2009年06月01日

エクシングワールドβオープン!
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、いよいよ6月1日!
エクシングワールドのβ版オープンの日がやってまいりました。
これまで、某掲示板でも、数々のエクシングワールド肯定派の方々が、仰っていたのが、
「6月になれば全てが分かる!」
という言葉でした。
フレパーネットワークス、ビズインターナショナル、IDRが総力をあげて進めて来た(らしい)
プロジェクト。
あくまで、プレメンさん向けのβオープンではありますが、オープンすれば何かしら感想等の
情報が聞こえ漏れてくるものと思います。
出来れば、
*広告ムービーの通り、ゲーム開始時は飛行機で空港に降り立ったとか。
*アバターは〇〇種類から選べたとか。
*操作性はどうだったとか。
*何千の企業が参加していて、広告で既に埋まっているとか。
*そもそもどこなのか(小笠原?銀座?)
この当り、具体的な感想等出てきたら嬉しいなと思います。
※ちなみに、2chに、プレオープンは6月29日からというお知らせが
貼り付けられていましたが、
理由が、ログイン画面が出来ていない(苦笑)、だったので、
あれは冗談の類だと思っています。
もしあれが本当だったら。。いや、さすがにそれはないですよね(^^;
Posted by neoneo eales at 09:16│Comments(50)
│Xing World
この記事へのコメント
おはようございます!
またお得意の延期ですかね。ここ1週間で明らかになりそうですね。
さて、どうなるでしょう
またお得意の延期ですかね。ここ1週間で明らかになりそうですね。
さて、どうなるでしょう
Posted by ☆なな☆ at 2009年06月01日 10:14
あたしは家族で代理店になりましたけど…
Posted by まみこ at 2009年06月01日 11:22
やっぱり開始しないんですかね?
プレメンの方からの情報しりたいですね
プレメンの方からの情報しりたいですね
Posted by とおりすが子 at 2009年06月01日 11:41
>☆なな☆さん
おはようございます(^^
随分前から、延期を繰り返してきたという噂もありますし、どうなるのでしょうか。。
>まみこさん
ご家族で、代理店になられたのですね。
色々と情報も集めて、慎重にご判断下さいね。
>とおりすが子さん
今の所、”シーン” としていますね(^^;
β版スタートの歓喜の書き込みでもあるかと思っていたのですが。
おはようございます(^^
随分前から、延期を繰り返してきたという噂もありますし、どうなるのでしょうか。。
>まみこさん
ご家族で、代理店になられたのですね。
色々と情報も集めて、慎重にご判断下さいね。
>とおりすが子さん
今の所、”シーン” としていますね(^^;
β版スタートの歓喜の書き込みでもあるかと思っていたのですが。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月01日 13:00

みなさんこんなに言ってますけどもしオープンしたらなんて言うんですか?
Posted by ☆ at 2009年06月01日 13:37
>☆さん
それはそれでいいのでは?
そもそもブログ主さんは
中立な立場で書いてらっしゃると思います。
だから、特にオープンしても特に言う事ないんじゃぁ…と思いますが。
(すみません、余計なことを…)
今日の動きがずっと気になっていました。
延期になるのは決定なのでしょうか?
友人は
「権利さえ持てば一生安定だから」
と信じ切っているので(勧誘もしていません)
とても心配です。
それはそれでいいのでは?
そもそもブログ主さんは
中立な立場で書いてらっしゃると思います。
だから、特にオープンしても特に言う事ないんじゃぁ…と思いますが。
(すみません、余計なことを…)
今日の動きがずっと気になっていました。
延期になるのは決定なのでしょうか?
友人は
「権利さえ持てば一生安定だから」
と信じ切っているので(勧誘もしていません)
とても心配です。
Posted by はな at 2009年06月01日 13:57
☆さん
プレメンさんは信じて待って良かった~と思われるでしょうね。
私も 友達が二人入っていますので、彼らの事を思えば、良かった~と胸を撫で下ろします。
だって、ずっとずっとやきもきさせられ続けたのですから…
「ここまで来てオープンしないわけにはいかないでしょ」と友達のアップの方は言ってらっしゃいました。
プレメンさんも半信半疑の方が多くいらっしゃるようですので、早くオープンして頂いて、XingWorldで遊んで下さる方が増えて、
友達たちの老後の安定の助けになる収益 あげて頂きたいです。
プレメンさんは信じて待って良かった~と思われるでしょうね。
私も 友達が二人入っていますので、彼らの事を思えば、良かった~と胸を撫で下ろします。
だって、ずっとずっとやきもきさせられ続けたのですから…
「ここまで来てオープンしないわけにはいかないでしょ」と友達のアップの方は言ってらっしゃいました。
プレメンさんも半信半疑の方が多くいらっしゃるようですので、早くオープンして頂いて、XingWorldで遊んで下さる方が増えて、
友達たちの老後の安定の助けになる収益 あげて頂きたいです。
Posted by その気になった者です at 2009年06月01日 14:09
花さんのお友達のように、私の友達も
「計算したらすごい金額になる」と喜んでいました。
収益があればの話、会社が存続すればの話なのですが、この「権利収入」が永遠に続くものと思っているようです。
プレメンさんが5万人?先週と昨日今日でバタバタと契約した人がもしかしたら1万人。
合計6万人くらいで、収益から経費を差し引いた分を、ランクで分けるのですよね。
Xingで遊ぶ人はどのくらいいるのでしょうか?遊んでお金落としてくれる人、何にでもお金取られるのでやめちゃう人、定着率は?
毎月変動するであろう収益で一喜一憂するのも、楽しいかもしれませんが、心臓に悪い気が。
ピモアも1億1千万人が使うに違いないと予想しているようですが、我が家は 使わないと思います。
年収証明書(?)を出さないと買えなくなる(本当かどうか分かりませんが)となったら、1億1千万人はとても・・・。
docomo、au、softbankもいますのに、どこから1億1千万人という数字を出し、プレメンさんに電卓叩かせて、喜ばせてるのでしょう?
じっくり考えたらそんな根拠は何もないのに、電卓叩いてもうお金持ちになった気分の、友達の笑顔を見るのがつらいです。
何も分からずに信じて入ったご年配の方々に、そこそこの「権利収入」をお願いします。
本当に一生働かずに暮らせるほどのお金頂けるのか、第三者の私は、まだまだこれからも やきもきしそうです。
「計算したらすごい金額になる」と喜んでいました。
収益があればの話、会社が存続すればの話なのですが、この「権利収入」が永遠に続くものと思っているようです。
プレメンさんが5万人?先週と昨日今日でバタバタと契約した人がもしかしたら1万人。
合計6万人くらいで、収益から経費を差し引いた分を、ランクで分けるのですよね。
Xingで遊ぶ人はどのくらいいるのでしょうか?遊んでお金落としてくれる人、何にでもお金取られるのでやめちゃう人、定着率は?
