結構です。
別に諸元表の中身まで言えとは言いません。
・・・概要書面の意味、分かりますよね?
Posted by ふーん at 2009年04月24日 17:09
>Jokerさん
プレメンの皆様は形も機能もご存知なのですか。
普通の携帯とは比べ物にならない、機能が備わっているという事ですね。
うーん一体どんな機能なのでしょうか。
元々テレポは3D映像を表示する機械だったので、その関連かなとも思いますが、さすがに携帯サイズでは出来ませんよね。。
うーん。もう少しヒントを(^^
>ふーんさん
テレポの諸元表。私も興味があります。
今の携帯とは一線を画しているとなると、どんな機能なのでしょうか(^^
プレメンの皆様は形も機能もご存知なのですか。
普通の携帯とは比べ物にならない、機能が備わっているという事ですね。
うーん一体どんな機能なのでしょうか。
元々テレポは3D映像を表示する機械だったので、その関連かなとも思いますが、さすがに携帯サイズでは出来ませんよね。。
うーん。もう少しヒントを(^^
>ふーんさん
テレポの諸元表。私も興味があります。
今の携帯とは一線を画しているとなると、どんな機能なのでしょうか(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年04月24日 17:40

・・・ちなみに
日本でのMVNOによるオリジナル端末だと
Nokia 超高級携帯(数百万!)の vertu
http://www.vertu.com/jp/
ディズニーモバイル
http://disneymobile.jp/index.html
楽天モバイル for Business
http://www.rakuten.co.jp/info/release/2009/0415_1.html
この当りになるでしょうか。
I・D・R(フレパーかな?)のテレポは、これらの路線とはまた違った方向なのかも知れませんね。
私個人としては、下の路線も面白いとは思いますが。(冗談ですw)
携帯黒電話
http://www.geocities.jp/ttrmkr/Elec/keitai-kurodenwa/keitai.htm
日本でのMVNOによるオリジナル端末だと
Nokia 超高級携帯(数百万!)の vertu
http://www.vertu.com/jp/
ディズニーモバイル
http://disneymobile.jp/index.html
楽天モバイル for Business
http://www.rakuten.co.jp/info/release/2009/0415_1.html
この当りになるでしょうか。
I・D・R(フレパーかな?)のテレポは、これらの路線とはまた違った方向なのかも知れませんね。
私個人としては、下の路線も面白いとは思いますが。(冗談ですw)
携帯黒電話
http://www.geocities.jp/ttrmkr/Elec/keitai-kurodenwa/keitai.htm
Posted by neoneo eales
at 2009年04月24日 17:44

ふーんさん>大変すみませんが概要書面というのは何でしょうか?(苦笑)
頭悪くてすみません…‥
m(__)m
頭悪くてすみません…‥
m(__)m
Posted by Joker at 2009年04月24日 20:19
Jokerさん、
この手の商売はね~、特定商取引に関する法律で規制されているのです。
つまり、やってもいいけど、特商法の範囲内でやりなさい、っと言う事です。
Jokerさんが、IDRと代理店契約を結ぶのであれば、特商法に則った契約をしなければならないし、
Jokerさんが、テレポを売ったり、自分の下に代理店をつけようとするのであれば、当然特商法に則った勧誘をしなければなりません。
その特商法の中に、「概要書面交付」と「契約書面交付」というのがありまして、、、「概要書面」とは、その契約を締結するまでに、概要について記載した書面のことですよ。
ちなみに、特商法では、どんなに出来の良い概要書面を作っても、それを契約書面に代えることを許してはおりません。契約しようとする者に、契約が締結するまでに「概要書面の交付」を行い、契約締結時には「契約書面の交付」を求めています。
っで、概要書面に記載しなければならない事項は、ここには書ききれないくらいたくさんあるのですが、その中に「商品の種類、及びその性能、若しくは品質に関する重要な事項、又は権利若しくは役務の種類、及びこれらの内容に関する重要な事項」っとゆーのがあるのですよ。。。。
あーしんど。
・・・って、Jokerさん、ビズインターナショナルとは、代理店(プレメンバー)の契約をしてないのですか?
