2009年04月30日

IDRのテレポの現状(2)
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、エクシングワールドはどこへ行ったのやら、最近はテレポの話題に終始していますが、
今日はテレポの変遷?について、書いてみたいと思います。
【テレポの祖先】
フレパーネットワークスの「亜空間通信POD」
これが、テレポの祖先と思われます。3D風にキャラクターを表示して、息を吹きかけたりすると
アクションを起こす仕組で、2007年2月に2007年末の発売を発表して、いろいろなメディアに
とりあげられた様です。(発売はされていませんが)
【元祖テレポ】
エクシングワールドの先行会員になると、安く買えるという、「テレポ」。
これが、元祖と思われます。
ビズインターナショナルは、以下の様に紹介していたそうで。
「エクシングワールドのアバターが仮想空間から3Dディスプレイにやって来て、
ユーザとコミュニケーションがとれる、今までにない夢の新端末です」
また、
「アバターに息を吹きかける ⇒ 吹き飛んでいく」
とも紹介されていたそうなので、祖先である亜空間通信ポッドと同一と思ってよいと思います。
ミッシングリンク
注:ミッシングリンク
「生物の進化を例に乱暴に要約すると、「種族A」~「種族C」に進化する過程で
劇的な変化が発生しているが、その劇的な変化の中間に位置すると推測できる
「種族B」がどのような存在であったか、また、そもそも種族Bという存在があった
のかどうかすらまったく不明な状態の事」
ミッシングリンク関連書籍



ここで、ミッシングリンクを経て、サムライフォン=テレポが登場!
【サムライフォン(テレポ)】
2009年4月20日前後から、IDRがホームページで代理店募集を開始した、テレポ。
3Dキャラクター表示装置から、ここで、一気に携帯電話に進化(?)しました。
進化の過程は分からないので、ミッシングリンクとしてみました。
サムライフォン=テレポなのかは、まだ分かりませんが、どうやら物は一緒で、
販売形態・契約形態が違うだけとの話も。
6月のプレオープンはテレポ限定で、PCからはプレイできないとのお話も。
開発元がどこかという問題ですが、フレパーがNTTドコモとMVNOの契約をしたタイミングに
合わせて、ネットワーク販売が始まっている様なので、これもフレパー製なのかなと、勝手に
思っています。
フレパーネットワークスの社長さんが、エクシングワールド関連の説明会にも参加して、テレポを
宣伝しているという話も、あちこちの掲示板でされていますね。
(私は、プレメンではないので、真偽の程分かりません)
今日で4月も最終日。
エクシングワールドのプレオープンが5月末(6月頭からスタートなので)
サムライフォン(テレポ)の代理店一次募集の期限が5月末。
5月末が一つの区切りとなりそうですね。
Posted by neoneo eales at 10:53│Comments(37)
│Xing World
この記事へのコメント
はじめまして。
先月社長に勧められて説明会に行った者です。
正直説明会でも、うさんくさく詐欺的な香りがプンプンしていたのですが、
こちらのサイトで色々拝見させて頂いて
確信がもてました(;´▽`A``
むしろこちらを見ても肯定派の方は夢があると思います。
管理人さん、こちらのサイトの情報は素晴らしいですね(^^)
これからも頑張ってください。
ちなみに私は完全否定派です^^
社長がプレメンで超肯定派なので
会う度にものすごく勧めてきますが
のらりくらりかわす事にします(;´▽`A``
先月社長に勧められて説明会に行った者です。
正直説明会でも、うさんくさく詐欺的な香りがプンプンしていたのですが、
こちらのサイトで色々拝見させて頂いて
確信がもてました(;´▽`A``
むしろこちらを見ても肯定派の方は夢があると思います。
管理人さん、こちらのサイトの情報は素晴らしいですね(^^)
これからも頑張ってください。
ちなみに私は完全否定派です^^
社長がプレメンで超肯定派なので
会う度にものすごく勧めてきますが
のらりくらりかわす事にします(;´▽`A``
Posted by taka at 2009年05月05日 05:16
>takaさん
初めまして。コメントありがとうございます。
社長さんに進められると、中々無下には断りづらいでしょうね(^^;
サイトをお褒め頂き嬉しいです(^^
ネット上の情報を集めて書いているだけなので、恐縮ですが、これからもぼちぼちやっていきたい
と思います。
初めまして。コメントありがとうございます。
社長さんに進められると、中々無下には断りづらいでしょうね(^^;
サイトをお褒め頂き嬉しいです(^^
ネット上の情報を集めて書いているだけなので、恐縮ですが、これからもぼちぼちやっていきたい
と思います。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月06日 08:52

なんとも無駄なシステムですね。
通信速度の速い無線LAN内臓の
