2009年06月23日

エクシングのカウントダウン?
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
そして、当ブログはエクシングワールドに登録している人に止めて欲しいとか、登録する前に、
止めたいとか、そういった目的で書かれているものでもありませんので、エクシングワールドの
登録は、各自自己責任で判断して下さい。
さて、なにやら慌しくなってきました。
6月18日付けで、夕刊フジが、ビズインターナショナルの記事を掲載
銀座の土地が40万円!?“仮想”勧誘トラブル続出 (夕刊フジ)
主に勧誘トラブルに関する内容で、本社である丸の内のレンタルオフィスの電話が不通。
との内容。
同日、すかさず、ビズインターナショナルがニュースリリース
本社移転のご案内
準備が整ったので、本社を大宮カスタマーセンターとする事を公式発表。
また、これは驚いたのですが、6月29日のβ版オープン開始を公式に明言!
ID、パスワードはプレメンさんに葉書で、届くそうで。
6月21日付けで、各社にビズインターナショナルの記事が掲載される
中日新聞
東京新聞
Infoseek
日経ネット
内容としては、仮想空間の土地に関する、マルチ商法の業者による、強引な勧誘等について、
国民生活センターへの相談が約630件あったこと。しつこい勧誘や、消費者金融の利用を
勧められること等。あと、ビズインターナショナルの社名。
すかさずビズインターナショナルからニュースリリース
本日の掲載記事に関してのご案内
一部新聞で掲載されている、相談630件は、全て対応が終了していること。
6月29日のβ版オープンは予定通りであること。
高齢者、若年層の勧誘、クーリングオフの妨害等々、注意事項の厳守の通達
(これは会員向けのお願いかな)
この様な感じで、一気に局面に動きが出てきました。
ビズインターナショナルは、動かざるごと山の如しとばかりに、2009年の5月までは一切、
ニュースリリースがなかったのですが、6月は既に3件のニュースリリースです(^^;
さて、29日のβオープンまでまもなく。
カウントダウンが始まりそうな気配ですが、カウントダウンの先になにがあるのか、
見守りたいと思います(^^
Posted by neoneo eales at 09:45│Comments(38)
│Xing World
この記事へのコメント
こんなに新聞各紙に良い記事ではなく悪い記事としてとりあげられた企業が、何か新しい事業を成功した事例はあるのでしょうか・・・・?
また、この時期一斉にとりあげられたのには何か理由があるのでしょうか?
NTTがMVNO契約を結ぶのはフレパーなので、ビズの事件は関係ないだろうとのコメントがどこかにありましたが、実態として今回の携帯事業の説明会は、ビズとフレパーが一体であるような説明がなされております。
誰か詳しい人に教えてもらいたいのですが、MVNO業者の場合、新規契約を望む顧客の申込審査については、ドコモの協力を得られるのでしょうか、それとも業者独自で行わなければならないのでしょうか?
*世に言う「携帯ブラック」の情報を既存キャリアとともに共有できるのでしょうか?
もし、独自に審査しなければならないのでしたら、大変でしょうね!
また、10万円近い端末代金を一括購入する消費者がたくさんいるとは思えません。
もし、分割にするならば請求業務が大変ですね。とばしが横行しそうな予感がします。
フレパーという企業は、不特定多数の一般コンシューマ向けサービスを行ったことがあるのでしょうか?携帯電話の不正利用防止の対策はどうなるんでしょう?
疑問ばかりですみません。
また、この時期一斉にとりあげられたのには何か理由があるのでしょうか?
NTTがMVNO契約を結ぶのはフレパーなので、ビズの事件は関係ないだろうとのコメントがどこかにありましたが、実態として今回の携帯事業の説明会は、ビズとフレパーが一体であるような説明がなされております。
誰か詳しい人に教えてもらいたいのですが、MVNO業者の場合、新規契約を望む顧客の申込審査については、ドコモの協力を得られるのでしょうか、それとも業者独自で行わなければならないのでしょうか?
*世に言う「携帯ブラック」の情報を既存キャリアとともに共有できるのでしょうか?
もし、独自に審査しなければならないのでしたら、大変でしょうね!
また、10万円近い端末代金を一括購入する消費者がたくさんいるとは思えません。
もし、分割にするならば請求業務が大変ですね。とばしが横行しそうな予感がします。
フレパーという企業は、不特定多数の一般コンシューマ向けサービスを行ったことがあるのでしょうか?携帯電話の不正利用防止の対策はどうなるんでしょう?
疑問ばかりですみません。
Posted by おじさん at 2009年06月23日 11:37
>おじさんさん
携帯電話の不正利用についてですが、先日の説明会の話では、pimoaはデポジット制なので、
事前に eバンク に入金しておく必要があるそうです。
当然eバンクに残高が無くなれば、使えない?ようなことを聞きましたので、不正利用はできないようです。
でも、考えたら、残高が無くなって使えなくなった時点でeバンクに入金するのが面倒くさいから、
pimoa もういいや~って、やめてしまう人もいそうな気もします。????
自動引落だから手軽に使えると思うのですが…
携帯電話の不正利用についてですが、先日の説明会の話では、pimoaはデポジット制なので、
事前に eバンク に入金しておく必要があるそうです。
当然eバンクに残高が無くなれば、使えない?ようなことを聞きましたので、不正利用はできないようです。
でも、考えたら、残高が無くなって使えなくなった時点でeバンクに入金するのが面倒くさいから、
pimoa もういいや~って、やめてしまう人もいそうな気もします。????
自動引落だから手軽に使えると思うのですが…
Posted by その気になった者です at 2009年06月23日 13:54
始まるまえからいろいろすごいことになってますね。
マイナス思考が多い日本人にどこまで受け入れられますかね。
無知なのですが、
この携帯のコンテンツはエクシングワールドがあってこその機種だとおもうのですが
もしフレパーがビズとは関係ないとか発表したら
この携帯の存在意義がなくなりそうですね?
とにかく、早く良くも悪くもどーにかなってほしいものです。
知り合いが数人やっているので小銭を稼がせてあげたい反面、
始まらなかったときの彼らがどうなるのか心配ですなー
リスクマネジメントはやったほうがよいですね。
マイナス思考が多い日本人にどこまで受け入れられますかね。
無知なのですが、
この携帯のコンテンツはエクシングワールドがあってこその機種だとおもうのですが
もしフレパーがビズとは関係ないとか発表したら
この携帯の存在意義がなくなりそうですね?