この手の商売はね~、特定商取引に関する法律で規制されているのです。
つまり、やってもいいけど、特商法の範囲内でやりなさい、っと言う事です。
Jokerさんが、IDRと代理店契約を結ぶのであれば、特商法に則った契約をしなければならないし、
Jokerさんが、テレポを売ったり、自分の下に代理店をつけようとするのであれば、当然特商法に則った勧誘をしなければなりません。
その特商法の中に、「概要書面交付」と「契約書面交付」というのがありまして、、、「概要書面」とは、その契約を締結するまでに、概要について記載した書面のことですよ。
ちなみに、特商法では、どんなに出来の良い概要書面を作っても、それを契約書面に代えることを許してはおりません。契約しようとする者に、契約が締結するまでに「概要書面の交付」を行い、契約締結時には「契約書面の交付」を求めています。
っで、概要書面に記載しなければならない事項は、ここには書ききれないくらいたくさんあるのですが、その中に「商品の種類、及びその性能、若しくは品質に関する重要な事項、又は権利若しくは役務の種類、及びこれらの内容に関する重要な事項」っとゆーのがあるのですよ。。。。
あーしんど。
・・・って、Jokerさん、ビズインターナショナルとは、代理店(プレメンバー)の契約をしてないのですか?
Posted by ふーん at 2009年04月24日 22:05
ふーんさん>契約はしましたが、そのような難しい話しは聞いてないです…‥。
Posted by Joker at 2009年04月24日 22:23
Jokerさん、
そいつは・・・ちょいとまずいことになるかも。
PC持ってます?
経済産業省のHPで、特定商取引の項目をクリックするか、ウェキペで「連鎖販売取引」でググることをお勧めします。
どーせ、アップの人に「法律に関することはこっちで全部するから、あなたはなにも知らなくていい」とか吹き込まれていると思いますが、、、実際は、、、
「物品の販売(または役務の提供など)の事業であって
再販売、受託販売もしくは販売のあっせん(または役務の提供もしくはそのあっせん)をする者を
特定利益が得られると誘引し
特定負担を伴う取引(取引条件の変更を含む。)をするもの」
つまり、
Jokerさんが、自分の下にダウンをつける場合は、特商法を知ってないといけないし、ビズやIDRはJokerさんに、特商法に関する指導をしてないといけないのですよ。
代理店の勧誘の際、「入るかどうかは、自己責任で」なんて言ってると思うけど、それは特商法に則った勧誘をしているというのが大前提であって、エクシングやテレポの話が頓挫した場合、ダウンから民事で訴えられたら、余裕で負けちゃうよ。
「自己責任」なんて言い訳は、裁判では通用しないよ。
・・・ちなみに、、、刑事でいかれた場合、、、
「二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」
あーこわ。 案外思い罰ですね。
そのかわり、クーリングオフしたくなったら大丈夫。
二十日過ぎてても、ほぼ全額返ってきますよ。
そいつは・・・ちょいとまずいことになるかも。
PC持ってます?
経済産業省のHPで、特定商取引の項目をクリックするか、ウェキペで「連鎖販売取引」でググることをお勧めします。
どーせ、アップの人に「法律に関することはこっちで全部するから、あなたはなにも知らなくていい」とか吹き込まれていると思いますが、、、実際は、、、
「物品の販売(または役務の提供など)の事業であって
再販売、受託販売もしくは販売のあっせん(または役務の提供もしくはそのあっせん)をする者を
特定利益が得られると誘引し
特定負担を伴う取引(取引条件の変更を含む。)をするもの」
つまり、
Jokerさんが、自分の下にダウンをつける場合は、特商法を知ってないといけないし、ビズやIDRはJokerさんに、特商法に関する指導をしてないといけないのですよ。
代理店の勧誘の際、「入るかどうかは、自己責任で」なんて言ってると思うけど、それは特商法に則った勧誘をしているというのが大前提であって、エクシングやテレポの話が頓挫した場合、ダウンから民事で訴えられたら、余裕で負けちゃうよ。
「自己責任」なんて言い訳は、裁判では通用しないよ。
・・・ちなみに、、、刑事でいかれた場合、、、
「二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」
あーこわ。 案外思い罰ですね。
そのかわり、クーリングオフしたくなったら大丈夫。
二十日過ぎてても、ほぼ全額返ってきますよ。
Posted by ふーん at 2009年04月25日 00:06
あーそれと、Jokerさん。。。
Jokerさんは、予定どおりエクシングが、六月に、一般オープンもしくはプレオープンをする確率は、何%ぐらいだと、感じてますか?
あくまで、「Jokerさんの感じ」で構いません。
Jokerさんは、予定どおりエクシングが、六月に、一般オープンもしくはプレオープンをする確率は、何%ぐらいだと、感じてますか?
あくまで、「Jokerさんの感じ」で構いません。
Posted by ふーん at 2009年04月25日 01:06
なんか、今までの携帯とは、一線を画す、すばらしい携帯電話を発表したのですねー。
NTTの回線使用の許可も取れてないのに・・・
普通、使用許可を取って、
「回線を使えるようにしてから」
「回線を使えるようにしてから」
ここ、重要↑
、度重なるテストを繰り返し、製品として出すのが、普通だと思うのですが、まったくそのような話が出てきませんよね。
回線の使用の開始と同時に、一般ユーザーの使用も開始してしまうのかな?