毎月変動するであろう収益で一喜一憂するのも、楽しいかもしれませんが、心臓に悪い気が。
ピモアも1億1千万人が使うに違いないと予想しているようですが、我が家は 使わないと思います。
年収証明書(?)を出さないと買えなくなる(本当かどうか分かりませんが)となったら、1億1千万人はとても・・・。
docomo、au、softbankもいますのに、どこから1億1千万人という数字を出し、プレメンさんに電卓叩かせて、喜ばせてるのでしょう?
じっくり考えたらそんな根拠は何もないのに、電卓叩いてもうお金持ちになった気分の、友達の笑顔を見るのがつらいです。
何も分からずに信じて入ったご年配の方々に、そこそこの「権利収入」をお願いします。
本当に一生働かずに暮らせるほどのお金頂けるのか、第三者の私は、まだまだこれからも やきもきしそうです。
Posted by その気になった者です at 2009年06月01日 14:38
ご無沙汰してました。やっぱりまた延期ですね。先日 某国立大の研究員達と会いエクシングについて話しました。プレメンの人も一人いて、もしオープンしたらどうなる…の話しになり、エクシングに一般ユーザーが何万人来ることは有り得ないと色々な角度から計算しました。結論はハイスペックパソコンを持ってるプレメン位と興味ほんいの人位だろう。一般ユーザーには何のメリットもないし…。と言う話しで終わりました。最後には『これは計画的詐欺じゃない』。未だに広告すらないなんて明らかにおかしいし、プレメンが知らない事が(重要な事)多過ぎる。とマルチの研究をしている大学関係者が言ってました。
Posted by nekojiru at 2009年06月02日 12:49
初めまして。私は5月に契約したプレメンです。6月になればPCで確認してからでも、クーリングオフできるからとりあえず契約しよう!と、友達に言われ…契約しましたが、私はかなり半信半疑です。そしてネットで噂通り延期になり…とても不安です。延期なるのを知ってて勧誘したのかもわかりませんが。ネットで調べれば調べるほど不安になり、アップに相談すれば少し安心し、の繰り返しです。ビジネスキットが届きましたが、最初に見せられた画像よりかなりカクカクでした…最初見たあの綺麗なCGはみなさんのPCで難なく操作できるのかも謎であり、スペックを聞いてもXP以上ならと当たり前であり曖昧な答え。確かにこんな大きな企業がしてることなので、ビズを切るとなるとビズからの批判が半端ないのでそんなことはしないかとも思うけども…クーリングオフ期間に確認できずどうしようか考え中です。
Posted by ぽん at 2009年06月03日 00:43
初めまして、自分も勧誘されたのですがきっちり断りました。
話しの内容を聞いて技術的には何とかできそうだな~とは思っていたのですが、下をつけるとバックが入ると聞いた瞬間 醒めました。
それとデータ量的に光回線が必要ですよねと聞いたら肯定されました・・・
100万人もそんなトラフィックが増えてネットは大丈夫なのか?と思ったので
自分が聞いた話ですとPS3に入ってるセルで3Dの処理をするセル内臓のTVが売り出されるなんてことも話されてました。
エクシングの話だけなら面白そうだったんですけどね。
話しの内容を聞いて技術的には何とかできそうだな~とは思っていたのですが、下をつけるとバックが入ると聞いた瞬間 醒めました。
それとデータ量的に光回線が必要ですよねと聞いたら肯定されました・・・
100万人もそんなトラフィックが増えてネットは大丈夫なのか?と思ったので
自分が聞いた話ですとPS3に入ってるセルで3Dの処理をするセル内臓のTVが売り出されるなんてことも話されてました。
エクシングの話だけなら面白そうだったんですけどね。
Posted by ととろな熊 at 2009年06月03日 02:33
オープン?w ないない。
もしオープンしてもコケるのは鉄板だろ。
まったく狂気の沙汰も金次第だな。
もしオープンしてもコケるのは鉄板だろ。
まったく狂気の沙汰も金次第だな。
Posted by chatao at 2009年06月03日 06:40
ずっと拝見しています。私も誘われましたがきちんと断りました。
興味深い話だったのですがどう考えてみてもパソコンの要求スペックが高くなると予測し、携帯でも同じように動かすのは現時点では厳しいと判断しました。
個人的な考えですがどうもネットやパソコンに詳しくない人が加入しているように感じました。
ネットやパソコンはなんでも出来る道具と夢みているんでしょうか…。
興味深い話だったのですがどう考えてみてもパソコンの要求スペックが高くなると予測し、携帯でも同じように動かすのは現時点では厳しいと判断しました。
個人的な考えですがどうもネットやパソコンに詳しくない人が加入しているように感じました。
ネットやパソコンはなんでも出来る道具と夢みているんでしょうか…。
Posted by 金は欲しいが貯金はない at 2009年06月03日 06:59
お金を簡単に稼げるわけがない。
稼ぐならコツコツ地道に働いて稼ぐしかない。
なぜか自分の家族にはそれがわかってもらえない。
稼ぐならコツコツ地道に働いて稼ぐしかない。
なぜか自分の家族にはそれがわかってもらえない。
Posted by うわ at 2009年06月03日 07:47
自分の分析ではエクシングワールドはヒットします。
その1
疑似体験の重要性
その2
地震災害発生しても
エクシングワールドは停止しない。
その3
嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で
異性と面会できる
その4
就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。
その5
環境問題に貢献できる。
その1
疑似体験の重要性
その2
地震災害発生しても
エクシングワールドは停止しない。
その3
嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で
異性と面会できる
その4
就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。
その5
環境問題に貢献できる。
Posted by 通りすがり at 2009年06月03日 10:49
いつも楽しく拝見させていただいております。