とにかく、早く良くも悪くもどーにかなってほしいものです。
知り合いが数人やっているので小銭を稼がせてあげたい反面、
始まらなかったときの彼らがどうなるのか心配ですなー
リスクマネジメントはやったほうがよいですね。
Posted by ふんどし at 2009年06月23日 20:30
>おじさん
確かにこれだけ、ネガティブな記事で取り上げられた企業となると、
一般ユーザーも少し腰が引けてしまう可能性がありますね。
一斉に取り上げられた理由は分かりませんが、大体の記事に、
「共同通信」と書いてあったので、大本はここという事でしょうか。
また、MVNOの申込み審査でドコモの協力を得られるかどうかも、
知識がなく、分かりません(^^;
ただ、仰るとおり、携帯電話事業を展開する以上、信用情報も含めた、
個人情報の取扱いや、回収の問題等、かなり大変なのは想像がつきますね。
>その気になった者ですさん
なるほど、デポジット制にすることで、電話代を回収できない問題を
解消しようとしているのかも知れませんね。
ただ、全て先払いというのも、結構めんどくさい携帯電話になりそう
ですね(^^;
>ふんどしさん
確かにすごいことになっています(^^;
携帯コンテンツ(ピモア)が、エクシングワールドあってこそのものなのか、
そうではなく、エクシングワールドから切り離しても、お小遣い稼ぎができる
ものなのか、そのあたりが曖昧な感じがしますね。
フレパーがビズと関係ないとなったら、携帯の存在意義もそうですが、
フレパーが開発しているとの触れ込みで会員を集めている、エクシングワールドも
かなり微妙な立場になりそうですね(^^;
なかなか白黒つかないのが、マルチの怖い所でしょうか。。
リスクマネジメントは本当に大事ですね。
確かにこれだけ、ネガティブな記事で取り上げられた企業となると、
一般ユーザーも少し腰が引けてしまう可能性がありますね。
一斉に取り上げられた理由は分かりませんが、大体の記事に、
「共同通信」と書いてあったので、大本はここという事でしょうか。
また、MVNOの申込み審査でドコモの協力を得られるかどうかも、
知識がなく、分かりません(^^;
ただ、仰るとおり、携帯電話事業を展開する以上、信用情報も含めた、
個人情報の取扱いや、回収の問題等、かなり大変なのは想像がつきますね。
>その気になった者ですさん
なるほど、デポジット制にすることで、電話代を回収できない問題を
解消しようとしているのかも知れませんね。
ただ、全て先払いというのも、結構めんどくさい携帯電話になりそう
ですね(^^;
>ふんどしさん
確かにすごいことになっています(^^;
携帯コンテンツ(ピモア)が、エクシングワールドあってこそのものなのか、
そうではなく、エクシングワールドから切り離しても、お小遣い稼ぎができる
ものなのか、そのあたりが曖昧な感じがしますね。
フレパーがビズと関係ないとなったら、携帯の存在意義もそうですが、
フレパーが開発しているとの触れ込みで会員を集めている、エクシングワールドも
かなり微妙な立場になりそうですね(^^;
なかなか白黒つかないのが、マルチの怖い所でしょうか。。
リスクマネジメントは本当に大事ですね。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月24日 00:58

そういえば、、、
某掲示板でも囁かれていますが、今回のビズからの発表によれば、
「国民生活センターに寄せられた、約630件の相談について、全て対応が終了している」
という事らしいのですが、国民生活センターに寄せられた相談の全てを、ビズ側が把握しているのでしょうか。
そのあたりの仕組が良く分かりませんが、国民生活センターへの相談の内容を、個人情報も
含めて、ビズに伝達しているとは、ちょっと考えにくいかなぁと思います。
そうなると、何を根拠にビズが、「全件対応完了」としているのか、難しい所ですね。
いずれにしろ一般向けの公式発表ですから、ビズとしても正しい情報を出していると
想像します。
どの様に対応完了となったか、より詳しい発表がされれば、プレメンの皆様も安心
出来る思うのですが、どうでしょうね。
某掲示板でも囁かれていますが、今回のビズからの発表によれば、
「国民生活センターに寄せられた、約630件の相談について、全て対応が終了している」
という事らしいのですが、国民生活センターに寄せられた相談の全てを、ビズ側が把握しているのでしょうか。
そのあたりの仕組が良く分かりませんが、国民生活センターへの相談の内容を、個人情報も
含めて、ビズに伝達しているとは、ちょっと考えにくいかなぁと思います。
そうなると、何を根拠にビズが、「全件対応完了」としているのか、難しい所ですね。
いずれにしろ一般向けの公式発表ですから、ビズとしても正しい情報を出していると
想像します。
どの様に対応完了となったか、より詳しい発表がされれば、プレメンの皆様も安心
出来る思うのですが、どうでしょうね。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月24日 01:08

>その気になった者ですさんへ
課金がデポジット制ですか・・・・・・
デポジットというと聞こえはいいですが、端的に言えば、最近下火になったプリペイド携帯ということですね。
通常プリケーの端末代金は、高くても1万円以内、コンビニでは3千円くらいで販売されてますね・・・・
プリケーは、犯罪利用率がとても高くてキャリア・販売業者がどんどん撤退していますよね。
eバンク口座を利用してのデポジットということは、携帯の課金システムとeバンク口座残高が連動している必要がありますが、こんな短期間でそんなことが可能なのでしょうか?
大手キャリアのプリケーでさえ、口座残高と連動している仕組みなんて聞いたことありません。プリケー専用の有料カードを購入してキャリア課金センターに残高登録をする方法ではないでしょうか?
国際電話カードと同じですよね。
もし、携帯通話中に口座残高を超えてしまった場合どう処理するのでしょう?これが国際電話などで使われた場合、未回収が大変な金額になることが予想されます。
不正利用=お金を払わない携帯のとばし行為 ではなく、
不正利用=本人の身分を隠して犯罪に利用
と考えた場合、eバンク口座を持っていなければ携帯を使えない=口座開設時に本人確認しているので、不正利用はありえない
という解釈だと思われますが、これは非常に利用者を制限してしまう敷居の高い携帯電話だと思われます。
1)携帯端末を10万円近くの現金で購入しなければならない
2)eバンク口座を開設しなければならない
3)先に利用料金を口座に入金してかなければならない
4)口座残高がなくなると、突然電話が使えなくなる。(重要な商談中でも電話は使えない)
携帯を持つのに、最低限これだけのハードルがあることがわかっていながら、この携帯電話を購入する一般人っているのしょうか?
一次店の権利を得るためにまだできてもいない携帯電話の仕入れ料金50台分350万を支払って、今か今かと待っている人が全国で何百人?かいるそうですね。
もし、携帯が完成したとしてこの初期発注の50台を売ることは可能ですかねー?
このビジネスモデルを真剣に考えれば考えるほど、携帯後進国で携帯電話がまったく普及してない状況で「何しろ携帯持てたらなんでもいい」という時代でないと成功しないような気がしてなりません。
そんな面倒なことしなくても、ドコモ・au・ソフトバンクで十分なのでは?
課金がデポジット制ですか・・・・・・
デポジットというと聞こえはいいですが、端的に言えば、最近下火になったプリペイド携帯ということですね。
通常プリケーの端末代金は、高くても1万円以内、コンビニでは3千円くらいで販売されてますね・・・・
プリケーは、犯罪利用率がとても高くてキャリア・販売業者がどんどん撤退していますよね。
eバンク口座を利用してのデポジットということは、携帯の課金システムとeバンク口座残高が連動している必要がありますが、こんな短期間でそんなことが可能なのでしょうか?
大手キャリアのプリケーでさえ、口座残高と連動している仕組みなんて聞いたことありません。プリケー専用の有料カードを購入してキャリア課金センターに残高登録をする方法ではないでしょうか?
国際電話カードと同じですよね。
もし、携帯通話中に口座残高を超えてしまった場合どう処理するのでしょう?これが国際電話などで使われた場合、未回収が大変な金額になることが予想されます。
不正利用=お金を払わない携帯のとばし行為 ではなく、
不正利用=本人の身分を隠して犯罪に利用
と考えた場合、eバンク口座を持っていなければ携帯を使えない=口座開設時に本人確認しているので、不正利用はありえない
という解釈だと思われますが、これは非常に利用者を制限してしまう敷居の高い携帯電話だと思われます。
1)携帯端末を10万円近くの現金で購入しなければならない
2)eバンク口座を開設しなければならない
3)先に利用料金を口座に入金してかなければならない
4)口座残高がなくなると、突然電話が使えなくなる。(重要な商談中でも電話は使えない)
携帯を持つのに、最低限これだけのハードルがあることがわかっていながら、この携帯電話を購入する一般人っているのしょうか?
一次店の権利を得るためにまだできてもいない携帯電話の仕入れ料金50台分350万を支払って、今か今かと待っている人が全国で何百人?かいるそうですね。
もし、携帯が完成したとしてこの初期発注の50台を売ることは可能ですかねー?