もしそうなら、すごいですねーwwwww
さて、ばば抜きのばばを引くのは誰なのかなwwww
楽しみです。
NTTの回線使用の許可も取れてないのに・・・
普通、使用許可を取って、
「回線を使えるようにしてから」
「回線を使えるようにしてから」
ここ、重要↑
、度重なるテストを繰り返し、製品として出すのが、普通だと思うのですが、まったくそのような話が出てきませんよね。
回線の使用の開始と同時に、一般ユーザーの使用も開始してしまうのかな?
もしそうなら、すごいですねーwwwww
さて、ばば抜きのばばを引くのは誰なのかなwwww
楽しみです。
Posted by 通りがかり at 2009年04月25日 04:04
後輩がどっぷりとXing Worldにはまってて、この携帯の説明をしてきたんですが...
どう聞いても普通のWindows mobileがのった普通の携帯にしか聞こえませんでした。
しかも説明に使ってた資料にのってたのはタッチヤダイモンド...
他にもいろいろ聞いて書きたい事あるんですが、長くなりそうなんでやめておきます...
そいえばJATEは通過してるんですかね?
どう聞いても普通のWindows mobileがのった普通の携帯にしか聞こえませんでした。
しかも説明に使ってた資料にのってたのはタッチヤダイモンド...
他にもいろいろ聞いて書きたい事あるんですが、長くなりそうなんでやめておきます...
そいえばJATEは通過してるんですかね?
Posted by tetsuo2gou at 2009年04月25日 08:39
すいません、訂正です
タッチダイヤモンドでした...
タッチダイヤモンドでした...
Posted by tetsuo2gou at 2009年04月25日 08:41
>ふーんさん
特定商取引に関する、丁寧なご説明、ありがとうございます。
仮にエクシングワールドや、テレポの販売が、特定商取引に違反しているとされた場合、
大元締めだけではなく、ダウンをつけた人も同じ勧誘方法を取っていた場合、その人も罪に
問われる可能性があるのですね。
>Jokerさん
言いにくい事も色々あると思われる中、ご回答ありがとうございます。
私自身知識が無いので、人様に言える立場ではないのですが、特定商取引をされているという事であれば、その内容をしっかり理解する事が大事かも知れませんね。
機会があれば、是非調べてみて欲しいです。
>通りがかりさん
そうなんですよね。
9月から販売スタートで、今まだ回線の契約がされている様子が無いのは、心配です。
もしかすると1からの開発では無く、既存の携帯電話の焼き直しに近い形なら、詳細な
テストは必要ないと思いますが、これまでの携帯とは一線を画すということなので、
既存携帯電話のコピーではないでしょうからね。。
特定商取引に関する、丁寧なご説明、ありがとうございます。
仮にエクシングワールドや、テレポの販売が、特定商取引に違反しているとされた場合、
大元締めだけではなく、ダウンをつけた人も同じ勧誘方法を取っていた場合、その人も罪に
問われる可能性があるのですね。
>Jokerさん
言いにくい事も色々あると思われる中、ご回答ありがとうございます。
私自身知識が無いので、人様に言える立場ではないのですが、特定商取引をされているという事であれば、その内容をしっかり理解する事が大事かも知れませんね。
機会があれば、是非調べてみて欲しいです。
>通りがかりさん
そうなんですよね。
9月から販売スタートで、今まだ回線の契約がされている様子が無いのは、心配です。
もしかすると1からの開発では無く、既存の携帯電話の焼き直しに近い形なら、詳細な
テストは必要ないと思いますが、これまでの携帯とは一線を画すということなので、
既存携帯電話のコピーではないでしょうからね。。
Posted by neoneo eales at 2009年04月25日 10:45
>tetsuo2gouさん
コメントありがとうございます。
しばらく、この記事を最新記事として固定するつもりなので、どんどん情報を書き込んで頂けると嬉しいです(^^
さて、タッチダイヤモンド。というキーワードですが、知識が無く、初めて聞いたので、少し調べてみました。
「台湾のHTC社が発売している、タッチパネル操作が可能なWindows Mobile 6.1搭載のスマートフォン」
という事みたいですね。
日本ではイーバンク、ソフトバンク等から発売されているみたいです。
もしかするとテレポは、これにTELEPOのラベルを貼って、「タッチダイヤモンド TELEPO」として、IDR(フレパーかな?)ブランドで発売するという事かも知れませんね。
JATEはどうでしょうか。
タッチダイアモンドが通っていれば良いという話なのか、やはりIDRが独自で通さないといけないのでしょうか。
その当り分かりません(^^;
コメントありがとうございます。