ヒットする要因の分析も
興味深く拝見しました。
失笑でしたが。。。(笑)
いやぁ~
こんな方がメンバーになって
熱心にお友達や知り合い
勧誘しちゃうんでしょうね。。
しかし
何度読んでも
笑えます。
是非
運営会社の面接
アバターで開催してもらいたいものです。
では
管理人様
今後の情報提供も
よろしくお願いします♪
ヒットする要因の分析も
興味深く拝見しました。
失笑でしたが。。。(笑)
いやぁ~
こんな方がメンバーになって
熱心にお友達や知り合い
勧誘しちゃうんでしょうね。。
しかし
何度読んでも
笑えます。
是非
運営会社の面接
アバターで開催してもらいたいものです。
では
管理人様
今後の情報提供も
よろしくお願いします♪
Posted by 通りすがりに誘われ at 2009年06月03日 11:07
ちょww 通りすがりさんのコメは煽りネタですよね。
エクシングの説明会でそんな事をいっていたのでしょうかw
その2など意味不明ですが。
他の理由もエクシングを推すには弱すぎるでしょう。
既存の仮想世界で事足りるんじゃねって話ですよね。エクシングである必要があるんでしょうか。
金は欲しいが貯金はないさんの思ったことは当然でしょう。
パソコンやネットに疎い人たちを狙って勧誘していた(今もしてる?)のですから。まさにカモw
欲がからむと冷静な判断ってできないんですね。わかります。
エクシングの説明会でそんな事をいっていたのでしょうかw
その2など意味不明ですが。
他の理由もエクシングを推すには弱すぎるでしょう。
既存の仮想世界で事足りるんじゃねって話ですよね。エクシングである必要があるんでしょうか。
金は欲しいが貯金はないさんの思ったことは当然でしょう。
パソコンやネットに疎い人たちを狙って勧誘していた(今もしてる?)のですから。まさにカモw
欲がからむと冷静な判断ってできないんですね。わかります。
Posted by chatao at 2009年06月03日 11:35
>その気になった者ですさん
エクシングに登録すれば、権利収入が永遠に入ってくると思ってしまう様な、勧誘を
しているのかも知れませんね。
さすがにピモアを1億1千万人が使うということは、無いでしょうね(^^;
>nekojiru さん
ご無沙汰しております。
やはりまた延期でした(^^;
私もエクシングワールドのユーザーが何万人(ましてや100万人)も集まる事はありえない
と思います。
そもそもの権利収入が100万人を前提に計算しているのであれば、大成功で10万人
集まっても、予定の10分の1しか、権利
収入は入ってこない。。こんな簡単な事が
みえなくなるのが、マルチの怖いところですかね。。
そういえば、広告も一切みかけませんね(^^;
>ぽんさん
コメントありがとうございます。
「6月になって、オープン状況を見てからでも、クーリングオフできる」という誘い文句で
5月後半に契約した人が結構多いかも
知れません。
一応契約上はクーリングオフは20日間でしたか?
そうだとすると、29日にオープンといわれても、既に20日を越えるから、困ってしまいますよね。。
「こんなに大きな企業がしていること」
ここは、慎重にご判断して下さいね。
フレパーネットワークスがやっていること。と噂や勧誘では言われている様ですが、
公式にフレパーネットワークスがやっているというアナウンスは私が知る限り、ありません(^^;
>ととろな熊さん
「下をつけるとバックが入る」これが来た時点で、一気に引く感覚は、良く分かります(^^;
私なら、なんだ、マルチかねずみ講の類か と思ってしまいます。
PS3の技術を使った、3D処理に強いテレビ!
これはちょっと難しそうで分かりません(^^;
>chataoさん
オープンするか。
果たしてオープンしても、流行るか。
この2つのたか~いハードルをエクシングワールドが越えられるか。見ものですね(^^
あと、今ある仮想世界ではなく、エクシングでないといけない理由がいまいちはっきり
しませんね。
>金は欲しいが貯金はない
読んで頂き、ありがとうございます(^^
「ネットやパソコンに詳しくない人が加入している」
どうもそういう話を良く聞きますね。
インターネットで提供されるサービスなのに、不思議なものです。。
>うわさん
不労収入。
誰しもあこがれますが、結局真面目にコツコツ働くしかないのですよね(^^
マルチはそれを見えなくさせるという意味で、本当に怖いものです。。
>通りすがりに誘われさん
いつも見て頂き、ありがとうございます(^^
エクシングワールドに色々な夢を見て、参加している人が多いのかも知れません。
就職活動も含め、仮想空間を色々なことで利用しようというのは、良い事だと思うのです。
ただ、なぜそれで、マルチ商法を展開するかというのが、一番の疑問です(^^;
エクシングに登録すれば、権利収入が永遠に入ってくると思ってしまう様な、勧誘を
しているのかも知れませんね。
さすがにピモアを1億1千万人が使うということは、無いでしょうね(^^;
>nekojiru さん
ご無沙汰しております。
やはりまた延期でした(^^;
私もエクシングワールドのユーザーが何万人(ましてや100万人)も集まる事はありえない
と思います。
そもそもの権利収入が100万人を前提に計算しているのであれば、大成功で10万人
集まっても、予定の10分の1しか、権利
収入は入ってこない。。こんな簡単な事が
みえなくなるのが、マルチの怖いところですかね。。
そういえば、広告も一切みかけませんね(^^;
>ぽんさん
コメントありがとうございます。
「6月になって、オープン状況を見てからでも、クーリングオフできる」という誘い文句で
5月後半に契約した人が結構多いかも
知れません。
一応契約上はクーリングオフは20日間でしたか?
そうだとすると、29日にオープンといわれても、既に20日を越えるから、困ってしまいますよね。。
「こんなに大きな企業がしていること」
ここは、慎重にご判断して下さいね。
フレパーネットワークスがやっていること。と噂や勧誘では言われている様ですが、
公式にフレパーネットワークスがやっているというアナウンスは私が知る限り、ありません(^^;
>ととろな熊さん
「下をつけるとバックが入る」これが来た時点で、一気に引く感覚は、良く分かります(^^;
私なら、なんだ、マルチかねずみ講の類か と思ってしまいます。
PS3の技術を使った、3D処理に強いテレビ!