このビジネスモデルを真剣に考えれば考えるほど、携帯後進国で携帯電話がまったく普及してない状況で「何しろ携帯持てたらなんでもいい」という時代でないと成功しないような気がしてなりません。
そんな面倒なことしなくても、ドコモ・au・ソフトバンクで十分なのでは?
Posted by おじさん at 2009年06月24日 11:46
報告が遅くなりましたが、先日ビズに家族の代理店IDを使って問い合わせをした者です。
カスタマーセンターに電話をしたのですが、
内容に関する問い合わせはFAXで受け付けると自動音声が流れました。
電話では受け付けてもらえないようです。
電話だと、突っ込まれるので、うまいやり方です。
そこで質問事項をFAXしたのですが、
土日をはさんで、未だに回答は送られてきません。
どうやら、無視を決め込むようです。
動作環境ももちろん、携帯のこともいろいろ質問したので、
都合が悪いことは言えなくて無視しているとしか解釈できません。
すでにビズがここをチェック済みで、手が回っているのかもしれません。
以上、報告でした。
管理人さん、もしこの書き込みが都合が悪かったら削除してください。
カスタマーセンターに電話をしたのですが、
内容に関する問い合わせはFAXで受け付けると自動音声が流れました。
電話では受け付けてもらえないようです。
電話だと、突っ込まれるので、うまいやり方です。
そこで質問事項をFAXしたのですが、
土日をはさんで、未だに回答は送られてきません。
どうやら、無視を決め込むようです。
動作環境ももちろん、携帯のこともいろいろ質問したので、
都合が悪いことは言えなくて無視しているとしか解釈できません。
すでにビズがここをチェック済みで、手が回っているのかもしれません。
以上、報告でした。
管理人さん、もしこの書き込みが都合が悪かったら削除してください。
Posted by マルクス at 2009年06月24日 12:20
>おじさんさん
銀行口座と連動したデポジット制、私自身、割と素直に受け取っていましたが、
おじさんさんの書き込みを見て、良く考えてみると、銀行口座とリアルタイム
連動で、携帯電話料金が引かれる仕組みと言うのは、なかなかに難しそうですね。
通話の度に引落とし手数料も発生したりして(^^;
「銀行口座直結デポジット携帯」が実現できたとして、おじさんさんが仰るとおり、
携帯電話使用までのハードルがすごく高いものになってしまう気がします。
ただ、ピモアの売りは「稼げる携帯」という事でしょうから、その手続きを踏んででも、
お小遣い稼ぎができるのであれば、使う人がいるのかも知れませんね。
そうなると、携帯電話というよりも、
「モバイル型、ネットショップ開店運営装置」
に近いものに思えてきます(^^;
>マルクスさん
なるほど、会員からの内容問合せについても、全てFAX受付なのですね。
土日を挟んでまだ回答が無いのは心配ですね。
完全な回答でなくとも、何かしらの連絡があってしかりとは思うのですが、
そのあたりの商売の感覚が違うのかもしれません。。
銀行口座と連動したデポジット制、私自身、割と素直に受け取っていましたが、
おじさんさんの書き込みを見て、良く考えてみると、銀行口座とリアルタイム
連動で、携帯電話料金が引かれる仕組みと言うのは、なかなかに難しそうですね。
通話の度に引落とし手数料も発生したりして(^^;
「銀行口座直結デポジット携帯」が実現できたとして、おじさんさんが仰るとおり、
携帯電話使用までのハードルがすごく高いものになってしまう気がします。
ただ、ピモアの売りは「稼げる携帯」という事でしょうから、その手続きを踏んででも、
お小遣い稼ぎができるのであれば、使う人がいるのかも知れませんね。
そうなると、携帯電話というよりも、
「モバイル型、ネットショップ開店運営装置」
に近いものに思えてきます(^^;
>マルクスさん
なるほど、会員からの内容問合せについても、全てFAX受付なのですね。
土日を挟んでまだ回答が無いのは心配ですね。
完全な回答でなくとも、何かしらの連絡があってしかりとは思うのですが、
そのあたりの商売の感覚が違うのかもしれません。。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月24日 12:43

>「国民生活センターに寄せられた、約630件の相談について、全て対応が終了している」
>という事らしいのですが、国民生活センターに寄せられた相談の全てを、ビズ側が把握しているのでしょうか。
把握していないと思います。
詳しいことはわからないですが、国民生活センターに相談に行った際、個人情報は聞かれませんでしたし、もちろん連絡先も言っていません。
国民生活センターが個人情報を知っていたとしても、それをビズに伝え対応するとは思えません。
私は何度か相談に行きましたが、なにも解決していません。
それなのに、ビズが「すべて対応が終了している」とは言えないでしょう。
相談を聞くのはビズではなく国民生活センターなので、「センターの相談員が対応が終了している」という当たり前の事を言っているだけかと思いました。
それっぽく言うのはお得意ですね。
>という事らしいのですが、国民生活センターに寄せられた相談の全てを、ビズ側が把握しているのでしょうか。
把握していないと思います。
詳しいことはわからないですが、国民生活センターに相談に行った際、個人情報は聞かれませんでしたし、もちろん連絡先も言っていません。
国民生活センターが個人情報を知っていたとしても、それをビズに伝え対応するとは思えません。
私は何度か相談に行きましたが、なにも解決していません。
それなのに、ビズが「すべて対応が終了している」とは言えないでしょう。
相談を聞くのはビズではなく国民生活センターなので、「センターの相談員が対応が終了している」という当たり前の事を言っているだけかと思いました。
それっぽく言うのはお得意ですね。
Posted by やまだ at 2009年06月24日 14:15
>おじさんさん
良く考えれば、おじさんさんの仰る通りですね~。
説明会では、プレメンさんに
「携帯電話が皆さんの手元に届く(9月)までに、eバンクに口座を作っておいて下さい」
「どのくらい入れれば良いですか?」
「3万くらいで良いと思いますよ」
と言う話がありました。
eバンクに口座をまだ開いていないプレメンさん達は、うなずいておられましたので、私はプリペイドカード形式ではないように思えたのですが。
この携帯電話、売れるかどうかはコマーシャル次第ですね。
>neoneoさん
手数料,途中で切れる…等 ありうる話ですね。
「モバイル型、ネットショップ開店運営装置」…確かにそんな気がします。
手軽に、簡単に楽しめそうな気がしましたが、売る物のない、アバター嫌いの私は 必要ないかなと思ったりします。
良く考えれば、おじさんさんの仰る通りですね~。
説明会では、プレメンさんに
「携帯電話が皆さんの手元に届く(9月)までに、eバンクに口座を作っておいて下さい」
「どのくらい入れれば良いですか?」
「3万くらいで良いと思いますよ」
と言う話がありました。
eバンクに口座をまだ開いていないプレメンさん達は、うなずいておられましたので、私はプリペイドカード形式ではないように思えたのですが。
この携帯電話、売れるかどうかはコマーシャル次第ですね。
>neoneoさん
手数料,途中で切れる…等 ありうる話ですね。
「モバイル型、ネットショップ開店運営装置」…確かにそんな気がします。
手軽に、簡単に楽しめそうな気がしましたが、売る物のない、アバター嫌いの私は 必要ないかなと思ったりします。
Posted by その気になった者です at 2009年06月24日 15:52
今日お店のお客様からこの話がはいってきて最初に298000円かかるといわれことわりました
Posted by いちご at 2009年06月24日 22:15
今日お店のお客様からこの話がはいってきて最初に298000円かかるといわれことわりました
Posted by いちご at 2009年06月24日 22:15
>やまださん
なるほど、確かに、国民生活センターが個人情報を、全て
ビズに流すことはありませんよね(^^;
そうなると、ビズインターナショナルの「すべて対応が終了している」は、
主語を抜いた、何か別の意味でしょうか。。
>その気になった者です さん
お手軽に小遣い稼ぎ用のモバイルサイトを作れるという、コンセプト
自体は面白いと思うのですが、実際儲かるかというと、かなり微妙
でしょうね(^^;
> いちご さん
コメントありがとうございます。
きっと、それで正解だと思います(^^
なるほど、確かに、国民生活センターが個人情報を、全て
ビズに流すことはありませんよね(^^;
そうなると、ビズインターナショナルの「すべて対応が終了している」は、
主語を抜いた、何か別の意味でしょうか。。
>その気になった者です さん
お手軽に小遣い稼ぎ用のモバイルサイトを作れるという、コンセプト
自体は面白いと思うのですが、実際儲かるかというと、かなり微妙
でしょうね(^^;
> いちご さん
コメントありがとうございます。
きっと、それで正解だと思います(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月25日 00:59

昨年3月にプレメンになりましたが、IDRから未だID・PWが届きません。
6/29に開始なのに・・・。
IDRからは、端末機ディーラー登録申込書だけが着ています。
どなたか、ID・PWの葉書が到着した方、いらっしゃいますか?