しばらく、この記事を最新記事として固定するつもりなので、どんどん情報を書き込んで頂けると嬉しいです(^^
さて、タッチダイヤモンド。というキーワードですが、知識が無く、初めて聞いたので、少し調べてみました。
「台湾のHTC社が発売している、タッチパネル操作が可能なWindows Mobile 6.1搭載のスマートフォン」
という事みたいですね。
日本ではイーバンク、ソフトバンク等から発売されているみたいです。
もしかするとテレポは、これにTELEPOのラベルを貼って、「タッチダイヤモンド TELEPO」として、IDR(フレパーかな?)ブランドで発売するという事かも知れませんね。
JATEはどうでしょうか。
タッチダイアモンドが通っていれば良いという話なのか、やはりIDRが独自で通さないといけないのでしょうか。
その当り分かりません(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年04月25日 11:13

ふーんさん>返答ありがとうございます。
もう少し話しを例え話しとかで分かりやすく説明して頂けると嬉しいです…‥m(__)m
出てくる確率は僕ん中では半々って感じです。
もう少し話しを例え話しとかで分かりやすく説明して頂けると嬉しいです…‥m(__)m
出てくる確率は僕ん中では半々って感じです。
Posted by Joker at 2009年04月25日 16:26
本日プレメンの方から6月のプレオープンの話しを聞きました。驚くことにプレオープンはPCではなく、サムライフォンでだけで始めると話してました。いつの間にか話しがすり替わっていませんか?と聞いたら「どうせ私達は9月以降、勝手にお金が入金されるからそんのは知らない」と言うことです。
あまりにおめだい頭の人の様で、それ以上何も聞く気になれませんでした。
あまりにおめだい頭の人の様で、それ以上何も聞く気になれませんでした。
Posted by nekojiru at 2009年04月25日 18:15
僕、プレメンですがサムライフォンだけで開始なんて話し聞いてませんよ!??
それがもし本当ならかなり不安になってくるんですが…‥m(__)m
それがもし本当ならかなり不安になってくるんですが…‥m(__)m
Posted by Joker at 2009年04月25日 18:24
JOKERさん
確かにプレオープンはサムライフォンでだけ開始と言う事でした。
JOKERさんも確かめてみた方がよいと思いますよ。
もうすぐ5月ですしエクシングワールドの進展も新しい情報もないし…僕は怪しいとしか思えない。
携帯で3Dが出来るとは到底思えないし。
詐欺師は詐欺でメシを喰ってるプロですからね、トップ連中に詐欺で服役されてる方が数人いるのも事実ですしね(笑)
せいぜい気をつけて下さい。
確かにプレオープンはサムライフォンでだけ開始と言う事でした。
JOKERさんも確かめてみた方がよいと思いますよ。
もうすぐ5月ですしエクシングワールドの進展も新しい情報もないし…僕は怪しいとしか思えない。
携帯で3Dが出来るとは到底思えないし。
詐欺師は詐欺でメシを喰ってるプロですからね、トップ連中に詐欺で服役されてる方が数人いるのも事実ですしね(笑)
せいぜい気をつけて下さい。
Posted by nekojiru at 2009年04月25日 20:50
Joker さん、どうですか?
これこそが、口コミ商売の恐ろしさ。
同じ事業の話のはずなのに、人によって話の内容がコロコロ変わるでしょ?
こーゆー事を防ぐために、連鎖販売取引の商談をする際には、まず「概要書面」を使って、勧誘する側・される側お互いに、話の内容に行き違いがないよう確認しあって話をすすめ、契約をした際にはあらためて「契約書面」をもって、契約内容を保管しなければいけないのです。
さて、Jokerさんは、どうやら「6月にエクシングワールドがオープンする」と、契約の時にそう説明を受けたご様子ですが、、、Jokerさんの概要書面や契約書面には、エクシングのオープンの時期や方法に関する記載はされておりますか?
いちよー、これも書面の法定記載事項に含まれるはずなんですが・・・
例えば、、、オープンの時期が6月で、PCでログインできるようにすると、ちゃんと書いてた場合、、、
話がPCじゃなく、携帯でログインとか、オープン時期が、9月に延期されましたとかになったら、契約内容が変更されるわけですから、ビズインターナショナルは新しく契約書面を作り直して、Jokerさんに渡さなきゃいけないし、Jokerさんは当然これをビズに要求することができます。
概要書面や契約書面に、エクシングのオープンの時期や方法に関する記載がなかった場合、、、まーちゃんとした順法精神のある会社ならそんなことはないと思いますが、、、
書いてなかったらまたレスください。
これこそが、口コミ商売の恐ろしさ。
同じ事業の話のはずなのに、人によって話の内容がコロコロ変わるでしょ?