これはちょっと難しそうで分かりません(^^;
>chataoさん
オープンするか。
果たしてオープンしても、流行るか。
この2つのたか~いハードルをエクシングワールドが越えられるか。見ものですね(^^
あと、今ある仮想世界ではなく、エクシングでないといけない理由がいまいちはっきり
しませんね。
>金は欲しいが貯金はない
読んで頂き、ありがとうございます(^^
「ネットやパソコンに詳しくない人が加入している」
どうもそういう話を良く聞きますね。
インターネットで提供されるサービスなのに、不思議なものです。。
>うわさん
不労収入。
誰しもあこがれますが、結局真面目にコツコツ働くしかないのですよね(^^
マルチはそれを見えなくさせるという意味で、本当に怖いものです。。
>通りすがりに誘われさん
いつも見て頂き、ありがとうございます(^^
エクシングワールドに色々な夢を見て、参加している人が多いのかも知れません。
就職活動も含め、仮想空間を色々なことで利用しようというのは、良い事だと思うのです。
ただ、なぜそれで、マルチ商法を展開するかというのが、一番の疑問です(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月03日 14:36

>通りすがりさん
エクシングワールドの分析ありがとうございます。
とても興味深いご意見です。
その1「疑似体験の重要性」
これは私はいまいちピンと来ません。
どちらかといえば、実際に体験するのが重要であって、
疑似体験の重要性は日常生活ではあまり感じません。
その2「地震災害発生してもエクシングワールドは停止しない。」
うーん。地震で大変な時に、仮想世界に入り浸りたいとはあまり
思いません。
その3「嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で異性と面会できる」
浮気はいけないと思います。
その4「就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。」
これに関しては、実際にセカンドライフで、仮想世界の中での
企業説明会等を実施している方もおみえになり、非常に面白い
試みだと思っています。
就職面接がアバターのみでOK とはならないにしても、会社の
情報発信等では、面白い使い方が出来ると思います。
(エクシングワールドがマルチ商法でなければ、この意見は、賛同
ですね)
その5「環境問題に貢献できる。」
うーん。どのあたりが?という気がします。
Googleで一回検索したら、CO2がどれだけ出るという様なニュース(揶揄?)記事も
ありましたが、エクシングワールドは、スーパーサーバーが何千台も用意されて、
そこで全部の処理をするんですよね。
環境への影響は結構あると思いますよ(^^;
エクシングワールドの分析ありがとうございます。
とても興味深いご意見です。
その1「疑似体験の重要性」
これは私はいまいちピンと来ません。
どちらかといえば、実際に体験するのが重要であって、
疑似体験の重要性は日常生活ではあまり感じません。
その2「地震災害発生してもエクシングワールドは停止しない。」
うーん。地震で大変な時に、仮想世界に入り浸りたいとはあまり
思いません。
その3「嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で異性と面会できる」
浮気はいけないと思います。
その4「就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。」
これに関しては、実際にセカンドライフで、仮想世界の中での
企業説明会等を実施している方もおみえになり、非常に面白い
試みだと思っています。
就職面接がアバターのみでOK とはならないにしても、会社の
情報発信等では、面白い使い方が出来ると思います。
(エクシングワールドがマルチ商法でなければ、この意見は、賛同
ですね)
その5「環境問題に貢献できる。」
うーん。どのあたりが?という気がします。
Googleで一回検索したら、CO2がどれだけ出るという様なニュース(揶揄?)記事も
ありましたが、エクシングワールドは、スーパーサーバーが何千台も用意されて、
そこで全部の処理をするんですよね。
環境への影響は結構あると思いますよ(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月03日 14:44

『疑似体験の重要性』
→重要ならオープン延期せずに一刻も早く開始するはず。
『地震災害発生してもエクシングワールドは停止しない』
→サーバーがある施設が火事になっても停止しないんですか?
『嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で異性と面会できる』
→意味がわからんわ(笑)
就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。→
出てきても数が少なそう…
冷やかしも出そう
企業にメリットなさすぎる。
『環境問題に貢献できる。』
→いまの世の中、企業としてあたりまえ。自慢するほうが恥ずかしい。
真面目に答えてしまったけど、
いつ始まるのかたのしみですね。
はじまったらはじまったで拍手ですね!
→重要ならオープン延期せずに一刻も早く開始するはず。
『地震災害発生してもエクシングワールドは停止しない』
→サーバーがある施設が火事になっても停止しないんですか?
『嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で異性と面会できる』
→意味がわからんわ(笑)
就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。→
出てきても数が少なそう…
冷やかしも出そう
企業にメリットなさすぎる。
『環境問題に貢献できる。』
→いまの世の中、企業としてあたりまえ。自慢するほうが恥ずかしい。
真面目に答えてしまったけど、
いつ始まるのかたのしみですね。
はじまったらはじまったで拍手ですね!
Posted by わき at 2009年06月03日 19:19
XingWorldの説明をする人は三段論法ばかりですね。
震災被害を受ければサーバーも駄目になると思うんですが....そもそも災害にあった人はそれどころじゃ無いと思う。
とうとうエコにまで話が発展してるんですね。
震災被害を受ければサーバーも駄目になると思うんですが....そもそも災害にあった人はそれどころじゃ無いと思う。
とうとうエコにまで話が発展してるんですね。
Posted by tetsuo2gou at 2009年06月03日 20:54
↑ フレパ−はストレージが得意だから
ドコモのストレージサーバーでも有る分け!
みんな自分の会社の心配してなさい!
GMが破綻する時代なんですよ!
ドコモのストレージサーバーでも有る分け!
みんな自分の会社の心配してなさい!
GMが破綻する時代なんですよ!
Posted by どーも at 2009年06月03日 21:04
おっと、失念しておりました....
とりあえず、月末待ちってとこですかね
とりあえず、月末待ちってとこですかね
Posted by tetsuo2gou at 2009年06月03日 21:54
>わきさん
『環境問題に貢献できる。』;いまの世の中、企業としてあたりまえ。自慢するほうが恥ずかしい。
素晴らしい一言です(^^
エクシングワールドが始まったら、本当に拍手ですね!
>tetsuo2gou さん
地震にあったら、サーバーも何かしらの被害を受けて、エクシングも止まりますよね、きっと(^^;
月末まで待ったら、また次の月末。。。という流れにならない様祈ってます。
>どーもさん
ん?
フレパーはドコモのストレージを担当しているとうことですか?
それは初めて聞きましたが、私の解釈違いかも知れませんね(^^;
『環境問題に貢献できる。』;いまの世の中、企業としてあたりまえ。自慢するほうが恥ずかしい。
素晴らしい一言です(^^
エクシングワールドが始まったら、本当に拍手ですね!
>tetsuo2gou さん
地震にあったら、サーバーも何かしらの被害を受けて、エクシングも止まりますよね、きっと(^^;
月末まで待ったら、また次の月末。。。という流れにならない様祈ってます。
>どーもさん
ん?
フレパーはドコモのストレージを担当しているとうことですか?