pimoaも、進められてほぼ無理やり購入しました(1台)実物も内容も知らないのですが・・・。
みなさんの書き込み通りだと、とんでもない事が起きそうですね。
この掲示板の方が、情報量が多くて勉強になります。
一生懸命、エクシングやpimoaに取り組んでいる方は、ご自身の知識に見合った携帯やPCの主観的な説明で、”すごい”や"画期的”ばかりです。
疑問点もよく出ますので、ビズやIDRの方も、もう少し”すごい”とか"画期的”等の言葉ばかりでなく、
具体的に何が、”すごい”・”画期的”なのか、代理店さん宛の資料を作ればいいのにと思います。
6/29に開始なのに・・・。
IDRからは、端末機ディーラー登録申込書だけが着ています。
どなたか、ID・PWの葉書が到着した方、いらっしゃいますか?
pimoaも、進められてほぼ無理やり購入しました(1台)実物も内容も知らないのですが・・・。
みなさんの書き込み通りだと、とんでもない事が起きそうですね。
この掲示板の方が、情報量が多くて勉強になります。
一生懸命、エクシングやpimoaに取り組んでいる方は、ご自身の知識に見合った携帯やPCの主観的な説明で、”すごい”や"画期的”ばかりです。
疑問点もよく出ますので、ビズやIDRの方も、もう少し”すごい”とか"画期的”等の言葉ばかりでなく、
具体的に何が、”すごい”・”画期的”なのか、代理店さん宛の資料を作ればいいのにと思います。
Posted by ももじろう at 2009年06月25日 15:26
はじめまして、
2chにIDRから葉書が到着した人の書き込みがありました。
本当に29日から始まるみたいですね。
2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1244158983/l50
葉書の写メ
http://pksp.jp/adgjmptwadmjg/alb.cgi?m=5&lno=1&ext=up&end=1&o=1&pic=1
読めないですけど
PCの環境も書いてあるみたいです。
2chにIDRから葉書が到着した人の書き込みがありました。
本当に29日から始まるみたいですね。
2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1244158983/l50
葉書の写メ
http://pksp.jp/adgjmptwadmjg/alb.cgi?m=5&lno=1&ext=up&end=1&o=1&pic=1
読めないですけど
PCの環境も書いてあるみたいです。
Posted by ひまじん at 2009年06月25日 16:08
同じく2chから葉書がきた人の動作スペック報告をそのままコピペ。
os windows XP(sp3) windows vista(sp1)
cpu intel core2 duo e8000以上
メモリ 3gb
グラフィック GeForce9800以上
HDD 50gb
これで必須環境だそうです。ははは(笑)
海外モノFPSゲーマーかベンチマークが趣味の自作マニア以外にまともに動かせる人は少ないでしょう。
こんなヘビーな代物を何の説明もなしに初心者に売りつけていたのですか。
笑えます。
os windows XP(sp3) windows vista(sp1)
cpu intel core2 duo e8000以上
メモリ 3gb
グラフィック GeForce9800以上
HDD 50gb
これで必須環境だそうです。ははは(笑)
海外モノFPSゲーマーかベンチマークが趣味の自作マニア以外にまともに動かせる人は少ないでしょう。
こんなヘビーな代物を何の説明もなしに初心者に売りつけていたのですか。
笑えます。
Posted by 気になる at 2009年06月25日 16:58
フレパーがドコモとのMVNOで9月から携帯事業に参入する、と言う発表が4月になりましたが、詳細が一向にわかりませんでした。
そうですか?「仮想空間」のWebを見るツールですか?
コメントを寄せていらっしゃる方の多くが、携帯としての機能を気にしているようですが、MVNOの場合、普通は、050の番号を使っての通信になります。
会員同士の通話は無料になると思います。非会員には当然従量制になります。
050の番号が付与されれば、デジタル回線を使いますから、あるいは当の端末でも実用に耐えるかもしれません。
しかし、電話とメールに使うユーザーが、端末に8万円以上も出すとは考えにくい。
X-iがスタートすると仮定しても、果たして、あのPCスペックを要求されて、どれほどの人が遊びにいくか???
少なくとも私のこのPCでは不可能です。メモリーが足りない・・・。とほほほほ・・・。
最悪は、フレパー、IDR,ビズの共同謀議による○○かな?
そうですか?「仮想空間」のWebを見るツールですか?
コメントを寄せていらっしゃる方の多くが、携帯としての機能を気にしているようですが、MVNOの場合、普通は、050の番号を使っての通信になります。
会員同士の通話は無料になると思います。非会員には当然従量制になります。
050の番号が付与されれば、デジタル回線を使いますから、あるいは当の端末でも実用に耐えるかもしれません。
しかし、電話とメールに使うユーザーが、端末に8万円以上も出すとは考えにくい。
X-iがスタートすると仮定しても、果たして、あのPCスペックを要求されて、どれほどの人が遊びにいくか???
少なくとも私のこのPCでは不可能です。メモリーが足りない・・・。とほほほほ・・・。
最悪は、フレパー、IDR,ビズの共同謀議による○○かな?
Posted by 元NTT契約社員 at 2009年06月25日 19:28
久しぶりに書き込みます。
よろしくお願いしますm(__)m
あの。。。
疑問なんですが、
元NTT契約社員さんがおっしゃる事によると、050からに番号が付与されるんですよね??
ずっとドコモで使用してて、プレメンになっててピモアを購入してる場合って、当然番号変るんですよね??
機種変ではなく、新規扱い??みたいな感じですか??
友人がプレメンで、まぁ、当然、携帯を勧められたりするのかなぁなんて思ってます。
でも、携帯番号が変るってかなり嫌だから、断る理由に使えるかな??MVNOがどういう仕組みか漠然としか分からなくて・・・。
よろしくお願いしますm(__)m
あの。。。
疑問なんですが、
元NTT契約社員さんがおっしゃる事によると、050からに番号が付与されるんですよね??
ずっとドコモで使用してて、プレメンになっててピモアを購入してる場合って、当然番号変るんですよね??
機種変ではなく、新規扱い??みたいな感じですか??
友人がプレメンで、まぁ、当然、携帯を勧められたりするのかなぁなんて思ってます。
でも、携帯番号が変るってかなり嫌だから、断る理由に使えるかな??MVNOがどういう仕組みか漠然としか分からなくて・・・。
Posted by neko at 2009年06月25日 21:09
>気になるさん
os windows XP(sp3) windows vista(sp1)
cpu intel core2 duo e8000以上
メモリ 3gb
グラフィック GeForce9800以上
HDD 50gb
ですか~。
誰をターゲットにしているの?