こーゆー事を防ぐために、連鎖販売取引の商談をする際には、まず「概要書面」を使って、勧誘する側・される側お互いに、話の内容に行き違いがないよう確認しあって話をすすめ、契約をした際にはあらためて「契約書面」をもって、契約内容を保管しなければいけないのです。
さて、Jokerさんは、どうやら「6月にエクシングワールドがオープンする」と、契約の時にそう説明を受けたご様子ですが、、、Jokerさんの概要書面や契約書面には、エクシングのオープンの時期や方法に関する記載はされておりますか?
いちよー、これも書面の法定記載事項に含まれるはずなんですが・・・
例えば、、、オープンの時期が6月で、PCでログインできるようにすると、ちゃんと書いてた場合、、、
話がPCじゃなく、携帯でログインとか、オープン時期が、9月に延期されましたとかになったら、契約内容が変更されるわけですから、ビズインターナショナルは新しく契約書面を作り直して、Jokerさんに渡さなきゃいけないし、Jokerさんは当然これをビズに要求することができます。
概要書面や契約書面に、エクシングのオープンの時期や方法に関する記載がなかった場合、、、まーちゃんとした順法精神のある会社ならそんなことはないと思いますが、、、
書いてなかったらまたレスください。
Posted by ふーん at 2009年04月25日 21:01
みなさんありがとうございます。
m(__)m
だいぶ話しがわかってきました。
ちょっと明日また契約書見てみます。
ちなみにトップにいる人の何人かは詐欺師って本当なんですか?
m(__)m
だいぶ話しがわかってきました。
ちょっと明日また契約書見てみます。
ちなみにトップにいる人の何人かは詐欺師って本当なんですか?
Posted by Joker at 2009年04月25日 21:40
Jokerさん、、、
ビズインターナショナルは、仮想空間の土地の権利書なるものを、売っているそうですが、、、あれにはエクシングワールドのオープンの時期は記されていないんですかね?
もし、購入されているのでしたら、合わせて確認したほうがいいんじゃないっすかね~。
ビズインターナショナルは、仮想空間の土地の権利書なるものを、売っているそうですが、、、あれにはエクシングワールドのオープンの時期は記されていないんですかね?
もし、購入されているのでしたら、合わせて確認したほうがいいんじゃないっすかね~。
Posted by ふーん at 2009年04月25日 22:58
土地の権利書とは土地を買う時の契約書の事でしょうか?
Posted by Joker at 2009年04月25日 23:54
私も、仮想空間の土地をどのような手続きで買うのか、買うとどうなるのか、よく知らないのですが、、、いずれにせよ契約をする時の書面には、オープン時期については触れられていなかったのでしょうか?
Posted by ふーん at 2009年04月26日 00:56
>nekojiruさん
コメントありがとうございます。
6月のプレオープンはサムライフォンだけで始まる。。。
ものすごい話のすり替えが始まっているのかも知れませんね。
そもそもサムライフォン(テレポ?)自身が、9月発売の様ですから、
すごく矛盾しますが、もうそんなの関係ないのかも(^^;
>Jokerさん
是非、契約書を確認なさってみて下さい。
色々な角度からご自身の事業を分析することも、きっと大事な事かなぁと思います。
トップにいる人の何人かは詐欺師?という話ですが、確かにネット上で、囁かれている
噂の様ですね。
ただ、公式に名前が出ている人の中で、詐欺師がいるとか、そういった確定情報では
無い様です。
私の中では、その話は「本当か嘘か分からないけど、そういう噂がある様なので、
一応気をつけておいた方が良い」という理解です。
>ふーんさん
口コミというのは、本当に怖いものですね。
やはり商売に置いて、必要なのは契約書等の「紙」という事になるのかも知れません。
契約書における、オープン時期の記載の有無はとても大事なことですね。
的確なコメントありがとうございます(^^
コメントありがとうございます。
6月のプレオープンはサムライフォンだけで始まる。。。
ものすごい話のすり替えが始まっているのかも知れませんね。
そもそもサムライフォン(テレポ?)自身が、9月発売の様ですから、
すごく矛盾しますが、もうそんなの関係ないのかも(^^;
>Jokerさん
是非、契約書を確認なさってみて下さい。
色々な角度からご自身の事業を分析することも、きっと大事な事かなぁと思います。
トップにいる人の何人かは詐欺師?という話ですが、確かにネット上で、囁かれている
噂の様ですね。
ただ、公式に名前が出ている人の中で、詐欺師がいるとか、そういった確定情報では
無い様です。
私の中では、その話は「本当か嘘か分からないけど、そういう噂がある様なので、