それは初めて聞きましたが、私の解釈違いかも知れませんね(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月03日 22:28

> その1 疑似体験の重要性
まぁ確かに現実世界ではなかなか体験できない事をリアルに体験できるなら重要性と言うよりは、面白みがある。
発売前の車を試乗出来るとか(笑)空は飛べませんが^^;
ただ、あくまで疑似体験。この試乗だけで普通は購入を決めないでしょう。
デザインなどは、よりリアルな3DになればWebでの写真なんかよりは効果が有りそうだけど
疑似体験とは言わないし、セカンドライフやエクシングでやる意味がない。
自前のサイトでそれをやれば言いだけの話。
> その2 地震災害発生してもエクシングワールドは停止しない。
サーバーが停止しないのか、被災者もやり続けると言う事なのかがわからない。
まぁサーバーが稼動していれば参加者0でも停止ではない。
ただ、少なくとも自分が被災者だったらエクシングワールドなんてやらないし
やれないだろう。
> その3 嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で異性と面会できる
健全をうたったところで、そう言った使い方をする人はいるでしょ。
セカンドライフなんかはモロにそっち方面で強かったわけだし。
利用規約の中で使う分には、人それぞれの使い方があっていいと思うが(他人がどうこう言う問題じゃない)
出会い系の温床にならなければ・・・と思う。
> その4 就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。
就職面接と言うよりは、日雇いアルバイトの登録とかなら可能でしょう。
実際に携帯で登録だけと言う現状でしたし。
> その5 環境問題に貢献できる。
環境問題と言っても色々あるのでなんとも言えません。
CO2問題、大気・水質・土壌などの汚染、森林伐採などの自然問題
それに伴う生態系の破壊問題、オゾン層破壊、地球温暖化
参加する事で何にどう貢献できるのか判りません。
高速道路休日1,000円でCO2排出量が増大 なんてニュースもありますし。
以上。
ネタ?としか思えなくもないですが、皆さんまじめに答えているので
自分も答えてみました。
まぁ確かに現実世界ではなかなか体験できない事をリアルに体験できるなら重要性と言うよりは、面白みがある。
発売前の車を試乗出来るとか(笑)空は飛べませんが^^;
ただ、あくまで疑似体験。この試乗だけで普通は購入を決めないでしょう。
デザインなどは、よりリアルな3DになればWebでの写真なんかよりは効果が有りそうだけど
疑似体験とは言わないし、セカンドライフやエクシングでやる意味がない。
自前のサイトでそれをやれば言いだけの話。
> その2 地震災害発生してもエクシングワールドは停止しない。
サーバーが停止しないのか、被災者もやり続けると言う事なのかがわからない。
まぁサーバーが稼動していれば参加者0でも停止ではない。
ただ、少なくとも自分が被災者だったらエクシングワールドなんてやらないし
やれないだろう。
> その3 嫁さんが居るのに隠れてアバター同士で異性と面会できる
健全をうたったところで、そう言った使い方をする人はいるでしょ。
セカンドライフなんかはモロにそっち方面で強かったわけだし。
利用規約の中で使う分には、人それぞれの使い方があっていいと思うが(他人がどうこう言う問題じゃない)
出会い系の温床にならなければ・・・と思う。
> その4 就職面接はアバターを利用してもOKの会社が出てくる。
就職面接と言うよりは、日雇いアルバイトの登録とかなら可能でしょう。
実際に携帯で登録だけと言う現状でしたし。
> その5 環境問題に貢献できる。
環境問題と言っても色々あるのでなんとも言えません。
CO2問題、大気・水質・土壌などの汚染、森林伐採などの自然問題
それに伴う生態系の破壊問題、オゾン層破壊、地球温暖化
参加する事で何にどう貢献できるのか判りません。
高速道路休日1,000円でCO2排出量が増大 なんてニュースもありますし。
以上。
ネタ?としか思えなくもないですが、皆さんまじめに答えているので
自分も答えてみました。
Posted by 名無しさん@どっと混む at 2009年06月03日 22:39
>名無しさん@どっと混むさん
めちゃくちゃリアルな仮想世界。
が本当に完成したとすると、健全でない使い方は横行するでしょうね(^^;
日雇いアルバイトの登録は、アバターでも確かにOKかも知れません。
携帯の方がお手軽ではありますが、もしかしたら、仮想世界に、何かのメリットを見出す
ユーザーや、企業がいるかも知れませんね。
めちゃくちゃリアルな仮想世界。
が本当に完成したとすると、健全でない使い方は横行するでしょうね(^^;
日雇いアルバイトの登録は、アバターでも確かにOKかも知れません。
携帯の方がお手軽ではありますが、もしかしたら、仮想世界に、何かのメリットを見出す
ユーザーや、企業がいるかも知れませんね。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月04日 17:41

★皆様へ★
コメントが多くなると、携帯電話で表示されなくなる場合がありますので、一定数で、
次の記事へ移行しています。 これからのコメントは、次の記事で頂けると嬉しいです!
http://neoneosl.slmame.com/e640070.html
コメントが多くなると、携帯電話で表示されなくなる場合がありますので、一定数で、
次の記事へ移行しています。 これからのコメントは、次の記事で頂けると嬉しいです!