既存キャリアのスマートフォン
でIP電話通信は既に確立していますし、
コンテンツを利用するためだけに
わざわざ高い携帯電話を誰が買いますか。
知人からメールが来て胡散臭い話だと
思いネットで調べたら、こちらにたどり着きました。
ネットワークは滅びるべきですね。
通信速度の速い無線LAN内臓の
既存キャリアのスマートフォン
でIP電話通信は既に確立していますし、
コンテンツを利用するためだけに
わざわざ高い携帯電話を誰が買いますか。
知人からメールが来て胡散臭い話だと
思いネットで調べたら、こちらにたどり着きました。
ネットワークは滅びるべきですね。
Posted by 通りすがり at 2009年05月08日 05:05
>通りすがりさん
色々話を聞く限り、わざわざ高い金額を出してまで、買う理由が全く見えてきません(^^;
まぁ仕様や機能の発表も一切ないままでの、代理店募集ですから、おしてはかるべきかも知れません。
色々話を聞く限り、わざわざ高い金額を出してまで、買う理由が全く見えてきません(^^;
まぁ仕様や機能の発表も一切ないままでの、代理店募集ですから、おしてはかるべきかも知れません。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月08日 08:24

★JOKERさんへ★
JOKERさん。
一つ前の記事に、皆さん色々なコメントをいただいていますが、JOKERさんの環境だと
コメントが長くなると見れないのでしたよね。
もしご希望でしたら、私からお送りしても良いですから、右上の”オーナーへメッセージ”から、メールアドレスを教えてくれれば、
コピペして、送りますよ。
JOKERさんはプレメンになっているとお聞きしていますが、立場的には中立と理解しています。
今後どの様な判断をされるかの、良い材料になると思いますので。
(私がJOKERさんのメールアドレスを知ることになりますから、それが嫌だなぁと思ったら、
この話は聞き流して頂いて、全然OKです(^^
JOKERさん。
一つ前の記事に、皆さん色々なコメントをいただいていますが、JOKERさんの環境だと
コメントが長くなると見れないのでしたよね。
もしご希望でしたら、私からお送りしても良いですから、右上の”オーナーへメッセージ”から、メールアドレスを教えてくれれば、
コピペして、送りますよ。
JOKERさんはプレメンになっているとお聞きしていますが、立場的には中立と理解しています。
今後どの様な判断をされるかの、良い材料になると思いますので。
(私がJOKERさんのメールアドレスを知ることになりますから、それが嫌だなぁと思ったら、
この話は聞き流して頂いて、全然OKです(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年05月09日 10:44

上にそんなとこあります?
僕携帯なんですけど…‥
あと、テレポの名前がピモアに変わりましたよ〜。
僕携帯なんですけど…‥
あと、テレポの名前がピモアに変わりましたよ〜。
Posted by Joker at 2009年05月11日 09:37
>Jokerさん
携帯だと表示されないのかも。
http://neoneosl.slmame.com/blog_message.php
上記のアドレスは、携帯で開きますか?
これでメッセージ送れる(かも)知れません。
だめだったらごめんなさい。
テレポの名前がピモアに!
新情報ありがとうございます(^^
携帯だと表示されないのかも。
http://neoneosl.slmame.com/blog_message.php
上記のアドレスは、携帯で開きますか?
これでメッセージ送れる(かも)知れません。
だめだったらごめんなさい。
テレポの名前がピモアに!
新情報ありがとうございます(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年05月11日 09:42

先日、親族がやりはじめた、と書き込みさせていただいた者です。消費者センターの方、neoneo ealesさんが仰っていたとおり、説明会には仕事を理由に参加しませんでした。
やりはじめた親族は以前にもネットワークビジネスのようなものをやろうとしていました。一度ではありません。私の知る範囲で二度。また40万円ほどする教材を買ったりもしていました。一種の病気なのだろうと思いはじめました。このようなビジネスの被害者になる方は、発達障害の方も多いようです。
また、このような話を信じる方は、とても素直で純粋であるのだとも思いました。
こちらに書き込んでおられるプレメンの方々や、すべての方ががそうだとは申しません。気分を害されたなら申し訳ありません。
人の話を疑ってかかる、素直でない私は、冷静に判断して、当人に冷静に話そうと思います。当人はよかれと思ってやっていることなので、大変な気合いと労力がかかります。
今度、当人から渡された、Xing Worldに関する資料や契約書を持って、行政の消費者センターに持ち込み相談しようと思います。きっと契約書等につっこみどころ、といいますか、矛盾点があるはずです。素人の私にはわかりませんし、わかっても説得力がないでしょう。
