ソラマメブログ
【ブログ内検索】
オーナーへメッセージ
プロフィール
neoneo eales
neoneo eales
最近は、Xing World に興味深々。
当ブログはリンクフリーです。

2008年04月06日

エクシングワールド年表

CSJP経営母体

CSJP経営母体

セカンドライフ内の証券取引所のお話。

セカンドライフの株取引 【SLSE JAPAN】

現在上場企業3社のうち、2社がリアル企業による経営となっている様です。
今日はCSJPの経営母体について、分かる範囲で見てみたいと思います(^^

まず、CSJPの位置づけですが、
「米コロラドに本拠地を置く「English Robin ,Inc」のセカンドライフ事業向けブランド」
という事だそうです。
外資系企業ですね!かっこいい(^^

English Robin のホームページ ( http://www.englishrobin.com/ )

ここを見てみます。

紹介によれば、未来型総合商社とのこと。
本社はアメリカですが、日本の問い合わせ窓口も設置されている様ですね。

株式会社クレセント イングリッシュロビン事業部

が日本の問い合わせ窓口。

ではEnglish Robinが何を取り扱っているかというと、未来型総合商社というだけあって
色々とあります(^^

宇宙関連商品、戦闘機関連商品、インディアンジュエリー、セレブ犬、ユニーク時計、
大人の遠足、世界中の旗、恐竜 他色々

すごいことになっていますね。

日本窓口の株式会社クレセントは、どうやら話題(?)の乗り物セグウェイの販売代理店も
やっている様です。ここも色々と取り扱っていますね。
宇宙旅行、戦闘機試乗、ハワイ邸宅。

かなり革新的な商品を取り扱っているグループの様です。

セカンドライフはその一つの挑戦なのかも知れませんね。


同じカテゴリー(株取引)の記事画像
ロックアップ解除
SLOJ経営母体
そろそろIPOに期待
仮想会社の経営母体
SLSEの経営は?
上場企業のPER計算
同じカテゴリー(株取引)の記事
 ロックアップ解除 (2008-06-01 13:37)
 SLOJ経営母体 (2008-04-06 19:18)
 そろそろIPOに期待 (2008-04-04 01:09)
 仮想会社の経営母体 (2008-03-29 17:41)
 SLSEの経営は? (2008-03-28 21:19)
 上場企業のPER計算 (2008-03-23 13:44)
Posted by neoneo eales at 01:08│Comments(2)株取引
この記事へのコメント
クレセントは名古屋に会社があるみたいですね。

セグウェイの代理店というのも知りませんでした。。。
Posted by あ at 2008年04月06日 14:28
>あさん
その様ですね。
セグウェイとは、また面白いものを売っているものです(^^
Posted by neoneo ealesneoneo eales at 2008年04月06日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。