http://neoneosl.slmame.com/e640070.html
Posted by neoneo eales
at 2009年06月04日 18:22

勘違いされているか方々が多いように思われますが
ビズ自信何も正式に公表してませんよ
オープンについてもIDRにしてもフレパーとの関係にしても
発表は全て説明会などでの会場で行われています
発表は同じ代理店のトップの方々が情報として提供している
不思議な世界ですよね
何かが起きても正式な発表ではないのででってことで終わりです
手に入れたパンフには6月以降開始予定とあるだけ
いつ開始なんて書かれていない
したがって永遠に待つのもいいんじゃないの
ビズ自信何も正式に公表してませんよ
オープンについてもIDRにしてもフレパーとの関係にしても
発表は全て説明会などでの会場で行われています
発表は同じ代理店のトップの方々が情報として提供している
不思議な世界ですよね
何かが起きても正式な発表ではないのででってことで終わりです
手に入れたパンフには6月以降開始予定とあるだけ
いつ開始なんて書かれていない
したがって永遠に待つのもいいんじゃないの
Posted by FUSIGI at 2009年06月23日 21:29
>FUSIGI さん
確かに、IDRとの関係、フレパーとの関係、オープン予定についても、
これまでビズからの正式発表は一切ありませんでしたね。
ようやくぎりぎりになって、発表された、今回の29日βオープンのお知らせが
私個人としては、初めてのビズからの公式情報です(^^;
正直、FUSIGIさんの仰るとおり、何かが起きても正式発表でないという方向に
なるかと考えていたのですが、ビズから公式情報が出てきたので、どうなるものかと
気になっています。
確かに、IDRとの関係、フレパーとの関係、オープン予定についても、
これまでビズからの正式発表は一切ありませんでしたね。
ようやくぎりぎりになって、発表された、今回の29日βオープンのお知らせが
私個人としては、初めてのビズからの公式情報です(^^;
正直、FUSIGIさんの仰るとおり、何かが起きても正式発表でないという方向に
なるかと考えていたのですが、ビズから公式情報が出てきたので、どうなるものかと
気になっています。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月24日 00:59

>neoneoさん
初めてエクシングという仮想空間の話を聞かされたときについてお話致します
まず、誰でも無料でアクセスできセカンドライフ以上の画質と動作を約束します
しかもこの空間のモデルは日本そのものです仮想空間内ではビジネスとして会社を設立することも可能です
セカンドライフなどの空間内移動は空を飛ぶあるいは瞬間移動ですがエクシングでは全て実在する交通機関と同じく乗り物あるいは徒歩です
アバター自分自身の分身なるものは人口知能をそなえており本人の意思を忠実に再現し自分自身で考えて行動できる
また、アバターは食事が必要で腹が減れば補給しなくてはならない怠れば餓死状態 つまり行動不能になる
髪の毛も勝手に伸び理髪も必要だとか(笑)
食べ物 乗り物 衣類など微々たる金額だマネーが流れ10万人規模で稼働させインフラを分配する仕組み
それを分配するとか
ここまで管理できる技術があろうとは
世界中のネット業界の方々はびっくりですね
それなら技術力をアピールするためにホームページの更新もしながら進化させてもらいたいものだ
1年間見てきたが変わらぬページに飽き飽きしてるよ
本題だが
事実オープンさせるなら
なぜ今だに口コミなのでしょう
利益をだ出すつもりなら公にCMなど出してユーザー集めに転じなければ仮想空間内は代理店だけの金の回し合いになりますよね
聞いた話では12月CMとあったがどうなったのであろう?
あれって実際あったの?
オープンのために一般に公開すべきことでしょ!
気になることがもう一つあります
代理店になるにはビジネスキットの購入が必要ですよね 中に含まれているアイホォーンの使い道を教えていただきたい
今は携帯?侍と命名されたものを使うらしいが9月にならないと手に入らないとか
そもそも代理店に対してのビズからのエクシングに関する報告や文章などが送られてきたことがない
まぁ、金を払ってしまえば後のケアは無し それが現代の企業なのかなと思えば気も晴れるのか
問題が起きてあわただしくなってきてるらしいが今、信じろってのが無理だよ
初めてエクシングという仮想空間の話を聞かされたときについてお話致します
まず、誰でも無料でアクセスできセカンドライフ以上の画質と動作を約束します
しかもこの空間のモデルは日本そのものです仮想空間内ではビジネスとして会社を設立することも可能です
セカンドライフなどの空間内移動は空を飛ぶあるいは瞬間移動ですがエクシングでは全て実在する交通機関と同じく乗り物あるいは徒歩です
アバター自分自身の分身なるものは人口知能をそなえており本人の意思を忠実に再現し自分自身で考えて行動できる
また、アバターは食事が必要で腹が減れば補給しなくてはならない怠れば餓死状態 つまり行動不能になる
髪の毛も勝手に伸び理髪も必要だとか(笑)
食べ物 乗り物 衣類など微々たる金額だマネーが流れ10万人規模で稼働させインフラを分配する仕組み
それを分配するとか
ここまで管理できる技術があろうとは
世界中のネット業界の方々はびっくりですね
それなら技術力をアピールするためにホームページの更新もしながら進化させてもらいたいものだ
1年間見てきたが変わらぬページに飽き飽きしてるよ
本題だが
事実オープンさせるなら
なぜ今だに口コミなのでしょう
利益をだ出すつもりなら公にCMなど出してユーザー集めに転じなければ仮想空間内は代理店だけの金の回し合いになりますよね
聞いた話では12月CMとあったがどうなったのであろう?
あれって実際あったの?
オープンのために一般に公開すべきことでしょ!
気になることがもう一つあります
代理店になるにはビジネスキットの購入が必要ですよね 中に含まれているアイホォーンの使い道を教えていただきたい
今は携帯?侍と命名されたものを使うらしいが9月にならないと手に入らないとか
そもそも代理店に対してのビズからのエクシングに関する報告や文章などが送られてきたことがない
まぁ、金を払ってしまえば後のケアは無し それが現代の企業なのかなと思えば気も晴れるのか
問題が起きてあわただしくなってきてるらしいが今、信じろってのが無理だよ
Posted by FUSIGI at 2009年06月24日 21:32
自分も勧誘され、説明会にも出席しました。
最初はすごい映像に圧倒されましたが・・・
これから入会を考える方に2,3提言しておきたいです。
あれだけの映像のなかでプレイしようとするなら、どのくらいの性能のPCが必要か?
正直な話、OS以前の問題です。
もはや、WEB回線うんぬんのレベルではなく、大前提のPCのCPU、メモリ、グラフィックボード(特にコレ)はどの位のスペックが必要か?
そのスペックのPCを持つ一般PCユーザーの数は?x-iを始める本当の見込み人数は?
その市場(PCユーザー)のなかで、実際にx-iを始める見込み数は?
→ 言われるままを信じて飲み込むより、自分なりに冷静に分析してみましょう。
般ユーザー視点で、この不景気な世の中で3か月以上、継続して住人になると思いますか?
→ 放っておいても、何もしないでもお金がかかります。
→ プレメン視点ではとてもおいしい話ですが、プレメンの独占市場であるx-iに反感が噴出して、一般参加者が一斉に離れていくとは思いませんか?そうなると行く末は・・・
仮想空間の建物など、商標権が絡み訴訟に発展する問題は考えたことありますか?
→ x-i自体が差し押さえされる確率も大です。
般ユーザーからの視点で、実体・根拠のない交通費についての反感は?
これは気づいたことのほんの一部ですが、長くなるのでここまでにします。
これから加入される方は冷静になってくださいね。
あとは自己責任で。。
もう加入してしまった方は、健闘を祈ります。
最初はすごい映像に圧倒されましたが・・・
これから入会を考える方に2,3提言しておきたいです。
あれだけの映像のなかでプレイしようとするなら、どのくらいの性能のPCが必要か?
正直な話、OS以前の問題です。
もはや、WEB回線うんぬんのレベルではなく、大前提のPCのCPU、メモリ、グラフィックボード(特にコレ)はどの位のスペックが必要か?
そのスペックのPCを持つ一般PCユーザーの数は?x-iを始める本当の見込み人数は?
その市場(PCユーザー)のなかで、実際にx-iを始める見込み数は?