相談してきたらまた書き込みさせていただこうと思います。
長々と、自分の話ばかり、失礼いたしました。
やりはじめた親族は以前にもネットワークビジネスのようなものをやろうとしていました。一度ではありません。私の知る範囲で二度。また40万円ほどする教材を買ったりもしていました。一種の病気なのだろうと思いはじめました。このようなビジネスの被害者になる方は、発達障害の方も多いようです。
また、このような話を信じる方は、とても素直で純粋であるのだとも思いました。
こちらに書き込んでおられるプレメンの方々や、すべての方ががそうだとは申しません。気分を害されたなら申し訳ありません。
人の話を疑ってかかる、素直でない私は、冷静に判断して、当人に冷静に話そうと思います。当人はよかれと思ってやっていることなので、大変な気合いと労力がかかります。
今度、当人から渡された、Xing Worldに関する資料や契約書を持って、行政の消費者センターに持ち込み相談しようと思います。きっと契約書等につっこみどころ、といいますか、矛盾点があるはずです。素人の私にはわかりませんし、わかっても説得力がないでしょう。
相談してきたらまた書き込みさせていただこうと思います。
長々と、自分の話ばかり、失礼いたしました。
Posted by やまだ at 2009年05月12日 18:20
>やまださん
書き込みありがとうございます。
ネットワークビジネスには繰り返し被害にあう方が多いみたいですね。。
説得はとても大変だと思いますが、出来るだけ消費者センターの協力が得られると
良いですね。
やまださん自身、心身ともに大変だと思いますが、身体にお気をつけ下さい。
書き込みありがとうございます。
ネットワークビジネスには繰り返し被害にあう方が多いみたいですね。。
説得はとても大変だと思いますが、出来るだけ消費者センターの協力が得られると
良いですね。
やまださん自身、心身ともに大変だと思いますが、身体にお気をつけ下さい。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月12日 19:29

4/28のう~んさんの書き込みを読んで、私の身内の言っている内容を改めて、確認できました。
ただ違うのは、う~んさんは、社長の話を冷静に分析しながら聞かれているのに、私の身内は
「素晴らしい!」と、のめり込んでしまっているということ。
やまださんが、おっしゃるように、過去にも、いろいろ失敗しているのに!なのです。
公庫の融資の審査がどうなったか、そろそろ確認の電話をいれてみようと思っていますので
また報告いたします。
テレポの名前が変更とのことですが、オープン時には、エクシングワールドの名前も、変わる
と言っていましたが、これも、どうなんでしょうね。
ただ違うのは、う~んさんは、社長の話を冷静に分析しながら聞かれているのに、私の身内は
「素晴らしい!」と、のめり込んでしまっているということ。
やまださんが、おっしゃるように、過去にも、いろいろ失敗しているのに!なのです。
公庫の融資の審査がどうなったか、そろそろ確認の電話をいれてみようと思っていますので
また報告いたします。
テレポの名前が変更とのことですが、オープン時には、エクシングワールドの名前も、変わる
と言っていましたが、これも、どうなんでしょうね。
Posted by take at 2009年05月12日 22:15
あたりまえだけれども…募集延長があるのなら プレメンもやめてしまう人もいるでしょうね。
何故なら…うさん臭いから!エクシングの批判派は何人位なのかな?
知りたいですね?
シェア率ですからね!
何故なら…うさん臭いから!エクシングの批判派は何人位なのかな?
知りたいですね?
シェア率ですからね!
Posted by プレメンです at 2009年05月13日 21:35
エクシングの募集は5月31日で完全に終了します。確かに胡散臭いですね。話聞いた80%くらいが批判派じゃないでしょうか。でもそれだけに当ったら凄そうですけどね。
Posted by 私もプレメーン at 2009年05月13日 22:06
ですね!80%位…いいとこいってますね(笑)もうリターン獲られたから これからも楽しみです!(笑)
Posted by プレメンです at 2009年05月13日 23:19
他県に住んでいる私の身内がプレメンで、「募集を5月31日で締め切るというところが普通のマルチと違って確実な話なんです」と言います。
また、「本当はマルチはしたくないけれど、資産家になれるチャンス」、しかも、「終わりがあるか頑張れる」と言っていました。
あえて締め切りを決めるやり方は、ビズ:I.D.R:フレパー連合は上手だと感心します。
私の場合、たとえ技術的に可能でオープンしたにしても、エクシングのビジョンにはまったく乗れないため断り続けています。
そのプレメンも、
「プレメンです」さんのようにすでにリターンは獲れているのですが、「プレメンです」さんとは考えかたが違うのでしょう。