と首をかしげてしまいます。
私のパソコンでは、Xiで一杯になってしまって、他の事ができなさそうです。
Xi専用のパソコンが必要なのでしょうね?
益々、興味が無くなってきました。
プレメンの二人の友達はパソコン持っていませんし、動かせません。
説明会に来ていたご年配の方々もきっと、これからパソコン買うのかも知れません。
なんだかお気の毒ですが、新しい事に挑戦して頂ければとは思います…
os windows XP(sp3) windows vista(sp1)
cpu intel core2 duo e8000以上
メモリ 3gb
グラフィック GeForce9800以上
HDD 50gb
ですか~。
誰をターゲットにしているの?
と首をかしげてしまいます。
私のパソコンでは、Xiで一杯になってしまって、他の事ができなさそうです。
Xi専用のパソコンが必要なのでしょうね?
益々、興味が無くなってきました。
プレメンの二人の友達はパソコン持っていませんし、動かせません。
説明会に来ていたご年配の方々もきっと、これからパソコン買うのかも知れません。
なんだかお気の毒ですが、新しい事に挑戦して頂ければとは思います…
Posted by その気になった者です at 2009年06月25日 21:42
>ももじろうさん
代理店さん用の資料、もうできあがっていますよ。
詳しくは、この前のページ「ビズインターナショナルの動向」に書かせて頂きましたので、ご覧ください。
代理店さん用の資料、もうできあがっていますよ。
詳しくは、この前のページ「ビズインターナショナルの動向」に書かせて頂きましたので、ご覧ください。
Posted by その気になった者です at 2009年06月25日 21:51
スペックは最初の説明とまったく違いますね。
ま、最初の説明で動くわけないんですが...
XPが動く環境=UMPCが外れたよ
ま、最初の説明で動くわけないんですが...
XPが動く環境=UMPCが外れたよ
Posted by tetsuo2gou at 2009年06月26日 00:29
へぇ〜
050から始まる番号なんですか〜
まあ
どうでもいいけど、
そのうちナンバーポータビリティも使えるようになるのでは? ないかなー
8万もするってみんな言ってるけど中身を考えたら安いでしょ。
きっと分割でかえるようになるはず!
050から始まる番号なんですか〜
まあ
どうでもいいけど、
そのうちナンバーポータビリティも使えるようになるのでは? ないかなー
8万もするってみんな言ってるけど中身を考えたら安いでしょ。
きっと分割でかえるようになるはず!
Posted by あり at 2009年06月26日 03:26
不思議なことだらけです・・・・・・
皆さんの書き込みを見れば見るほど不思議なことだらけです?
疑問点を列挙してみますので、誰かマジで答えてくれませんか・・・・
(1)エクシングワールドという仮想空間の話がいつのまにか、ドコモのMVNO携帯の話にすりかわっていること!
*今度の携帯で仮想空間に入れると思っていたのに、PC上でさえ考えられないハイスペックを推奨していることを考えれば、携帯電話でエクシングは体験できないよね・・・・
(2)携帯の利用料金や、スペックが全く不明なのに、代理店をすでに集めていて、その上端末代金を400万円近く振り込んでいる人がいること!
*まだドコモとMVNO契約さえ締結されていないのに・・・・・・・
(3)携帯事業の名前がコロコロ変わること
今のピモアもそのうち名前が変わるのかな~
まだまだ疑問点は沢山あります。
それは後にして、最近事業説明会にフレパーの社長も講演しているらしいけど、ビズ・IDRを含めてプレメンの説明に一貫性がないのは、どうしてでしょうね?
黒幕は、フレパーなのですから、事業のビジョン・内容説明を一貫した内容に統一して欲しいですよね。
ひどいプレメンは、ピモア同士通話無料、ピモアとドコモも通話無料なんて説明しているようですが・・・・・
これは、不実告知になりませんかね?
最後に一つだけ、TRY/1って何ですか・・・・・・
皆さんの書き込みを見れば見るほど不思議なことだらけです?
疑問点を列挙してみますので、誰かマジで答えてくれませんか・・・・
(1)エクシングワールドという仮想空間の話がいつのまにか、ドコモのMVNO携帯の話にすりかわっていること!
*今度の携帯で仮想空間に入れると思っていたのに、PC上でさえ考えられないハイスペックを推奨していることを考えれば、携帯電話でエクシングは体験できないよね・・・・
(2)携帯の利用料金や、スペックが全く不明なのに、代理店をすでに集めていて、その上端末代金を400万円近く振り込んでいる人がいること!
*まだドコモとMVNO契約さえ締結されていないのに・・・・・・・
(3)携帯事業の名前がコロコロ変わること
今のピモアもそのうち名前が変わるのかな~
まだまだ疑問点は沢山あります。
それは後にして、最近事業説明会にフレパーの社長も講演しているらしいけど、ビズ・IDRを含めてプレメンの説明に一貫性がないのは、どうしてでしょうね?
黒幕は、フレパーなのですから、事業のビジョン・内容説明を一貫した内容に統一して欲しいですよね。
ひどいプレメンは、ピモア同士通話無料、ピモアとドコモも通話無料なんて説明しているようですが・・・・・
これは、不実告知になりませんかね?
最後に一つだけ、TRY/1って何ですか・・・・・・
Posted by おじさん at 2009年06月26日 03:47
「携帯番号が変るってかなり嫌だから、断る理由に使えるかな??MVNOがどういう仕組みか漠然としか分からなくて・」(by neko)
と言うことなので、再びしゃしゃり出てきました。
MVNOは、「Mobile Virtual Network Operator」と言います。
簡単に言えば、回線設備(ドコモなど)を持っていないが、携帯事業に参入する、業者のことです。
「ウオルトディズニー・ジャパン」もソフトバンクの回線を借りて、参入しています。
ディズニーの場合は、090・・・、080・・・、の番号を使っていますが、これだと現在の携帯と同じですから、通話料金的には、MVNOにする意味がありません。
”普通”(ナムザック、日本通信など)は、050・・のIP携帯にします。
この場合は専用端末ですから、番号ポータビリティーによる番号の移動は出来ないのではないでしょうか?
出てこないと解らないのですが、MVNOによるFOMAのパケット通信を使用しての「仮想空間」かな・・・・?
う~む?
端末が出てきたら、どなたかスペックを教えてください。
「仮想空間」を見るためには、メモリー3G以上、だそうですから、とてつもない端末ですよね!
高スペックPC+ディスプレイ+携帯通信仕様
ま!8万円台は当然か?
と言うことなので、再びしゃしゃり出てきました。
MVNOは、「Mobile Virtual Network Operator」と言います。
簡単に言えば、回線設備(ドコモなど)を持っていないが、携帯事業に参入する、業者のことです。
「ウオルトディズニー・ジャパン」もソフトバンクの回線を借りて、参入しています。
ディズニーの場合は、090・・・、080・・・、の番号を使っていますが、これだと現在の携帯と同じですから、通話料金的には、MVNOにする意味がありません。
”普通”(ナムザック、日本通信など)は、050・・のIP携帯にします。
この場合は専用端末ですから、番号ポータビリティーによる番号の移動は出来ないのではないでしょうか?
出てこないと解らないのですが、MVNOによるFOMAのパケット通信を使用しての「仮想空間」かな・・・・?
う~む?
端末が出てきたら、どなたかスペックを教えてください。
「仮想空間」を見るためには、メモリー3G以上、だそうですから、とてつもない端末ですよね!
高スペックPC+ディスプレイ+携帯通信仕様
ま!8万円台は当然か?