→ 言われるままを信じて飲み込むより、自分なりに冷静に分析してみましょう。
般ユーザー視点で、この不景気な世の中で3か月以上、継続して住人になると思いますか?
→ 放っておいても、何もしないでもお金がかかります。
→ プレメン視点ではとてもおいしい話ですが、プレメンの独占市場であるx-iに反感が噴出して、一般参加者が一斉に離れていくとは思いませんか?そうなると行く末は・・・
仮想空間の建物など、商標権が絡み訴訟に発展する問題は考えたことありますか?
→ x-i自体が差し押さえされる確率も大です。
般ユーザーからの視点で、実体・根拠のない交通費についての反感は?
これは気づいたことのほんの一部ですが、長くなるのでここまでにします。
これから加入される方は冷静になってくださいね。
あとは自己責任で。。
もう加入してしまった方は、健闘を祈ります。
Posted by toto at 2009年06月24日 23:39
>FUSIGIさん
確かに、エクシングワールドの構想自体が、「もうひとつの日本」的な
ものでしたね。
エクシングワールドの開発イメージムービー自体は中々の出来でした(^^;
結局CMや広告は一切なく、いままでずーっと口コミで、確かに微妙な
感じです。
ビジネスキットのIPフォンは、チャットの変わりにそのIPフォンで
おしゃべりするみたいな話だった気がします。
>toto さん
コメントありがとうございます。
結局動作スペックは謎のままで、WindowsXPが動くPCなら大丈夫。
と言うのが、一番耳にする情報の様です(^^;
29日になれば、プレメンさんがログイン出来る様になるそうなので、
何か情報が出てくるかも知れませんね。
エクシングワールド自体、プレメンさん視点では魅力的ですが、
一般から見た場合にいまいち、魅力を感じないというのは、致命的な
問題かも知れません(^^;
確かに、エクシングワールドの構想自体が、「もうひとつの日本」的な
ものでしたね。
エクシングワールドの開発イメージムービー自体は中々の出来でした(^^;
結局CMや広告は一切なく、いままでずーっと口コミで、確かに微妙な
感じです。
ビジネスキットのIPフォンは、チャットの変わりにそのIPフォンで
おしゃべりするみたいな話だった気がします。
>toto さん
コメントありがとうございます。
結局動作スペックは謎のままで、WindowsXPが動くPCなら大丈夫。
と言うのが、一番耳にする情報の様です(^^;
29日になれば、プレメンさんがログイン出来る様になるそうなので、
何か情報が出てくるかも知れませんね。
エクシングワールド自体、プレメンさん視点では魅力的ですが、
一般から見た場合にいまいち、魅力を感じないというのは、致命的な
問題かも知れません(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月25日 01:10

I.D.Rから葉書届いた人いますか?
27,28日が土日なので、4,5月以前に契約した人は今日明日中に届かないと間に合わないです。
噂では動作環境も載っているということですが、どうなんでしょう?
もっともここまで来たら6/29に果たしてどんなモノが出てくるのか肯定否定問わず見守るしかないでしょうね。野次馬ながら非常に興味深いですよ(笑)
ここがひとつの分岐点です。
27,28日が土日なので、4,5月以前に契約した人は今日明日中に届かないと間に合わないです。
噂では動作環境も載っているということですが、どうなんでしょう?
もっともここまで来たら6/29に果たしてどんなモノが出てくるのか肯定否定問わず見守るしかないでしょうね。野次馬ながら非常に興味深いですよ(笑)
ここがひとつの分岐点です。
Posted by 気になる at 2009年06月25日 12:38
モバゲーやグリーでお金を使っているひとは居ますよね?
だったらお金使ってでも遊ぶ人は居るでしょ?
着メロお金使ってませんか?
第一、最初から企業が参加しているんなら一個人の人たちがどうのこうの言っても必要としているマーケットがあると言う事です。
そこに気づかないと仕掛けるがかける側には行けません。
だったらお金使ってでも遊ぶ人は居るでしょ?
着メロお金使ってませんか?
第一、最初から企業が参加しているんなら一個人の人たちがどうのこうの言っても必要としているマーケットがあると言う事です。
そこに気づかないと仕掛けるがかける側には行けません。
Posted by ピモア at 2009年06月29日 13:26
>ピモアさん
ふむふむ、確かにお金を使って、遊ぶ人と言うのは、当然存在しますね。
ピモアさんが仰る、エクシングに参加している企業というのは、大体何社ぐらいあるのですか?
β版がオープンした今、そろそろ公表を始めても良い時期だと思いますが(^^
ふむふむ、確かにお金を使って、遊ぶ人と言うのは、当然存在しますね。
ピモアさんが仰る、エクシングに参加している企業というのは、大体何社ぐらいあるのですか?
β版がオープンした今、そろそろ公表を始めても良い時期だと思いますが(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 13:48

>neoneo ealesさん
でしょ〜(^o^)
でもどの企業が参加してるかは言えません...
これはどの企業もそうだと思いますが、結局その市場を独占したいのですから。
自分が企業の立場なら、誰にも企業秘密を教えないでしょ?
もし、教えて情報が流れたら今までやってきた事がパァ〜になる訳ですから。
出る杭は打たれてしまうのですよ(^^;
でも、一つだけ言えるのはEバンクはX-Iの登録商標になったとだけ伝えときます。(笑)
でしょ〜(^o^)
でもどの企業が参加してるかは言えません...
これはどの企業もそうだと思いますが、結局その市場を独占したいのですから。
自分が企業の立場なら、誰にも企業秘密を教えないでしょ?
もし、教えて情報が流れたら今までやってきた事がパァ〜になる訳ですから。
出る杭は打たれてしまうのですよ(^^;
でも、一つだけ言えるのはEバンクはX-Iの登録商標になったとだけ伝えときます。(笑)
Posted by ピモア at 2009年06月29日 14:10
>ピモアさん
やはり秘密ですか(^^
そうでしょうね。
Eバンクの商標をビズかIDRかフレパーが取得したという事ですか?
イーバンクではないのですよね?
商標を探してみましたが、見当たりませんでしたが、説明会か何かで、その様な説明が
されているのですか?
やはり秘密ですか(^^
そうでしょうね。
Eバンクの商標をビズかIDRかフレパーが取得したという事ですか?
イーバンクではないのですよね?
商標を探してみましたが、見当たりませんでしたが、説明会か何かで、その様な説明が
されているのですか?