5月までの実績がその後のエクシングが成功した場合のプレメンへの個々の報酬に反映されるため今現在最後の追い込みに必死なようで、先日またしつこく勧誘してきました。
お金の使い方は人それぞれでしょうが、私の場合は、約40万円(+ピモア先行購入金:約3万円)は、今回の総務省のエコポイントを利用しての確実な買い物にあてることになります。
また、「本当はマルチはしたくないけれど、資産家になれるチャンス」、しかも、「終わりがあるか頑張れる」と言っていました。
あえて締め切りを決めるやり方は、ビズ:I.D.R:フレパー連合は上手だと感心します。
私の場合、たとえ技術的に可能でオープンしたにしても、エクシングのビジョンにはまったく乗れないため断り続けています。
そのプレメンも、
「プレメンです」さんのようにすでにリターンは獲れているのですが、「プレメンです」さんとは考えかたが違うのでしょう。
5月までの実績がその後のエクシングが成功した場合のプレメンへの個々の報酬に反映されるため今現在最後の追い込みに必死なようで、先日またしつこく勧誘してきました。
お金の使い方は人それぞれでしょうが、私の場合は、約40万円(+ピモア先行購入金:約3万円)は、今回の総務省のエコポイントを利用しての確実な買い物にあてることになります。
Posted by エコポイント at 2009年05月14日 03:10
エクシング5月締切の今、プレメンになるのは上級プレメンの鴨になるだけで、本人には全くありがたみはないでしょう。
万が一にエクシングがオープンし成功したとしても、新しく入ったプレメンはポイントが低く、その報酬が少ないからです。
もっとも、狡猾な上級プレメンは
次に入る人をあなたの下につけることにしてあげますから、といってポイントが高くなるように言いくるめてくるかもしれません。
でも、あと約2週間です。
今現在、下に人がいないか少なくてポイントの少ないプレメンもクーリングオフなどして、別な用途にそのお金を使った方が利口ではないでしょうか。
下級プレメンと、今追い込み勧誘を受けている方は、リスクとベネフィットを考えて判断してください。
万が一にエクシングがオープンし成功したとしても、新しく入ったプレメンはポイントが低く、その報酬が少ないからです。
もっとも、狡猾な上級プレメンは
次に入る人をあなたの下につけることにしてあげますから、といってポイントが高くなるように言いくるめてくるかもしれません。
でも、あと約2週間です。
今現在、下に人がいないか少なくてポイントの少ないプレメンもクーリングオフなどして、別な用途にそのお金を使った方が利口ではないでしょうか。
下級プレメンと、今追い込み勧誘を受けている方は、リスクとベネフィットを考えて判断してください。
Posted by グンシクエ at 2009年05月14日 09:36
>プレメンです さん
確かに募集延長になったら、さすがにプレメンの方々も、疑念を抱くかも知れませんね。
エクシングの批判派の人数は正確なところは、測りかねますが、感覚的には、
肯定派:否定派 が 1:5 ぐらいの割合ではないでしょうか。
ただ、肯定派:否定派:エクシング知らない で考えると、多分 1:5:1000 ぐらいに
なると思うのですが、現時点のエクシングワールドの知名度の低さは、本オープンまでに、
どの様に解消されるのでしょう?
>私もプレメーンさん
コメントありがとうございます。
エクシング募集は5月31日で完全終了ですね。
もしかしたら、延長と思っていましたが、その線は無さそうですね(^^
お話を聞いた大体8割の方々が、批判派ということで、2割が肯定派という感じなのですね。
ただ、マルチの場合、まずは断りにくい所(身内、職場、信じやすい人)から、勧誘に
入るでしょうから、今後エクシングが一般向けになった場合に、どこまで今の比率が
保たれるか、注目したいです。
>エコポイントさん
私も、一般ユーザーの立場として、エクシングのビジョンに魅力を感じていません。
ただ、締め切りを決めるやり方は、仰るとおり、上手ですね。人は限定や、期限間近に弱いですから(^^;
エコポイントさんのお金の使い方。すごく良い使い方だと思います(^^
「マルチ」というのは、合法か違法かは別にして、やはり周りを傷つけるものだと思いますから。
>グンシクエさん
確かに、既に元が取れているプレメンさんと、これから入るプレメンさんとは、
現時点の報酬を含め、リスクの度合いが大きく違いますね。
無理に2週間で、下に人をつけようとするより、確実に使える40万円を手元に戻す方が、
個人的には、良いかなぁと思います。
確かに募集延長になったら、さすがにプレメンの方々も、疑念を抱くかも知れませんね。
エクシングの批判派の人数は正確なところは、測りかねますが、感覚的には、
肯定派:否定派 が 1:5 ぐらいの割合ではないでしょうか。
ただ、肯定派:否定派:エクシング知らない で考えると、多分 1:5:1000 ぐらいに
なると思うのですが、現時点のエクシングワールドの知名度の低さは、本オープンまでに、
どの様に解消されるのでしょう?