Posted by 元NTT契約社員 at 2009年06月26日 08:24
皆様たくさんのコメントありがとうございます。
仮想でない方の現実が、色々と忙しくてコメントできておりませんが、今日の夜か明日には
ゆっくり拝見したいと思います(^^
仮想でない方の現実が、色々と忙しくてコメントできておりませんが、今日の夜か明日には
ゆっくり拝見したいと思います(^^
Posted by neoneo eales
at 2009年06月26日 12:37

ビズのニュースリリースより
2009年6月26日
X-I worldβ版スタートのお知らせ
拝啓、初夏の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
代理店の皆様におかれましては、平素より大変お世話になり誠にありがとうございます。
さて、6月29日(月)よりスタート致しますX-I Worldβ版につきまして、スタート時間が決定しましたのでご連絡致します。
敬具
記
■X-I Worldβ版スタート時間 : 2009年6月29日(月) 正午(12:00)
■X-I Worldβ版に関するお問合せ先: 03-5405-2500
2009年6月26日
X-I worldβ版スタートのお知らせ
拝啓、初夏の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
代理店の皆様におかれましては、平素より大変お世話になり誠にありがとうございます。
さて、6月29日(月)よりスタート致しますX-I Worldβ版につきまして、スタート時間が決定しましたのでご連絡致します。
敬具
記
■X-I Worldβ版スタート時間 : 2009年6月29日(月) 正午(12:00)
■X-I Worldβ版に関するお問合せ先: 03-5405-2500
Posted by hurumun at 2009年06月26日 15:13
追伸
I.D.RのNEWSではこうなってます。
「X-iユーザーテスト版」
6/29(月)オープン時間は、正午(12:00)スタートです。
お問合せ先:03-5405-2500
何だ、プレメンでないとアクセスできないのか。どなたかプレメンの方、IDとPW教えて!
電話番号 03-5405-2500は、フレパー社内の電話?【 フレパーの電話 03-5405-2710 】
ついに、黒幕であることを、公けに自らばらしてしまった、フレパー初の、勇み足?
I.D.RのNEWSではこうなってます。
「X-iユーザーテスト版」
6/29(月)オープン時間は、正午(12:00)スタートです。
お問合せ先:03-5405-2500
何だ、プレメンでないとアクセスできないのか。どなたかプレメンの方、IDとPW教えて!
電話番号 03-5405-2500は、フレパー社内の電話?【 フレパーの電話 03-5405-2710 】
ついに、黒幕であることを、公けに自らばらしてしまった、フレパー初の、勇み足?
Posted by hurumun at 2009年06月26日 15:43
不安そうな方の書き込みもあるので、
僕の知っている限りをいろいろおしえてあげようかな・・・
と思いながら読んだけど、やめとくわ。
どうせ、何を言っても、批判の嵐だろうから。
エキシングやピモアのオープンも楽しみだけど、
その後、このブログがどうなっているかの方が、
ある意味楽しみかも。
少しでも信じたいと言う気持ちのある方、
大丈夫ですよ。心配しないで。
それだけ言っときます。
僕の知っている限りをいろいろおしえてあげようかな・・・
と思いながら読んだけど、やめとくわ。
どうせ、何を言っても、批判の嵐だろうから。
エキシングやピモアのオープンも楽しみだけど、
その後、このブログがどうなっているかの方が、
ある意味楽しみかも。
少しでも信じたいと言う気持ちのある方、
大丈夫ですよ。心配しないで。
それだけ言っときます。
Posted by は~ at 2009年06月26日 17:29
>は~さま
お教えください。
お願いします。
聞きたいし、不安でいっぱいです。
お教えください。
お願いします。
聞きたいし、不安でいっぱいです。
Posted by やまだ at 2009年06月26日 17:40
動作スペック見る限り、βに参加できるプレメンさんは皆無じゃないでしょうか?
2年前にゲーム専用に組んだ私のPCですら足切り食らう要求スペックです。
失礼ながらプレメンさん達のPCだとハイエンドビデオカードどころかほとんどM/Bの内蔵グラフィック使ってるんじゃないですか? それにXPに上限で非対称の3ギガのメモリ乗せる人は滅多にいませんよ。
それ以前に自分の使ってるPCの中身を把握できる人が一体どれだけいるのでしょうか? 何もわからずログインしてスペック不足、電源不足でブラックアウトするのがオチでしょう。
期日ギリギリになってこんな途方もない動作スペックを通告してくるなんて、運営にやる気があるとは思えません。参加するなと言ってるようなもんです。
この超ハイスペックと50ギガという異常な大容量を必要とするのは、3Dデータを全てクライアント側で処理させる気じゃないですかね? しかしユーザーには葉書のみでDVDなどソフトなどは送られてないんですよね?そうなるとネットでダウンロードさせるんでしょうか? 光回線ないと絶望的ですね。
まだ現物を見てないので推測に過ぎませんが、この動作環境はさすがにねーよと思います。
2年前にゲーム専用に組んだ私のPCですら足切り食らう要求スペックです。
失礼ながらプレメンさん達のPCだとハイエンドビデオカードどころかほとんどM/Bの内蔵グラフィック使ってるんじゃないですか? それにXPに上限で非対称の3ギガのメモリ乗せる人は滅多にいませんよ。
それ以前に自分の使ってるPCの中身を把握できる人が一体どれだけいるのでしょうか? 何もわからずログインしてスペック不足、電源不足でブラックアウトするのがオチでしょう。
期日ギリギリになってこんな途方もない動作スペックを通告してくるなんて、運営にやる気があるとは思えません。参加するなと言ってるようなもんです。
この超ハイスペックと50ギガという異常な大容量を必要とするのは、3Dデータを全てクライアント側で処理させる気じゃないですかね? しかしユーザーには葉書のみでDVDなどソフトなどは送られてないんですよね?そうなるとネットでダウンロードさせるんでしょうか? 光回線ないと絶望的ですね。
まだ現物を見てないので推測に過ぎませんが、この動作環境はさすがにねーよと思います。
Posted by 天然水 at 2009年06月26日 18:16
ぶじ始まりそうですね?
しかし、
パソコンの必要スペックは凄いですね?
すくなくとも私の知人のプレメン二人は2〜3日以内にパソコン買い替えですね。
だってセレロンだもん。
二人ともこれに合わせて買ったのにね。
そんな人が続出しそう。
しかし、
パソコンの必要スペックは凄いですね?
すくなくとも私の知人のプレメン二人は2〜3日以内にパソコン買い替えですね。
だってセレロンだもん。
二人ともこれに合わせて買ったのにね。
そんな人が続出しそう。
Posted by ふんどし at 2009年06月26日 19:21
元NTT契約社員さん
ありがとうございます!!
m(__)m
番号変わるって、プレメンさんは了解済なんでしょうか。
少なくとも、私の友人は、知らないはずです。
友人達も、番号変るのは嫌だと思うので、と、なると、2台持つって事になるのかも。
PCは、今回のにあわせて中古買ってましたが、皆さんの内容を見たら、それではかなり難しいみたいですよね。
新しく買い換えるのかな??
3ギガって、そんなに重たいの??
って、素人ですみませんwww
でも、プレメンもこんな素人ばっかりはすくなくないはず。
ありがとうございます!!
m(__)m
番号変わるって、プレメンさんは了解済なんでしょうか。
少なくとも、私の友人は、知らないはずです。
友人達も、番号変るのは嫌だと思うので、と、なると、2台持つって事になるのかも。
PCは、今回のにあわせて中古買ってましたが、皆さんの内容を見たら、それではかなり難しいみたいですよね。
新しく買い換えるのかな??
3ギガって、そんなに重たいの??