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 15:20

XiのクライアントをDLしましたが
どこに何をインストールしているのかすら表示されていない
物凄く怪しいクライアントでした
しかも起動せず、ゲームは出来ない状態
取りあえず怖いので速攻削除し
バスター Alex AdAware カスペオンスキャンをしておきました
私は今でも詐欺だと思っていますが
家族はまったく聞く耳を持ちません
どこに何をインストールしているのかすら表示されていない
物凄く怪しいクライアントでした
しかも起動せず、ゲームは出来ない状態
取りあえず怖いので速攻削除し
バスター Alex AdAware カスペオンスキャンをしておきました
私は今でも詐欺だと思っていますが
家族はまったく聞く耳を持ちません
Posted by ななし at 2009年06月29日 17:33
>ななしさん
コメントありがとうございます。
何かすごく微妙な感じのインストールファイルだったみたいですね。。
一度、信じ込んでしまうと、否定的な意見を聞かなくなってしまうのが、マルチは怖いですね。。
コメントありがとうございます。
何かすごく微妙な感じのインストールファイルだったみたいですね。。
一度、信じ込んでしまうと、否定的な意見を聞かなくなってしまうのが、マルチは怖いですね。。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月29日 17:46

マルチは怖いね〜(^^;
BIZやフレパー、IDRなんて聞いた事ないしね....
それだけに、CMやテレビに出てきたら凄いよね(ー。ー;
そしたら、ねずみ講万歳になっちまうよね??
ヤバい!ヤバい!!
BIZやフレパー、IDRなんて聞いた事ないしね....
それだけに、CMやテレビに出てきたら凄いよね(ー。ー;
そしたら、ねずみ講万歳になっちまうよね??
ヤバい!ヤバい!!
Posted by 変態仮面 at 2009年07月04日 07:07
>でもどの企業が参加してるかは言えません...
>これはどの企業もそうだと思いますが、結局その市場を独占したいのですから。
わけがわかりません。
エクシングのサービスは仮想社会空間を遊ぶネットゲームの一種ですよね?
一般の人が中身がわからないものに誰がお金をかけて遊ぶのでしょうか?
>これはどの企業もそうだと思いますが、結局その市場を独占したいのですから。
わけがわかりません。
エクシングのサービスは仮想社会空間を遊ぶネットゲームの一種ですよね?
一般の人が中身がわからないものに誰がお金をかけて遊ぶのでしょうか?
Posted by hinata at 2009年07月09日 23:13
オープンとか書いてあるけどURLは?
(・∀・)ニヤニヤ
会社ホームページにもオープンとか書いてあったけどURLがなかった
(・∀・)ニヤニヤ
この書き込みもまた消されるのかな(´・ω・`)
(・∀・)ニヤニヤ
会社ホームページにもオープンとか書いてあったけどURLがなかった
(・∀・)ニヤニヤ
この書き込みもまた消されるのかな(´・ω・`)
Posted by 勧誘されちゃたーよw at 2009年07月11日 02:04
オープン前に、株を買ったと豪語していました・・・『どこの?』と聞くと『フレパーの。』
・・・・????
もちろん土地も購入済。
もはや 信じる者に救われる道は無し・・・
・・・・????
もちろん土地も購入済。
もはや 信じる者に救われる道は無し・・・
Posted by 義兄夫妻がハマってます・・・ at 2009年07月15日 00:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009090200465
マルチ商法で強引にインターネット上の仮想空間のメンバーを募り、IP電話機
などを売っていたとして、宮城県は2日、「ビズインターナショナル」(さいたま市
石原茂男社長)に対し、特定商取引法に基づき、3日から4カ月間の業務停止命令を
出したと発表した。処分は8月31日付。
県消費生活・文化課によると、同社は運営を予定しているネット上の仮想空間
「エクシングワールド」へのプレメンバー募集をうたい、事業概要を紹介するDVDや
IP電話機のキットを29万8000~39万8000円で販売。オープンすれば
広告収入が入り「すぐに元が取れる」「必ずもうかる」などと説明していた。
実際には仮想空間の開設は数回延期され、本格運営されていないという。
マルチ商法で強引にインターネット上の仮想空間のメンバーを募り、IP電話機
などを売っていたとして、宮城県は2日、「ビズインターナショナル」(さいたま市
石原茂男社長)に対し、特定商取引法に基づき、3日から4カ月間の業務停止命令を
出したと発表した。処分は8月31日付。
県消費生活・文化課によると、同社は運営を予定しているネット上の仮想空間
「エクシングワールド」へのプレメンバー募集をうたい、事業概要を紹介するDVDや
IP電話機のキットを29万8000~39万8000円で販売。オープンすれば
広告収入が入り「すぐに元が取れる」「必ずもうかる」などと説明していた。
実際には仮想空間の開設は数回延期され、本格運営されていないという。
Posted by てs at 2009年09月03日 00:21
消費者庁からの業務停止命令記念カキコ
Posted by 名無しさん at 2009年11月29日 11:30
バカっているもんなんだね・・・・・感心しちゃった・・・
Posted by 通りすがり at 2010年02月04日 05:47
儲け話をもちかけるバカ
それを信じるバカ
って永久になくらないのね
それを信じるバカ
って永久になくらないのね
Posted by 家宅捜索 at 2010年05月27日 21:29
他人を容易にバカバカという者がいるが
その言い方からして、その者が賢いとは思えんね
小学生かよ
ネットに入り浸ってるから
たまたま、そっち方面の知識があるだけなのに
その言い方からして、その者が賢いとは思えんね
小学生かよ
ネットに入り浸ってるから
たまたま、そっち方面の知識があるだけなのに
Posted by なるほど「バカと言う奴がバカ」とは真理だ at 2010年05月27日 23:02
>>ネットに入り浸ってるから
>>たまたま、そっち方面の知識があるだけなのに
まぁまぁ、とっくに誰も見てない記事のコメに書き込んでるあなた方も(私も)どうかと思いますがw
強制捜査も入りましたから事業としては終焉でしょうし、立場は違うかもしれませんが、仮想空間の最期を看取りましょうよ。
>>たまたま、そっち方面の知識があるだけなのに
まぁまぁ、とっくに誰も見てない記事のコメに書き込んでるあなた方も(私も)どうかと思いますがw
強制捜査も入りましたから事業としては終焉でしょうし、立場は違うかもしれませんが、仮想空間の最期を看取りましょうよ。
Posted by 狸寝入り at 2010年05月27日 23:15
人間っておろかな生き物ですね
ごめんなさいボクは人間じゃないものでつい
ごめんなさいボクは人間じゃないものでつい
Posted by mohumohu at 2010年10月01日 23:09