>私もプレメーンさん
コメントありがとうございます。
エクシング募集は5月31日で完全終了ですね。
もしかしたら、延長と思っていましたが、その線は無さそうですね(^^
お話を聞いた大体8割の方々が、批判派ということで、2割が肯定派という感じなのですね。
ただ、マルチの場合、まずは断りにくい所(身内、職場、信じやすい人)から、勧誘に
入るでしょうから、今後エクシングが一般向けになった場合に、どこまで今の比率が
保たれるか、注目したいです。
>エコポイントさん
私も、一般ユーザーの立場として、エクシングのビジョンに魅力を感じていません。
ただ、締め切りを決めるやり方は、仰るとおり、上手ですね。人は限定や、期限間近に弱いですから(^^;
エコポイントさんのお金の使い方。すごく良い使い方だと思います(^^
「マルチ」というのは、合法か違法かは別にして、やはり周りを傷つけるものだと思いますから。
>グンシクエさん
確かに、既に元が取れているプレメンさんと、これから入るプレメンさんとは、
現時点の報酬を含め、リスクの度合いが大きく違いますね。
無理に2週間で、下に人をつけようとするより、確実に使える40万円を手元に戻す方が、
個人的には、良いかなぁと思います。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月14日 10:02

再確認の結果、6月プレオープンは、個々のアバターやバーチャル内の町並み等の作りこみが
始まるということでした!(一般は関係なし)
3万円振り込み済の人に、1台ずつピモアが送ってくるそうですが、アバターも自分の店
(自分の得意分野で商売ができる?)も、希望を出して作ってもらう(また若干の費用要?)
のだそうです。
通信回線の契約ができていなければ、希望通りに出来たかどうかはPCでしか確認できない筈
だし、ピモアは、受け取っても9月オープンまで役に立たない? 予約販売用見本??
私には、聞いても聞いても、わかりません。
一次代理店になるための費用の目途がまだ立たないようなので、とにかく、借金してまでは
絶対にやめてほしいと、私の方が懇願しているところです。公庫の融資は、結論が出るまで
に時間がかかるので、5月29日までには、無理のようです。
今まで知らなかったバーチャルの世界、3Dの世界、に加えて、ピモアの多彩なコンテンツ
を使って、事業ができる魅力に取り付かれているので、私の説得はききません。
なお、エクシングワールドは、オープン時には、2600社の企業の参入が決まっているとか。
始まるということでした!(一般は関係なし)
3万円振り込み済の人に、1台ずつピモアが送ってくるそうですが、アバターも自分の店
(自分の得意分野で商売ができる?)も、希望を出して作ってもらう(また若干の費用要?)
のだそうです。
通信回線の契約ができていなければ、希望通りに出来たかどうかはPCでしか確認できない筈
だし、ピモアは、受け取っても9月オープンまで役に立たない? 予約販売用見本??
私には、聞いても聞いても、わかりません。
一次代理店になるための費用の目途がまだ立たないようなので、とにかく、借金してまでは
絶対にやめてほしいと、私の方が懇願しているところです。公庫の融資は、結論が出るまで
に時間がかかるので、5月29日までには、無理のようです。
今まで知らなかったバーチャルの世界、3Dの世界、に加えて、ピモアの多彩なコンテンツ
を使って、事業ができる魅力に取り付かれているので、私の説得はききません。
なお、エクシングワールドは、オープン時には、2600社の企業の参入が決まっているとか。
Posted by take at 2009年05月14日 23:51
プレメンの私も 今思えるのは 今月からスタートのプレメンがなにかと 得 どうせなら今月から初めたかった…
今更ですけど…上の人だけ儲かるのならネズミ構ですよね(笑)
そんな馬鹿な話しは無いのですね。
今更ですけど…上の人だけ儲かるのならネズミ構ですよね(笑)
そんな馬鹿な話しは無いのですね。
Posted by プレメンです at 2009年05月15日 17:56
6月からは、ピモアの代理店募集¥298000.-
に変わるようです。
に変わるようです。
Posted by 勧誘されました at 2009年05月15日 19:27
ピモアの話を聞いたことのある人は分かると思いますが、参考までに、
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/14/news015.html
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/14/news015.html
Posted by 勧誘されました at 2009年05月15日 19:44
>takeさん
とりあえず公庫の融資が間に合わないとの事で、良かったと思います。
ピモアの多彩なコンテンツ等は分かりませんが、エクシングワールドオープン時に、
2600社の企業参入が決まっているのは、かなり信じがたいですね。
決まっていれば公表すれば良いのですから。。
>プレメンですさん
エクシングは、ピラミッドの上の方へ行けば行くほど、儲かる仕組で、今からプレメンになる人たちは、
損なものと思いましたが、今からはじめる方が得なのですか?
>勧誘されましたさん
ピモア(元テレポですよね?)の代理店が30万ですか。
エクシングのプレメンの方々は出費がかさみそうですね(^^;
テレポの一つの売りは、音声認識と言う事ですね。
何かとにかくものすごい端末という事になってそうで、怖いです(^^;
とりあえず公庫の融資が間に合わないとの事で、良かったと思います。
ピモアの多彩なコンテンツ等は分かりませんが、エクシングワールドオープン時に、
2600社の企業参入が決まっているのは、かなり信じがたいですね。
決まっていれば公表すれば良いのですから。。
>プレメンですさん
エクシングは、ピラミッドの上の方へ行けば行くほど、儲かる仕組で、今からプレメンになる人たちは、
損なものと思いましたが、今からはじめる方が得なのですか?
