ソラマメブログ
【ブログ内検索】
オーナーへメッセージ
プロフィール
neoneo eales
neoneo eales
最近は、Xing World に興味深々。
当ブログはリンクフリーです。

2008年01月21日

エクシングワールド年表

すごい先延ばし作戦

セカンドライフ内の銀行業務に関する制限により、桃弥銀行がお客さんから
「預金全額保証」をうたって預かった預金を、凍結しています。
まわりからは、初めから詐欺だったのではないか、と言う声も聞こえてきます。

桃弥銀行総裁のプロフィールより
すごい先延ばし作戦

そして、今日のアナウンス
http://toya.slmame.com/e119275.html
 >引用ここから
 >次回の海外凍結解除は 2~3週間後になります。
 >その他の銀行が解除されましたら報告いたします。
 >ご協力お願いいたします。
 >引用ここまで

以前のアナウンスによれば、桃弥銀行が預かったお金を返せなかった場合は、
山種証券が預金を全額補填するという事でしたが、あくまでこれは、桃弥銀行の
投資先銀行が全て倒産し、債務が確定してから、6ヵ月後という条件でした。

>以下ただの妄想です
 そして、ここにきてこのアナウンス。
 たった3行の文章で、3週間先延ばしにしました。
 簡単ですね、3週間後には似たような別のアナウンスを出せばいいのです。
 そして、お金を返す意思はあるという事を、微妙にアピールしながら、ずるずる
 進めていくつもりでしょう。
 そして風化するまでのんびり待つのでしょうね。
>ここまで妄想

とこんな事まで考えてしまいそうな状況です。

がしかし、預金全額を補償している面々(山種証券のブログより抜粋

 *ハートフルスターズCEO Haarlem Falworth
 *MTG最高顧問 etou13 Adamczyk
 *MTG山種証券 Nobunaga Dagger

この方々は良識有る人たちでしょうから、桃弥銀行に対して何かしらの苦言を
呈してくれるのではないでしょうか。

特にハートフルスターズCEO Haarlem Falworth さんは、これから貸金業を
スタートされるそうで、この問題にどう対応するかは、今後の会社運営の信用度
のはかりになるのではないでしょうか。

彼らの今後の動きに注目したいと思います。


同じカテゴリー(例のグループ)の記事画像
ブログが見えない件
山種証券の新ロゴ
どうでもいい!
ステキな非難
山種証券が支援に向けた動き
山種証券へ行った
同じカテゴリー(例のグループ)の記事
 MTGグループ (2008-01-23 14:22)
 ブログが見えない件 (2008-01-23 00:06)
 お礼を頂きました(^^; (2008-01-22 12:49)
 山種証券の新ロゴ (2008-01-22 01:32)
 どうでもいい! (2008-01-21 15:25)
 ステキな非難 (2008-01-20 04:24)
Posted by neoneo eales at 00:50│Comments(7)例のグループ
この記事へのコメント
桃弥銀行のブログから、過去ログが全部消えてる。タイトルも変わってる。びっくり。
http://toya.slmame.com/
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2008年01月21日 00:57
またブログが存在しませんになってるよ。

非公開にしたり、何がしたいんだか?

警察対策でもしてんのだろうか?

過去のブログの証拠がなくなれば、安心だとでも思ってるんだろうか?

いくら消しても、ソラマメのデータベースに残ってますから。

とにかく明日には銀行規制が入るわけで、皆さんが警察に通報するのを楽しみに待って観戦するとします。
Posted by あ at 2008年01月21日 01:12
いくらタイトルを変え過去ログを消したとしても
下記の記事は忘れられないことでしょう

タイトル:素敵な非難を承認しました。

本文:
素敵な非難をありがとうございます。

承認しときましたので、みなさまもご覧くださいませ。

先日は300L$もお預けの方が、「さっさかえせ泥棒!」とIMしてくださいました。

丁度キャンプで稼いだ300L$があったので丁重に返済しておきました。

CapExの返却が開始される模様です。

一日の払い出しが200L$までとか見えたのですが、見間違えでしょうか?

引き出しに何年かかることやら(^^;
Posted by あ at 2008年01月21日 10:01
>あ さん
その記事は本当に記憶に残りますね。
「引き出しに何年かかることやら(^^;」って笑い事じゃないという理解が無いのでしょう。

銀行規制施行後の動きがどうなるかですね。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2008年01月21日 10:14
http://toya.slmame.com/
記事を整理しました・・・まずは債務を整理してくだい。
Posted by さ at 2008年01月21日 11:40
記事を整理しました・・・削除したの間違い
Posted by た at 2008年01月21日 14:09
>さ さん
記事を整理した理由等、1企業(仮想とはいえ)としては、アナウンスするのが筋でしょうね。
証拠隠滅と取られてもしょうがない動きです。

>た さん
確かに「整理」ではなく「削除」ですね (^^
物は言い様ですが、結局自分が宣伝してきたことを、隠したいのでは?? と穿った見方をしてしまいます。
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2008年01月21日 14:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。