一応気をつけておいた方が良い」という理解です。
>ふーんさん
口コミというのは、本当に怖いものですね。
やはり商売に置いて、必要なのは契約書等の「紙」という事になるのかも知れません。
契約書における、オープン時期の記載の有無はとても大事なことですね。
的確なコメントありがとうございます(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年04月26日 01:09

いつのまにか
I.D.Rのホームページから「テレポ」販売端末ディーラー第一次募集のご案内
に直接入ることができなくなって、
会員ログインが必要になっていますね。
I.D.Rのホームページから「テレポ」販売端末ディーラー第一次募集のご案内
に直接入ることができなくなって、
会員ログインが必要になっていますね。
Posted by しょーん at 2009年04月26日 04:30
>しょーんさん
あ。本当ですね。
トップページから、テレポの情報を見ようとすると、ログインが必要になっているみたいですね。
あ。本当ですね。
トップページから、テレポの情報を見ようとすると、ログインが必要になっているみたいですね。
Posted by neoneo eales
at 2009年04月26日 11:58

タッチダイヤモンドって事は無いと思いますよ。
たぶん資料に使っただけじゃないですかね。
ドコモ、ソフバンク、イーモバイル各社から発売されてて、イーモバイルだとタッチダイヤモンドより新しいのがでてます。
後輩曰く、社長がまわって発表会をしてて、すでに1000台は製造済みらしいです。
あとは、代理店とかに何台いるかまだわからないので、発注待ちだとか
せっかくなんで、自分のblogのURLも残していきます
たぶん資料に使っただけじゃないですかね。
ドコモ、ソフバンク、イーモバイル各社から発売されてて、イーモバイルだとタッチダイヤモンドより新しいのがでてます。
後輩曰く、社長がまわって発表会をしてて、すでに1000台は製造済みらしいです。
あとは、代理店とかに何台いるかまだわからないので、発注待ちだとか
せっかくなんで、自分のblogのURLも残していきます
Posted by tetsuo2gou at 2009年04月26日 15:30
neoneoさん
詐欺師の話しは噂ではありません。
ビズインターナショナルの上層部の何人かはマルチを渡り歩き詐欺での服役者が現にいます。
結構その筋では有名な方が(笑)
さらにフレパーの株主になってる会社の社長などは覚せい剤で逮捕された方がいますよ。
まっプレメンの方ががっかりしない事を祈ります。
詐欺師の話しは噂ではありません。
ビズインターナショナルの上層部の何人かはマルチを渡り歩き詐欺での服役者が現にいます。
結構その筋では有名な方が(笑)
さらにフレパーの株主になってる会社の社長などは覚せい剤で逮捕された方がいますよ。
まっプレメンの方ががっかりしない事を祈ります。
Posted by nekojiru at 2009年04月26日 17:42
書き込み読みたいのですが僕の携帯、書き込み37件目までしか見れません(笑)?
管理人さん、できればあらたなトピを作って頂けると書き込みとかしたり見れたりするので助かります。?
管理人さん、できればあらたなトピを作って頂けると書き込みとかしたり見れたりするので助かります。?
Posted by Joker at 2009年04月27日 10:11
>Jokerさん
ありがとうございます。新しい記事を追加しました。
>皆様
Jokerさんは、色々なご質問に真摯に答えて頂いています。
こちらの記事にコメントされると、Jokerさんが読めない様ですので、コメントを次の記事にして頂けると、嬉しいです。
ありがとうございます。新しい記事を追加しました。
>皆様
Jokerさんは、色々なご質問に真摯に答えて頂いています。
こちらの記事にコメントされると、Jokerさんが読めない様ですので、コメントを次の記事にして頂けると、嬉しいです。
Posted by neoneo eales
at 2009年04月27日 10:32

>ふーんさん&皆様
4月後半にX-ing&テレポの説明会に行ってきました。
今まで断ってたのですが、宮之内社長が来られるということだったので参加してきました。
以下セミナーで得た情報を載せておきます。
・X-ingについて
2009年6月にはオープンしません。
2009年9月に小笠原諸島(X-ingにINしたときの最初の入り口&リゾート地)のみが先行オープン予定らしいです。(宮之内社長談)
↑一般用かプレメンバー用か忘れました;w;
その後に東京→各県といった感じで徐々にオープンしていくような感じを受けました。
・テレポについて
MVNOによりドコモのFOMA網を使用(要は音声通話やデータ通信に関してはドコモと全く同じ環境)