>勧誘されましたさん
ピモア(元テレポですよね?)の代理店が30万ですか。
エクシングのプレメンの方々は出費がかさみそうですね(^^;
テレポの一つの売りは、音声認識と言う事ですね。
何かとにかくものすごい端末という事になってそうで、怖いです(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年05月16日 01:12

説明不足ですみません、5月末までのプレメン(ピモアを申し込んだ人)は自動的に代理店の権利を持ちます。
6月からは、ピモアの代理店のみの勧誘になりー¥100000.-だそうです。
6月からは、ピモアの代理店のみの勧誘になりー¥100000.-だそうです。
Posted by 勧誘されました at 2009年05月16日 07:11
>勧誘されましたさん
あ。プレメンさんの中でピモアを申し込んだ人は、自動的に代理店になるのですね。
いやぁ~ややこしすぎて、難しいですね(^^;
あ。プレメンさんの中でピモアを申し込んだ人は、自動的に代理店になるのですね。
いやぁ~ややこしすぎて、難しいですね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年05月16日 13:37

上の方へ行けば行くほど儲かる仕組み……
どの位の方がそう認識してるのか?そんな馬鹿な話しなら誰もプレメンにはなっていないでしょうね……それと残念ながら!そういう仕組みに皆さんもう既に加入されてますよ…
解りますか?
どの位の方がそう認識してるのか?そんな馬鹿な話しなら誰もプレメンにはなっていないでしょうね……それと残念ながら!そういう仕組みに皆さんもう既に加入されてますよ…
解りますか?
Posted by プレメンです at 2009年05月16日 18:30
>プレメンですさんへ
分かりません、
ネットワークビジネスとゆうものは、そうゆう物です、会社にたとえるとあなたと、アップ、何人いるか分かりませんが、行き着いた所が、社長です、後は副社長、専務、部長、課長、主任、など、
あなたのアップには沢山の高給取りが居ます、直接の上司は主任になりますよね、おのずと給料は違ってきます、
ネットワークビジネスとゆうのわ、会社で雇う代わりに一般人に仕事うしてもう、その代わりに仕事をした人に報酬を支払うとゆう仕組みだと思います。
だから、ダウン、が何人居るかで報酬が違って来るのは当たり前、社長にまると、月収1000万は当たり前。
だから、ありとあらゆるネットワークビジネスには、同じ名前が出てきます。
モジコしかり、エクシングワールド、同じ人がしています。
分かりません、
ネットワークビジネスとゆうものは、そうゆう物です、会社にたとえるとあなたと、アップ、何人いるか分かりませんが、行き着いた所が、社長です、後は副社長、専務、部長、課長、主任、など、
あなたのアップには沢山の高給取りが居ます、直接の上司は主任になりますよね、おのずと給料は違ってきます、
ネットワークビジネスとゆうのわ、会社で雇う代わりに一般人に仕事うしてもう、その代わりに仕事をした人に報酬を支払うとゆう仕組みだと思います。
だから、ダウン、が何人居るかで報酬が違って来るのは当たり前、社長にまると、月収1000万は当たり前。
だから、ありとあらゆるネットワークビジネスには、同じ名前が出てきます。
モジコしかり、エクシングワールド、同じ人がしています。
Posted by 勧誘されました at 2009年05月17日 00:54
>プレメンですさん
ネットワークビジネスとはそういうものですよね。
だから、早く会員になって、下にたくさん人をつけようとしているのだと考えています。
プレメンですさんも、原資は回収したような事を仰っていましたが、下にダウンがついたからこそ
原資が回収できたのではないでしょうか?
「既にそういう仕組に皆加入している」の問いかけですが、一体なんでしょう(^^;
健康保険とかじゃないですよね?
>勧誘されましたさん
私も同意見で、ネットワークビジネスは、ダウンに何人つくかで、報酬が決まる。
だからこそ、身内や職場等、近い場所から勧誘して、色々な人が声をかけられて、
困るのだと考えています。
ネットワークビジネスとはそういうものですよね。
だから、早く会員になって、下にたくさん人をつけようとしているのだと考えています。
プレメンですさんも、原資は回収したような事を仰っていましたが、下にダウンがついたからこそ
原資が回収できたのではないでしょうか?
「既にそういう仕組に皆加入している」の問いかけですが、一体なんでしょう(^^;
健康保険とかじゃないですよね?
>勧誘されましたさん
私も同意見で、ネットワークビジネスは、ダウンに何人つくかで、報酬が決まる。
だからこそ、身内や職場等、近い場所から勧誘して、色々な人が声をかけられて、
困るのだと考えています。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月17日 11:45

テレポの存在は大きいです。
Posted by テレポ at 2009年05月17日 16:59
年金です。
国がネズミ講してますよね?
