2009年03月21日
XingWorldのインフラ
お決まりの
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
ということでお願いします。
さて、2009年6月一般公開予定のエクシングワールド。
ビズインターナショナルと、フレパーネットワークスが提供するサービスと聞いていますが、
今日はインフラについて、考えてみたいと思います。
とにかく、パンフによれば、90万人が同時アクセスしても大丈夫なインフラとのこと。
さぞかしすごいインフラなのだと思います。
① サーバー
「世界最高峰のスーパーコンピューターZ10」とのこと。
IBM社の 「 IBM System z10 Enterprise Class 」これの事かな?
URLはこちら http://www-06.ibm.com/systems/jp/z/systemz10/ec/
写真はこんな感じ。

これはフレパーネットワークスが提供するみたいですね。
フレパーネットワークスの半期報告書にも、次世代型3Dメタバースプラットフォーム用に、
IBM社製のZ10サーバを新設したと明記してあります。
色々と見ていると、エクシングワールドはビズインターナショナルが主体というより、
フレパーネットワークスが主体と考えて良さそうですね。
② ネットワーク回線
これは何とも分かりませんが、株式会社IDRが、エックス・アイ・ネットというブロードバンド
接続サービスを提供している様です。今こそデザインが違いますが、少し前までは、エクシング
ワールドと同じデザインのホームページでしたので、もしかすると、この回線を使用するのかも
知れませんね。
③ テレポ
これは、エクシングワールドのアバターが3Dで表示されるという画期的な装置と聞いていますが、
これもフレパーネットワーク社の製品がベースになっているみたいですね。
1月5日時点で、3Dディスプレイユニットを搭載した立体バーチャルコミュニケーションツール
を商品化に向けて、研究開発していると発表しています。1月でまだ研究中となると、エクシング
ワールドのオープンに間に合うのか少し心配ですが、来月には、エクシングワールドから、
驚天動地の発表があると、どこかの掲示板に書いてありましたので、テレポに関する事かも
知れませんね。先行で販売するのかも知れません(^^
先行メンバーの方は、既に登録料40万+不動産〇〇万を払っているのに、さらにテレポも
買わされるのかな。まぁ先行投資という事でしょうが。。。
こんな感じで、提供元のフレパーネットワークス、先行会員の皆さん相当の投資をされている様
ですね。
無事6月にオープンすることを祈っています。
が、もし立ち上がらなかったら、結構大きな問題になるかも知れませんね。
※ 当記事はエクシングワールドの勧誘目的ではございません ※
ということでお願いします。
さて、2009年6月一般公開予定のエクシングワールド。
ビズインターナショナルと、フレパーネットワークスが提供するサービスと聞いていますが、
今日はインフラについて、考えてみたいと思います。
とにかく、パンフによれば、90万人が同時アクセスしても大丈夫なインフラとのこと。
さぞかしすごいインフラなのだと思います。
① サーバー
「世界最高峰のスーパーコンピューターZ10」とのこと。
IBM社の 「 IBM System z10 Enterprise Class 」これの事かな?
URLはこちら http://www-06.ibm.com/systems/jp/z/systemz10/ec/
写真はこんな感じ。

これはフレパーネットワークスが提供するみたいですね。
フレパーネットワークスの半期報告書にも、次世代型3Dメタバースプラットフォーム用に、
IBM社製のZ10サーバを新設したと明記してあります。
色々と見ていると、エクシングワールドはビズインターナショナルが主体というより、
フレパーネットワークスが主体と考えて良さそうですね。
② ネットワーク回線
これは何とも分かりませんが、株式会社IDRが、エックス・アイ・ネットというブロードバンド
接続サービスを提供している様です。今こそデザインが違いますが、少し前までは、エクシング
ワールドと同じデザインのホームページでしたので、もしかすると、この回線を使用するのかも
知れませんね。
③ テレポ
これは、エクシングワールドのアバターが3Dで表示されるという画期的な装置と聞いていますが、
これもフレパーネットワーク社の製品がベースになっているみたいですね。
1月5日時点で、3Dディスプレイユニットを搭載した立体バーチャルコミュニケーションツール
を商品化に向けて、研究開発していると発表しています。1月でまだ研究中となると、エクシング
ワールドのオープンに間に合うのか少し心配ですが、来月には、エクシングワールドから、
驚天動地の発表があると、どこかの掲示板に書いてありましたので、テレポに関する事かも
知れませんね。先行で販売するのかも知れません(^^
先行メンバーの方は、既に登録料40万+不動産〇〇万を払っているのに、さらにテレポも
買わされるのかな。まぁ先行投資という事でしょうが。。。
こんな感じで、提供元のフレパーネットワークス、先行会員の皆さん相当の投資をされている様
ですね。
無事6月にオープンすることを祈っています。
が、もし立ち上がらなかったら、結構大きな問題になるかも知れませんね。