って、素人ですみませんwww
でも、プレメンもこんな素人ばっかりはすくなくないはず。
Posted by neko at 2009年06月26日 19:43
やまださん
大丈夫です。
分からない人の話に惑わされないで。
PCもあわてて買わないで。
始まれば分かりますから。
噂だけで会話をするとおかしくなりますよ。
大丈夫です。
分からない人の話に惑わされないで。
PCもあわてて買わないで。
始まれば分かりますから。
噂だけで会話をするとおかしくなりますよ。
Posted by は~ at 2009年06月26日 19:43
>気になるさん
某掲示板では、葉書が届いた人がいると、書き込みがある様ですね(^^
動作環境は、なかなかにすごいスペックのものみたいで、どうなることやら。
メモリ3GBが必須って(^^;
僕のパソコンでは出来そうに有りません。。
本当にこれが一般ユーザ向けの動作環境なのでしょうか。
得意のフェイクで、実際はもう少し低いスペックでも動いたりしませんかね(^^;
>ももじろうさん
まだ葉書が届きませんか。
あと3日なのに、ぎりぎりですね。。
ピモアはどうなのでしょうね。MVNO契約が完了したとのプレスリリースも
ありませんし、どんな展開になるのか、何とも分かりませんね。
>ひまじんさん
情報、ありがとうございます(^^
葉書の写メは既に消えてしまっている様で、見逃しました(^^;
>元NTT契約社員 さん
詳しい情報ありがとうございます。
050番号=IP網を使った電話という事になるのでしょうか。
そうなると、会員同士の通話料は無料にしやすそうですね。
(NTTドコモ、他キャリアは無料は不可能な感じですが(^^;)
一般的に、通話料を安くするのであれば、050番号がよいという
お話ですね。
なかなか携帯電話の世界はイメージがわかないので、こういう話を
聞くと、勉強になります(^^
>neko さん
もし、050番号だとしたら、確実は電話番号は変わりそうですね。
MVNOは私も良く仕組が分かりません(^^;
>その気になった者ですさん
このスペックだと、本当にターゲットが分かりませんね。
これを気に、パソコン買い替え。。なんてことは微塵も思いませんが(^^;
>tetsuo2gouさん
主流の説明は、XPが動けばOKというものだったみたいですね。
また次の記事で書こうかなと思っていますが、どうも葉書のスペックは、
開発者向け(特殊アバターを自分で作ったりする人)のもので、実は
一般の人は、普通のパソコンで大丈夫的な、話も出てたりするという話が(^^;
>ありさん
さすがに通常の番号から、050へのナンバーポータビリティは難しそうな、
気がしますね。
8万円が安いという点が、なかなか私の様な一般人には、理解できないのです。
お小遣い稼ぎといっても、月数百円とか、そんなものとしか思えないので。
それとも、ピモアは月数万も稼いでくれるのであれば、8万円で買っても
よいですが(^^;
>おじさん
本当に不思議な事ばかりですね。
今回のスペックが本当に一般ユーザ向けだとすれば、携帯電話でエクシングは
不可能でしょうし、携帯もスペック不明のまま、代理店募集だけ進んでいる
みたいで(^^;
フレパーネットワークスは公式に関係を認めたわけでは、ないみたいですが、
プレメンさん方々はその点は、不安にならないのでしょうか(^^;
TRY/1は、ピモアの代理店組織の総称みたいなものみたいですね。
エクシングとは関係なさそうなイメージです。
> hurumunさん
おぉ。すごい。
ビズから、正式にエクシングワールドのβ版スタートの通知が出たのですね!
これは、29日が楽しみです。
果たして、本当にあのスペックで無いと遊べないのでしょうか(^^;
IDRからもお知らせが出ているのですね。
電話番号は結構似ている番号が多いので、必ずしもフレパーと関係が
あるかは、分からないかも知れません(^^;
>は~さん
是非是非、コメント頂きたいです。
このブログは意外と、肯定派さんと否定派さんが、うまく交流
出来ていると思います。
ご遠慮なくご発言頂ければ幸いです。
>やまださん
今の状況だと、プレメンさんは不安で一杯ですよね。
安心できる情報があるなら、是非公開してもらえると、プレメンさんも
周りの方々も安心できると思うのですが。。
>天然水 さん
現在の動作スペックが本気の話ならば、ほとんどのユーザーは、エクシングを
プレイすら出来ないという事になりそうですね。
50GBというのは、空き容量ですよね。ということは、やはり数十ギガ単位の
プログラムをパソコンにインストールするのでしょうか。。
ソフトダウンロードはこちらから!(50GB)
というリンクが、ビズのホームページに登場するのかも知れません(^^;
>ふんどしさん
29日β版が近づいてきましたね(^^
パソコン必要スペックは、びっくりの一言ですね。
ただ、低いスペックでもとりあえず、動かしてみたら、
動くかも知れません(^^;
>nekoさん
もし、050番号だとすれば、電話番号は変わるでしょうね。
一般的には050番号が多いとしても、ピモアがそうかは、正式発表まで
分からないので、不安な所です。
メモリ3GBというのは、結構高機能なパソコンだと思います。
参考になりませんが、私のPCはメモリ1.5GBで、セカンドライフ等、
快適に動いています。
それでも、エクシングには及ばない。。とう感じです。
某掲示板では、葉書が届いた人がいると、書き込みがある様ですね(^^
動作環境は、なかなかにすごいスペックのものみたいで、どうなることやら。
メモリ3GBが必須って(^^;
僕のパソコンでは出来そうに有りません。。
本当にこれが一般ユーザ向けの動作環境なのでしょうか。
得意のフェイクで、実際はもう少し低いスペックでも動いたりしませんかね(^^;
>ももじろうさん
まだ葉書が届きませんか。
あと3日なのに、ぎりぎりですね。。
ピモアはどうなのでしょうね。MVNO契約が完了したとのプレスリリースも
ありませんし、どんな展開になるのか、何とも分かりませんね。
>ひまじんさん
情報、ありがとうございます(^^
葉書の写メは既に消えてしまっている様で、見逃しました(^^;
>元NTT契約社員 さん
詳しい情報ありがとうございます。
050番号=IP網を使った電話という事になるのでしょうか。
そうなると、会員同士の通話料は無料にしやすそうですね。
(NTTドコモ、他キャリアは無料は不可能な感じですが(^^;)
一般的に、通話料を安くするのであれば、050番号がよいという
お話ですね。
なかなか携帯電話の世界はイメージがわかないので、こういう話を
聞くと、勉強になります(^^
>neko さん
もし、050番号だとしたら、確実は電話番号は変わりそうですね。
MVNOは私も良く仕組が分かりません(^^;
>その気になった者ですさん
このスペックだと、本当にターゲットが分かりませんね。
これを気に、パソコン買い替え。。なんてことは微塵も思いませんが(^^;
>tetsuo2gouさん
主流の説明は、XPが動けばOKというものだったみたいですね。
また次の記事で書こうかなと思っていますが、どうも葉書のスペックは、
開発者向け(特殊アバターを自分で作ったりする人)のもので、実は
一般の人は、普通のパソコンで大丈夫的な、話も出てたりするという話が(^^;
>ありさん
さすがに通常の番号から、050へのナンバーポータビリティは難しそうな、
気がしますね。
8万円が安いという点が、なかなか私の様な一般人には、理解できないのです。
お小遣い稼ぎといっても、月数百円とか、そんなものとしか思えないので。
それとも、ピモアは月数万も稼いでくれるのであれば、8万円で買っても
よいですが(^^;
>おじさん
本当に不思議な事ばかりですね。
今回のスペックが本当に一般ユーザ向けだとすれば、携帯電話でエクシングは
不可能でしょうし、携帯もスペック不明のまま、代理店募集だけ進んでいる
みたいで(^^;
フレパーネットワークスは公式に関係を認めたわけでは、ないみたいですが、
プレメンさん方々はその点は、不安にならないのでしょうか(^^;
TRY/1は、ピモアの代理店組織の総称みたいなものみたいですね。
エクシングとは関係なさそうなイメージです。
> hurumunさん
おぉ。すごい。
ビズから、正式にエクシングワールドのβ版スタートの通知が出たのですね!