何もしていないのに お金を稼げる訳はないのですね。
国がネズミ講してますよね?
何もしていないのに お金を稼げる訳はないのですね。
Posted by プレメンです at 2009年05月18日 14:42
年金ってマルチなの?
保険屋の年金もいっしょ??
ダウンがつけば年金UP!笑
保険屋の年金もいっしょ??
ダウンがつけば年金UP!笑
Posted by 年金生活 at 2009年05月18日 15:09
私が聞いたピモア(テレポ、サムライフォンの総称)のイメージは、
1 エクシングワールドがパソコンと同じように遊べる。(当たり前ですよね)
2 ウインドーズが入りキーボード無し(音声入力)で、パソコンが出来ない人でもエクシングワールドが出来る。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/14/news015.htm
3 色々な情報は、端末内の人工知能を持ったアバターが教えてくれる。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/15/news024.html
他にも聞いたのですが、代表的な機能を書いて見ました、あくまでも私のイメージです、聞いた人、説明した人によって、イメージは違うと思います。(現物が無いから)
定価84000.- 月額使用料 定額10000.-前後、こんな携帯(ピモア)はたして何人の人が必要としているのでしょうか?(エクシングワールドをする人は必要ですね)
携帯電話にどこまでの機能を求めているのでしょうか?少なくても私には必要ありません。
フレパーの言っているとうり2,3年後にわ、ピモアの用な携帯が当たり前になっているかも分かりませんが?
1 エクシングワールドがパソコンと同じように遊べる。(当たり前ですよね)
2 ウインドーズが入りキーボード無し(音声入力)で、パソコンが出来ない人でもエクシングワールドが出来る。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/14/news015.htm
3 色々な情報は、端末内の人工知能を持ったアバターが教えてくれる。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/15/news024.html
他にも聞いたのですが、代表的な機能を書いて見ました、あくまでも私のイメージです、聞いた人、説明した人によって、イメージは違うと思います。(現物が無いから)
定価84000.- 月額使用料 定額10000.-前後、こんな携帯(ピモア)はたして何人の人が必要としているのでしょうか?(エクシングワールドをする人は必要ですね)
携帯電話にどこまでの機能を求めているのでしょうか?少なくても私には必要ありません。
フレパーの言っているとうり2,3年後にわ、ピモアの用な携帯が当たり前になっているかも分かりませんが?
Posted by 勧誘されました at 2009年05月18日 16:48
>テレポさん
テレポの存在が大きいですか(^^
>プレメンですさん
年金ってネズミ購なのですか?
いまいち仰っている意味が分かりません。
>年金生活さん
「ダウンがつけば年金UP!」
つい、笑ってしまいました(^^
頑張ってダウンを作りましょう(^^
>勧誘されましたさん
詳しい情報ありがとうございます。
勧誘されましたさんが、仰るとおり、携帯電話にどこまでの機能を求めるかという点で、
テレポの売れ行きが決まる気がします。
発売されたとしてですが。。(^^;
私自身は、テレポに全く魅力を感じていません。
そろそろフレパーも公式に、テレポに関して発表でも何でもしてほしいものです。
テレポの存在が大きいですか(^^
>プレメンですさん
年金ってネズミ購なのですか?
いまいち仰っている意味が分かりません。
>年金生活さん
「ダウンがつけば年金UP!」
つい、笑ってしまいました(^^
頑張ってダウンを作りましょう(^^
>勧誘されましたさん
詳しい情報ありがとうございます。
勧誘されましたさんが、仰るとおり、携帯電話にどこまでの機能を求めるかという点で、
テレポの売れ行きが決まる気がします。
発売されたとしてですが。。(^^;
私自身は、テレポに全く魅力を感じていません。
そろそろフレパーも公式に、テレポに関して発表でも何でもしてほしいものです。
Posted by neoneo eales
at 2009年05月18日 18:47

テレポに関するものか知りませんが、下記がフレパーHPに掲載されていました。独自サービスブランドがどんなものか楽しみでもありますね。
***************************
フレパー・ネットワークスは携帯電話事業を視野に入れ、これまで相互のシナジーを最大限に活用できる事業およびサービスインフラを構築してきました。
今回、携帯電話事業の立ち上げにあたり、通常の音声通話やデータ通信といったサービス提供に加え、エンドユーザ向けの独自サービスブランドを立ち上げ、アプリケーションやサービスメニューを組み合わせることで付加価値サービスの提供を予定しています。
キオスク端末によるコンテンツ販売機の運営・管理、広域配信プラットフォーム、データバックアップサービス、仮想データセンターサービスのシステム構築からサービス運用・保守まで一連の運用管理ノウハウを基に、企画コンサルティング、システム構築・運用、課金プラットフォームなどの分野のサービス提供や、お客様の要望に柔軟に対応した付加価値サービスを加えた独自のサービスメニューを展開してまいります。