先行販売 2009年9月
一般販売 2009年11月
メーカー:SAMSUNG
色:白・黒 (2色なのは我社の企業力の限界!と宮之内社長が言ってました)
下記の展示会に出展予定だそうです。
《シーテックジャパン》
会期:2009年10月6日(火)~10月10日(月)/会場:幕張メッセ
《東京ゲームショー》
会期:2009年9月24日(木)~9月27日(日)/会場:幕張メッセ
【テレポの特徴】
・テレポ同士では24時間通話料無料
・稼げるケータイ
UGC(ユーザーゼネレートコンテンツ)を採用
ドコモで例えるならimenu内に一般のユーザーが作ったサイトを自由にアップできる感じです。
サイト作成はいくつかの基本フォーマットから選択していくようにし簡易化されている模様。
また有料サイトの場合、利用者が課金したあと数秒でサイト作成者のケータイに「チャリン」と口座入金を知らせる着信音が鳴る。(チャッキン音らしいです)
UGC用の通帳がケータイ内にアプリ的な感じである。
尚、UGCでの収入及び支出はケータイの利用料金請求書に記載されるみたいです。
・得するケータイ
生産者ネットワーク(テレポユーザー内)
中間業者を関与させず生産者よ直接取引きが可能。(よって双方得をする)
これもサイト作成には基本フォーマットがあり簡易化されている模様。
出展料などは無料。
・ケータイ内にアバターが在中
X-ingと簡易的につながる。
アバターがおねだりする。(時間帯や時期、流行のものに応じて)
商品のバーコードをケータイのカメラで読み取ることでアバターがアクションを起こす。
(アバターの要望と違うものを買うと怒ったりもする・・・)
アバターのアクションパターンはかなりの数を用意してあると聞きました。
コンビニの商品2万点に対応済み。
上記のような特徴のあるケータイを他の方が書いてあるよな無店舗型販売ができるようになるというものです。
以上のようなセミナー内容でした。(あとはプレメンバーやディーラー向けのボーナスプランなど)
セミナーを終えてテレポに関して思ったことは肝心のところが不明瞭というところ。
なのでやるかやらないか答えが出せませんでした。
UGC、生産者ネットワークでのサイト作成手順や利用者の閲覧画面、アバターがケータイ内でどのように表示されるかなど全てがイメージ画像だったので、ケータイにおいて重要な使いやすさなどが伝わりにくかったです。
大体はAmazonや価格.comなどで商品を絞り込んでいくような方式でサイトを作成するのだと思いますが、実際の使用感わからないとなんとも・・・。(開発中だし仕方ないんだけど・・)
個人的な意見をとしては、って言いたいんですけど自己責任と言うより他ない気がします。テレポ・X-ing事業共3年以上経たないとうまくいってるかどうかは判断できないですね。
まあテレポ・X-ing共いずれオープンするのは間違いないみたいだし絵に描いた餅ではないようです。
面白い話ではあったのでもう少し調べてから判断したいと思います。
以上超長文失礼しました。
4月後半にX-ing&テレポの説明会に行ってきました。
今まで断ってたのですが、宮之内社長が来られるということだったので参加してきました。
以下セミナーで得た情報を載せておきます。
・X-ingについて
2009年6月にはオープンしません。
2009年9月に小笠原諸島(X-ingにINしたときの最初の入り口&リゾート地)のみが先行オープン予定らしいです。(宮之内社長談)
↑一般用かプレメンバー用か忘れました;w;
その後に東京→各県といった感じで徐々にオープンしていくような感じを受けました。
・テレポについて
MVNOによりドコモのFOMA網を使用(要は音声通話やデータ通信に関してはドコモと全く同じ環境)
先行販売 2009年9月
一般販売 2009年11月
メーカー:SAMSUNG
色:白・黒 (2色なのは我社の企業力の限界!と宮之内社長が言ってました)
下記の展示会に出展予定だそうです。
《シーテックジャパン》
会期:2009年10月6日(火)~10月10日(月)/会場:幕張メッセ
《東京ゲームショー》
会期:2009年9月24日(木)~9月27日(日)/会場:幕張メッセ
【テレポの特徴】
・テレポ同士では24時間通話料無料
・稼げるケータイ
UGC(ユーザーゼネレートコンテンツ)を採用
ドコモで例えるならimenu内に一般のユーザーが作ったサイトを自由にアップできる感じです。
サイト作成はいくつかの基本フォーマットから選択していくようにし簡易化されている模様。
また有料サイトの場合、利用者が課金したあと数秒でサイト作成者のケータイに「チャリン」と口座入金を知らせる着信音が鳴る。(チャッキン音らしいです)
UGC用の通帳がケータイ内にアプリ的な感じである。
尚、UGCでの収入及び支出はケータイの利用料金請求書に記載されるみたいです。
・得するケータイ
生産者ネットワーク(テレポユーザー内)
