2007年12月09日

そろそろ株も終わりかなぁ
セカンドライフの株取引 【SLSE JAPAN】
セカンドライフ内の仮想取引所の株取引のお話。
最近はあまり値動きも無いし、取引所の前に立っている人も少なくなって来ました。
上場企業もずーっと2社だけのままだし、そのうち1社は、何やってるか分かんない
感じだし。
仮想世界で上場にふさわしい企業を探すのも大変なのかも知れませんね。
みるからに怪しい投資信託も出てきてるし。
前の日記にも書きましたが、実在の証券会社の名前を騙って、実在の大手企業の
経営理念を丸パクリ。
お金が動くSIMなので、有る程度信用がおけるイメージが欲しいものです。
あくまで一使用者の意見ですが(^^;
好転を望みますが、このままだらだら行くなら、人が離れてしまう気がします。
そうなったら、またおもしろい遊びを考えないとなぁ。
セカンドライフ内の仮想取引所の株取引のお話。
最近はあまり値動きも無いし、取引所の前に立っている人も少なくなって来ました。
上場企業もずーっと2社だけのままだし、そのうち1社は、何やってるか分かんない
感じだし。
仮想世界で上場にふさわしい企業を探すのも大変なのかも知れませんね。
みるからに怪しい投資信託も出てきてるし。
前の日記にも書きましたが、実在の証券会社の名前を騙って、実在の大手企業の
経営理念を丸パクリ。
お金が動くSIMなので、有る程度信用がおけるイメージが欲しいものです。
あくまで一使用者の意見ですが(^^;
好転を望みますが、このままだらだら行くなら、人が離れてしまう気がします。
そうなったら、またおもしろい遊びを考えないとなぁ。
Posted by neoneo eales at 03:03│Comments(0)
│株取引