これは、29日が楽しみです。
果たして、本当にあのスペックで無いと遊べないのでしょうか(^^;
IDRからもお知らせが出ているのですね。
電話番号は結構似ている番号が多いので、必ずしもフレパーと関係が
あるかは、分からないかも知れません(^^;
>は~さん
是非是非、コメント頂きたいです。
このブログは意外と、肯定派さんと否定派さんが、うまく交流
出来ていると思います。
ご遠慮なくご発言頂ければ幸いです。
>やまださん
今の状況だと、プレメンさんは不安で一杯ですよね。
安心できる情報があるなら、是非公開してもらえると、プレメンさんも
周りの方々も安心できると思うのですが。。
>天然水 さん
現在の動作スペックが本気の話ならば、ほとんどのユーザーは、エクシングを
プレイすら出来ないという事になりそうですね。
50GBというのは、空き容量ですよね。ということは、やはり数十ギガ単位の
プログラムをパソコンにインストールするのでしょうか。。
ソフトダウンロードはこちらから!(50GB)
というリンクが、ビズのホームページに登場するのかも知れません(^^;
>ふんどしさん
29日β版が近づいてきましたね(^^
パソコン必要スペックは、びっくりの一言ですね。
ただ、低いスペックでもとりあえず、動かしてみたら、
動くかも知れません(^^;
>nekoさん
もし、050番号だとすれば、電話番号は変わるでしょうね。
一般的には050番号が多いとしても、ピモアがそうかは、正式発表まで
分からないので、不安な所です。
メモリ3GBというのは、結構高機能なパソコンだと思います。
参考になりませんが、私のPCはメモリ1.5GBで、セカンドライフ等、
快適に動いています。
それでも、エクシングには及ばない。。とう感じです。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月26日 19:56

ピモアの代理店になるにはどうしたらいいのかとIDRのHPを見たら
会員ログインしないとみれないと…
IDRにどうしたら会員になれるか問い合わせたら
誠に申し訳ございませんが、弊社ではお名前、ID番号のない状態でのお問合せ
をいただきましたお客様にはご回答を差し控えさせていただいております。
つきましては、お名前、ID番号をご提示の上改めてお問合せいただきますよう
お願い申し上げます。
大変恐縮ではございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
と返されてしまいました。
だからID番号とる方法を確認したのに…
一般に売る気はあるんでしょうか?
会員ログインしないとみれないと…
IDRにどうしたら会員になれるか問い合わせたら
誠に申し訳ございませんが、弊社ではお名前、ID番号のない状態でのお問合せ
をいただきましたお客様にはご回答を差し控えさせていただいております。
つきましては、お名前、ID番号をご提示の上改めてお問合せいただきますよう
お願い申し上げます。
大変恐縮ではございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
と返されてしまいました。
だからID番号とる方法を確認したのに…
一般に売る気はあるんでしょうか?
Posted by nama at 2009年06月27日 00:19
やっとパソコンでやる為の環境が出たんですね。
かなり高スペックを要求されるみたいですが(^_^;
> 葉書のスペックは、開発者向け(特殊アバターを自分で作ったりする人)のもので、実は
> 一般の人は、普通のパソコンで大丈夫的な、話も出てたりするという話が
必須環境も開発者向けでの話しなのかな?是非そうであって欲しいですね。
必須ですら一般的とは言えないゲーマー向けのような環境ですから。
じゃないとXpやYouTubeが動けば大丈夫と言うのが嘘になってしまいます。
まぁXpやYouTubeと言うのは、詳しくない人に簡単に説明する為であって
さすがにXpの最低環境では無理でしょうけど(^_^;
Xpはネットブックでも動いてるので、ネットブックですら遊べてるとはちょと考えにくいかな。
実際にそうだったとしたら、遊べる(環境の)人が増えて喜ばしい事だと思いますが。
また、HDDの50GBは、最終的な形『日本全国』になったときには
それくらい必要で、最初の主要都市のみ段階なら実際のデータは数Gで大丈夫なんだけど
ソフト等インストール際に、行く行く使うであろう50GBぐらい空いてないと容量チェックで
弾かれてたりとか、ソフト側で自動で確保されてしまう為と考える事が出来ますね。
又は、上の話しと一緒で開発者向けのシフトやらモデリングデータやら
色々と入ってる可能性もありますね。
ま、既に日が替わって明後日ですし、すぐにわかるでしょうけど。
かなり高スペックを要求されるみたいですが(^_^;
> 葉書のスペックは、開発者向け(特殊アバターを自分で作ったりする人)のもので、実は
> 一般の人は、普通のパソコンで大丈夫的な、話も出てたりするという話が
必須環境も開発者向けでの話しなのかな?是非そうであって欲しいですね。
必須ですら一般的とは言えないゲーマー向けのような環境ですから。
じゃないとXpやYouTubeが動けば大丈夫と言うのが嘘になってしまいます。
まぁXpやYouTubeと言うのは、詳しくない人に簡単に説明する為であって
さすがにXpの最低環境では無理でしょうけど(^_^;
Xpはネットブックでも動いてるので、ネットブックですら遊べてるとはちょと考えにくいかな。
実際にそうだったとしたら、遊べる(環境の)人が増えて喜ばしい事だと思いますが。
また、HDDの50GBは、最終的な形『日本全国』になったときには
それくらい必要で、最初の主要都市のみ段階なら実際のデータは数Gで大丈夫なんだけど
ソフト等インストール際に、行く行く使うであろう50GBぐらい空いてないと容量チェックで
弾かれてたりとか、ソフト側で自動で確保されてしまう為と考える事が出来ますね。
又は、上の話しと一緒で開発者向けのシフトやらモデリングデータやら
色々と入ってる可能性もありますね。
ま、既に日が替わって明後日ですし、すぐにわかるでしょうけど。
Posted by 名無しさん@どっと混む at 2009年06月27日 00:26
>namaさん
結局ピモアの代理店になるには、ビズの代理店にならないと
ダメなのかも知れませんね(^^;
そのあたりの関連性がさっぱり分かりません。
>名無しさん@どっと混むさん
私も、あの環境が開発者向きであって欲しいと思います。
もしあれが一般向けスペックだったら、一般人が遊ぶ余地が
限りなくゼロですね。
とはいえ、仰るとおり、Xpの最低環境ではゲームの動作は
不可能でしょうね。
XP自体の動作が怪しいのではないでしょうか(^^;
結局ピモアの代理店になるには、ビズの代理店にならないと
ダメなのかも知れませんね(^^;
そのあたりの関連性がさっぱり分かりません。
>名無しさん@どっと混むさん
私も、あの環境が開発者向きであって欲しいと思います。
もしあれが一般向けスペックだったら、一般人が遊ぶ余地が
限りなくゼロですね。
とはいえ、仰るとおり、Xpの最低環境ではゲームの動作は
不可能でしょうね。
XP自体の動作が怪しいのではないでしょうか(^^;
Posted by neoneo eales
at 2009年06月27日 10:07

※※ 皆様へ ※※
いつもコメントありがとうございます。
コメント数が一定数を超えると、携帯電話で表示されない場合がありますので、当ブログ
では、定期的に、次の記事へ引越ししています。
これからのコメントは次の記事
http://neoneosl.slmame.com/e662112.html
こちらに頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします。
いつもコメントありがとうございます。
コメント数が一定数を超えると、携帯電話で表示されない場合がありますので、当ブログ
では、定期的に、次の記事へ引越ししています。
これからのコメントは次の記事
http://neoneosl.slmame.com/e662112.html
こちらに頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします。
Posted by neoneo eales
at 2009年06月27日 14:37