※MVNO(仮想移動体通信事業者)とは
携帯電話、PHSなどの回線インフラを自社で保有することなく、通信サービスを行う事業者のこと。インフラを保有する他の事業者(MNO)より、回線を借り受けることで、自社ブランドとして通信サービスを行うことができる。
※MVNE(仮想移動体サービス提供者)とは
MNOより回線を借り受けたMVNO事業者が円滑に携帯電話やPHSなどの事業を行えるようにサポートするサービス事業者。具体的には、課金制御、ユーザーサポート、アプリケーションプラットフォームやコンテンツの提供、システム運用管理、カスタマケアから移動体通信事業者(MNO)との交渉などが挙げられる。これらの業務ノウハウをMVNO事業者にサービスとして提供するのがMVNE。
***************************
フレパー・ネットワークスは携帯電話事業を視野に入れ、これまで相互のシナジーを最大限に活用できる事業およびサービスインフラを構築してきました。
今回、携帯電話事業の立ち上げにあたり、通常の音声通話やデータ通信といったサービス提供に加え、エンドユーザ向けの独自サービスブランドを立ち上げ、アプリケーションやサービスメニューを組み合わせることで付加価値サービスの提供を予定しています。
キオスク端末によるコンテンツ販売機の運営・管理、広域配信プラットフォーム、データバックアップサービス、仮想データセンターサービスのシステム構築からサービス運用・保守まで一連の運用管理ノウハウを基に、企画コンサルティング、システム構築・運用、課金プラットフォームなどの分野のサービス提供や、お客様の要望に柔軟に対応した付加価値サービスを加えた独自のサービスメニューを展開してまいります。
※MVNO(仮想移動体通信事業者)とは
携帯電話、PHSなどの回線インフラを自社で保有することなく、通信サービスを行う事業者のこと。インフラを保有する他の事業者(MNO)より、回線を借り受けることで、自社ブランドとして通信サービスを行うことができる。
※MVNE(仮想移動体サービス提供者)とは
MNOより回線を借り受けたMVNO事業者が円滑に携帯電話やPHSなどの事業を行えるようにサポートするサービス事業者。具体的には、課金制御、ユーザーサポート、アプリケーションプラットフォームやコンテンツの提供、システム運用管理、カスタマケアから移動体通信事業者(MNO)との交渉などが挙げられる。これらの業務ノウハウをMVNO事業者にサービスとして提供するのがMVNE。
Posted by 独自ブランド at 2009年05月18日 21:25
>独自ブランドさん
コメントありがとうございます。
確かにフレパーのホームページに書いてありました。会員の方から見れば、ピモア(テレポ)の事
が書いてある!と解釈すると思いますが、文書の中では、そんなキーワードが出てこない所が、
いじらしいですね。
フレパーネットワークはストレージや分散コンピューティングに強みがあるみたいなので、
そこを生かした独自のサービスが提供されると面白いかも知れません。
ただ、それが実現したとしても、対象は企業でしょうから、一般の人たちが売り歩けるものでも無いですもんね(^^;
コメントありがとうございます。
確かにフレパーのホームページに書いてありました。会員の方から見れば、ピモア(テレポ)の事
が書いてある!と解釈すると思いますが、文書の中では、そんなキーワードが出てこない所が、
いじらしいですね。
フレパーネットワークはストレージや分散コンピューティングに強みがあるみたいなので、
そこを生かした独自のサービスが提供されると面白いかも知れません。
ただ、それが実現したとしても、対象は企業でしょうから、一般の人たちが売り歩けるものでも無いですもんね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年05月19日 02:43

★皆様へ★
コメントが多くなると、携帯電話で表示されなくなる場合がありますので、一定数で、次の記事へ
移行しています。
これからのコメントは、次の記事で頂けると嬉しいです!
http://neoneosl.slmame.com/e623745.html
コメントが多くなると、携帯電話で表示されなくなる場合がありますので、一定数で、次の記事へ
移行しています。
これからのコメントは、次の記事で頂けると嬉しいです!
http://neoneosl.slmame.com/e623745.html
Posted by neoneo eales
at 2009年05月19日 02:44

久しぶりにきました。
皆さん情報がはやいですね。
さっきこんなものがUPしてました。
http://www.freparnetworks.co.jp/
皆さん情報がはやいですね。
さっきこんなものがUPしてました。
http://www.freparnetworks.co.jp/
Posted by こんなものが at 2009年12月04日 21:15
必死なコメント乙w
Posted by お前等w at 2010年08月31日 11:23
その後どうなったのでしょうか?
何ら動きがなく心配です。
何ら動きがなく心配です。
Posted by JAPO at 2010年09月14日 16:35