中間業者を関与させず生産者よ直接取引きが可能。(よって双方得をする)
これもサイト作成には基本フォーマットがあり簡易化されている模様。
出展料などは無料。
・ケータイ内にアバターが在中
X-ingと簡易的につながる。
アバターがおねだりする。(時間帯や時期、流行のものに応じて)
商品のバーコードをケータイのカメラで読み取ることでアバターがアクションを起こす。
(アバターの要望と違うものを買うと怒ったりもする・・・)
アバターのアクションパターンはかなりの数を用意してあると聞きました。
コンビニの商品2万点に対応済み。
上記のような特徴のあるケータイを他の方が書いてあるよな無店舗型販売ができるようになるというものです。
以上のようなセミナー内容でした。(あとはプレメンバーやディーラー向けのボーナスプランなど)
セミナーを終えてテレポに関して思ったことは肝心のところが不明瞭というところ。
なのでやるかやらないか答えが出せませんでした。
UGC、生産者ネットワークでのサイト作成手順や利用者の閲覧画面、アバターがケータイ内でどのように表示されるかなど全てがイメージ画像だったので、ケータイにおいて重要な使いやすさなどが伝わりにくかったです。
大体はAmazonや価格.comなどで商品を絞り込んでいくような方式でサイトを作成するのだと思いますが、実際の使用感わからないとなんとも・・・。(開発中だし仕方ないんだけど・・)
個人的な意見をとしては、って言いたいんですけど自己責任と言うより他ない気がします。テレポ・X-ing事業共3年以上経たないとうまくいってるかどうかは判断できないですね。
まあテレポ・X-ing共いずれオープンするのは間違いないみたいだし絵に描いた餅ではないようです。
面白い話ではあったのでもう少し調べてから判断したいと思います。
以上超長文失礼しました。
Posted by う~ん at 2009年04月28日 00:45
仮想空間事業が本当かだましか?テレポが9月から使用可能か?は なんやかんや 口論しても 時期が来たらハッキリすることじゃないかな〜!
私は、被害者が出ない事を願っています!
可能性を信じる人!しない人!どちらでもいいんじゃない!
チャレンジ!するって素晴らし事だと思います!
後悔だけはしないで 前をみて 自分の人生だから 楽しんで それで良し!
人生 勝ち負けじゃないよ! 互いの成功を 願っています!
私は、被害者が出ない事を願っています!
可能性を信じる人!しない人!どちらでもいいんじゃない!
チャレンジ!するって素晴らし事だと思います!
後悔だけはしないで 前をみて 自分の人生だから 楽しんで それで良し!
人生 勝ち負けじゃないよ! 互いの成功を 願っています!
Posted by アンビリーバボー at 2009年05月01日 23:47
>ふーんさん
コメント遅れました(^^;
テレポ同士では24時間通話料無料、自分でコンテンツを作って、儲ける事が出来る、Xingと
簡易的につながる。
色々なキーワードが出てきた様ですね。
絵に書いた餅ではなく、実際に実現するのかも知れませんが、それに数十万を先行投資
する価値があるかどうか、判断がなかなか難しいですね(^^
>アンビリーバボーさん
コメントありがとうございます。
そうですね。出来る事なら被害者は出てほしくないものです。
仰るとおり、可能性を信じる、信じないは、各個人の自由ですね。
ただ、万一「うそ」で、無理やり可能性を醸し出しているとすれば、それは、騙された人が
可哀想だなぁと思ったりもします。
コメント遅れました(^^;
テレポ同士では24時間通話料無料、自分でコンテンツを作って、儲ける事が出来る、Xingと
簡易的につながる。
色々なキーワードが出てきた様ですね。
絵に書いた餅ではなく、実際に実現するのかも知れませんが、それに数十万を先行投資
する価値があるかどうか、判断がなかなか難しいですね(^^
>アンビリーバボーさん
コメントありがとうございます。
そうですね。出来る事なら被害者は出てほしくないものです。
仰るとおり、可能性を信じる、信じないは、各個人の自由ですね。
ただ、万一「うそ」で、無理やり可能性を醸し出しているとすれば、それは、騙された人が
可哀想だなぁと思ったりもします。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月02日 10:07

私の友人がx-i
Posted by オゥノー at 2009年05月31日 19:19
ケータイ誕生してほしい。
Posted by 国産茶葉。 at 2009年11月04日 17:54
これからが本来の事業展開です。
フレパーの逆襲が始まります。
とりあえずは朝日に、ですね。
フレパーの逆襲が始まります。
とりあえずは朝日に、ですね。
Posted by 逆襲 at 2009年11月30日 22:51